浄国寺旅行会 その2
阿寒湖畔に
宿泊しました
帯広を廻って
帰ります
足寄をぬけ
真鍋庭園を
散策
お天気に恵まれ
よい旅となりました
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
九州旅行 その5
指宿の
砂蒸し温泉を
体験し
鹿児島空港へ
お寺の団体は
旅行を終え
無事に
札幌へ帰りました
私は
ご本山に
所用があり
羽田から
小松へ
福井名物
越前おろしそばを
いただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
九州旅行 その4
バスガイドは
南国交通観光の
岩戸みち子さんです
九州一の
名ガイドさんで
どこの観光地へ行っても
先生と
呼ばれています
噴煙が
上がっていました
桜島から
フェリーで
鹿児島市へ
渡ります
船内の
うどんは
鹿児島出身の
長渕剛さんも
よく食べられるそうです
そして
知覧の
特攻記念館へ
みなさまと
般若心経を
お唱えしました
記念館の
近くには
特攻のおばさん
で知られる
鳥浜とめさんの
富屋食堂があります
とめさんは
出撃する
少年兵士を
ここで
見送りました
とめさんは
89才で
亡くなるまで
この観音さまを
拝み続けました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
九州旅行 その3
熊本
水前寺公園を
見学です
公園内の
出水神社を
参拝
そして
人吉の
かやぶき屋根の
青井阿蘇神社を
参拝し
霧島神宮へ
宿泊は
霧島温泉です
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |