JM3AVI 山と無線大好き

山に登ってアマチュア無線やってます  山ラン(山岳移動ランキング)とSOTAの活動記録

青龍山

2016-10-18 | 山と無線

2016年10月16日(日)

 歩いたルート

 高室山を下山後同じく多賀町の青龍山(333m)に向かう。青龍山は名神多賀SAの南南東にあり、胡宮神社のご神体とされているようだ。低山と侮って十分な下調べもせずに胡宮神社に向かう。国道307号沿いに神社の駐車場があるがパスして表参道に向かう。名神高架下の駐車スペースに車をおいて車道を上ると右手に敏満寺遺跡や里山リニューアル事業の看板と遊歩道のような階段の上り口が見えた。多分ここではないかと登ってみるが、ゲートを開けて進んだ高圧電流注意の電気柵沿いの道はだんだん怪しくなり、ついに藪状の道となったので撤退する。

胡宮神社表参道

右手に見えた看板と階段

進むにつれて道は怪しくなった

 神社まで引き返し今日はこのまま帰ろうかと思ったりもしたが、少し落ち着いたところでスマホで登頂記を検索してみた。何件かヒットした登頂記は、神社の北側(国道沿いの駐車場が便利)から磐座への参道を登る道だった。境内の案内板を頼りに磐座参道を登る。尾根に乗ると磐座と山頂への分岐となる。今回参拝が目的ではないので磐座はパスして山頂を目指す。神社から25分程で青龍山山頂に到着。展望は西方向に僅かながら望めるだけだった。HFのアンテナを張ろうかとも考えたがまずは試しに430Mhzを聞く。先ほどの高室山と違い標高が低いのでバンドは静かだった。とりあえずCQを連発していると近江八幡市内モービル移動のJS3KSW局から声がかかった。あきらめかけた青龍山での山ランも無事終了し20分程で神社まで下山した。

磐座参道の登り口

ゲートを開けて登る

道は歩きやすい

尾根の磐座分岐

青龍山山頂

山頂からの展望

降りてきた道、神社横で磐座参道に出る

本殿の右手から参道へ入るのが分かりやすい

コメント    この記事についてブログを書く
« 高室山 | トップ | 三十三間山 »

コメントを投稿

山と無線」カテゴリの最新記事