<紙>さんLOG

「パソコンヲタクの雑記帳」
 PC/Linux系/物理・化学で遊んでいます。
思いついたことを綴っています。

XMLEDITOR.NET

2009年03月06日 | PCクリニック
昨日までの累計アクセス数=90,362。 ご訪問ありがとうございます。


XML Notepad 2007」を書いた後で、少し探しました。
notepad のイメージがショボイから。他にきっと有るはず。

ありました。「XMLEDITOR.NET」です。

そこには、
  フリーの高機能XMLエディタ。
  複雑なXML文書でも簡単、安全、確実に編集できます。
とあります。
自分で云うか!って感じですが・・・・・

窓の杜」や「ベクター」からもダウンロードできますね。


使うなら、こっちの方が良いかも。

作者のブログ」も参考になるし。
何かの参考になりましたら、幸いです。



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しい。 ⇒ 日記@BlogRanking(「60代~」と「茨城」にエントリ)

人気BlogRanking ⇒ (「インターネット・・・・・」>「ウェブログ」にエントリ)
gooブログに貼れない窓はこちらにあります。

P-NETBANKING ⇒ (「パソコン・・・・・」と「茨城」にエントリ)

大本山:JAICI

2009年03月04日 | 理科部 部活
昨日までの累計アクセス数=89,180。 ご訪問ありがとうございます。


JAICI(Japan Association for International Chemical Information)とは、
社団法人 化学情報協会」のことです。
<紙>のような、修行の身には、まさに大本山でしょうか。

そこには、ICSD(無機結晶構造データベース) があり、

 検索機能:プルダウンメニュー、ダイアログボックスを使って検索できます.
 表示機能:結晶構造を3D表示することができます。

とあります。

まさに、「分子構造データベース 検索ツール」です。


構造の3D表示には、「部活:ツールあれこれ」で書いたツールの中の、
Jmol を使っているようですが、標準機能に追加された点があります。

その他、もろもろの難しいことが書いてありますが、
修行不足で理解不能な世界です。

ICSDは、デモDBの検索を行うことができるので、

試しに検索してみました。

思い浮かんだのは、「Fe2O3」だったので、・・・
見事見つかり、構造を表示できました。





と云うことで、化学部 部活6日目終了です。
何かの参考になりましたら、幸いです。



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しい。 ⇒ 日記@BlogRanking(「60代~」と「茨城」にエントリ)

人気BlogRanking ⇒ (「インターネット・・・・・」>「ウェブログ」にエントリ)
gooブログに貼れない窓はこちらにあります。

P-NETBANKING ⇒ (「パソコン・・・・・」と「茨城」にエントリ)

XML Notepad 2007

2009年03月02日 | PCクリニック
昨日までの累計アクセス数=88,109。 ご訪問ありがとうございます。


microsoft.com/downloads/に「XML Notepad 2007
を見つけました。今頃になって???

「窓の杜 NEWS(06/11/24 15:00)」に、
Microsoft、フリーのXMLエディター「XML Notepad 2007」を公開 があったのですね。

さらには、
「@IT 2008/03/07」にも、
XML Notepad 2007でXMLファイルを表示/編集する がありました。

<紙>は遅れているなぁ。


「@IT 2008/03/07」には、

 XML Notepad 2007とは、
 マイクロソフトがフリーで提供している、XMLファイルの表示/編集ツールである。

 英語版しか提供されていないため、メニューやヘルプなどはすべて英語であるが、
 問題なく、日本語文字列を入力したり、表示したりできる。
 なお実行には.NET Framework 2.0が必要である。

とありました。


XML形式ファイルを編集したり表示したりするには、使えるかも???
でもMS製だからな~ どうでしょうか?

探せば、より使い勝手の良いフリーのエディタがあるような気がします。
と云うことで、何かの参考になりましたら・・・ 



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しい。 ⇒ 日記@BlogRanking(「60代~」と「茨城」にエントリ)

人気BlogRanking ⇒ (「インターネット・・・・・」>「ウェブログ」にエントリ)
gooブログに貼れない窓はこちらにあります。

P-NETBANKING ⇒ (「パソコン・・・・・」と「茨城」にエントリ)

部活:ツールあれこれ

2009年03月01日 | 理科部 部活
昨日までの累計アクセス数=87,521。 ご訪問ありがとうございます。


分子構造を表示するツールの幾つかをインストール/実行してみたのでまとめておきます。

入手/インストール順です。
部活:分子構造座標データ」で見たBHCを、あらためて各ツールで表示してみました。



1.Facio
 最初の、「仮想 高校 化学部 部活 ?」で入手/インストールしたもの。
 国産。フリー。MOPAC 等は別途入手/連携。
 主な入力ファイル形式:CIF、PDB、XYZ、GAMESS出力、・・・





2.Mercury
 外国産。有償。機能制限で無期限体験版。
 主な入力ファイル形式:CIF、PDB、XYZ、MDL、・・・





3.VESTA
 「部活:研究所一般公開 見学」で入手/インストールしたもの。
 国産。フリー。
 主な入力ファイル形式:CIF、PDB、XYZ、MLD、・・・





4.Jmol
 外国産。フリー。Javaプログラム。
 主な入力ファイル形式:CIF、PDB、XYZ、・・・





5.Winmostar
 「部活:分子構造座標データ」で入手/インストールしたもの。
 国産。フリー。MOPAC 等は同梱/連携。Facio と親戚?
 主な入力ファイル形式:CIF、PDB、XYZ、MDL、CAR、GAMESS出力、・・・





6.Materials Studio
 外国産。有償。機能制限無しで30日間体験版。(残念です。もっと使いたい!)
 主な入力ファイル形式:CIF、PDB、XYZ、CAR、・・・





知っている人にとっては漏れが多すぎるかとは思いますが、勉強中なもので・・・
と云うことで、化学部 部活5日目終了です。

いかがでしたでしょうか? 



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しい。 ⇒ 日記@BlogRanking(「60代~」と「茨城」にエントリ)

人気BlogRanking ⇒ (「インターネット・・・・・」>「ウェブログ」にエントリ)
gooブログに貼れない窓はこちらにあります。

P-NETBANKING ⇒ (「パソコン・・・・・」と「茨城」にエントリ)