5月8日(水)
札幌に一泊して、翌日どうしても立ち寄りたかった札幌市南区の「ぽすとかん」へ
クラウドファンディングで応援していた、札幌軟石で建てられた元郵便局。
地下鉄真駒内駅か4番停留所からバスで少し行った「石山中央」というバス停のそばにあります。
石でできた建物がレトロでカッコイイ
玄関を入ると正面に軟石を使って作られたレリーフがあります。
支援者有志で一つ一つ貼られたそうです。
中はリフォームされて、軟石の雑貨ショップ「軟石屋」と
ニシクルカフェ
カフェでランチにカレーをいただきました。
内装も小物も統一感があって心地よい。
ふるカフェ系のあの人に訪れてもらいたいな。
私はほんの気持ちの応援程度ですけど、クラウドファンディングが成り立ち、実際に訪れることができて、嬉しさ倍増でした。
支援者プレゼントに軟石のマグネットをいただきました。
次回は石山緑地も訪れたいです。
上りバス停の側には昔鉄道があった頃に使われていた駅舎が残ってました。
今は集会所として利用されているようです。
札幌の大通公園でもチューリップが咲いてきていました。
都市間高速バスに乗って実家へ
途中砂川ハイウエイオアシスで小休憩 上のファーム監修のガーデンでは赤いチューリップが咲き始めたところでした。
さて実家の庭はどうなっているのかな 期待が膨らみます
応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。