goo blog サービス終了のお知らせ 

「日航労組OB・OG会」の新ブログ

日本航空労働組合の組合員及び日本航空ユニオンの組合員として退職した者が加入している「日航労組OB・OG会」です。

2022年度総会書面表決議案可決のお知らせ

2022-05-26 07:37:00 | 幹事会報告
 一昨日2022年度第一回幹事会において、2022年
4月25日付でお願いしました「2022年度総会議案」の
書面表決の結果、賛成多数で可決されたことを確認
しましたので報告いたします。


1.表決結果
 次の通りで、全ての議案について可決されました。
  2022年5月24日現在の会員数177名
  (1) 2021年度総会資料
    ・2021年度決算    賛成140 反対0 棄権0
    ・2022年度予算(案)  賛成139 反対0 棄権1
    ・幹事の選出     賛成140 反対0 棄権1
  
2.新幹事(新任の2名を除き12名が再任)
    (注) 三役と会計監査(全員留任)は決定ですが、
       その他の幹事の担当は未定です。
  会   長:本城 勝
  副 会 長 :マックミッキング修子、山田 正良
  事務局長:鎌田 孝
  幹   事:市川 和弘、奥村 辰之、木須 陽子、小林 弘光
       小森 博正、鳥居 佐吉(新任)、中木 茂
       仲本美代子、松野 淳一(新任)、渡辺 保
  会計監査:大島 文雄、大門 勇

  今年度も新型コロナの影響により制限の多いOB・OG会活動を
  余儀なくされそうですが、今後とも会員の皆様のご支援とご協力を
  どうぞよろしくお願いいたします。

                      日航労組OB・OG会 事務局
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年度第1回幹事会報告

2022-04-16 17:04:00 | 幹事会報告

 5月24日、萩中集会所にて、
2022年度第1回幹事会を開きました。
その主な内容は以下の通りです。


・会員状況
  退会者1名で会員数は177名です。
  幹事会で掴めた会員の近況(4名)について報告されました。

・事務局報告
  会費の払込取扱票により、住所の変更及び「きづな」の送付区分の変更が
  数件あり、住所変更についてはきづな7月号にて訂正内容を掲載することとしました。        
  
・議題
 (1) 「きづな」について
    今後の発行頻度は隔月とすることになりました。
    5月号は4月25日発行予定です。
    
 (2) メール及び郵送による文化交流会について
   参加者は20名になりました。
   
 (3) 2022年度総会について
    現在のコロナ感染状況から、集まっての総会は
    開催できないと判断しました。
    昨年同様書面表決とします。
              
 (4) 総会資料・案内状その他の確認
    各担当の案を基に検討し、承認されました。 
 
 (5) 「きづな」及び総会資料の印刷・発送作業について
    JLU本部で行うことになりました。
    4月25日(月)13:00~ 
    
 (6) 2022年度の会費は徴収することになりました。
 
 (7) 来期の幹事会体制
    新規に2名増員することになりました。

・今後の日程について              
  4月25日(月) 「きづな」及び総会資料印刷・発送作業
              新整備場12:40集合
  5月21日(土) 5月の山歩き(青梅の赤ぼっこ)
             青梅線宮ノ平駅 10時集合
  5月24日(火) 2022年度第1回幹事会
              萩中集会所第一集会室 14時~
  
その他の取り組み
  4月25日(月) ノーモアミナマタ東京裁判
              14時~ 東京地裁103号法廷

                                 以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回幹事会報告

2022-04-15 08:48:00 | 幹事会報告

 4月12日、京橋区民感にて2021年度第7回幹事会を開きました。
その主な内容は以下の通りです。


・会員状況
  退会された方が1名あり、会員数は179名になりました。
  幹事会で掴めた会員の近況(2名)について報告されました。

・幹事会で確認した行事等について
  4月4日(月) 2021年度会計監査
         
  4月9日(土)山歩き(多摩丘陵、聖蹟桜ヶ丘
        参加者9名(内家族2名、友人1名)
    
・議題
 (1) 「きづな」5月号について
    編集内容を確認し、今後は隔月発行とすることに
    なりました。
    
 (2) メール及び郵送での文化交流会
    参加者は20名になりました。
    
 (3)  2022年度総会について
    コロナ感染状況から、集まっての開催はできないと判断し、
    昨年同様書面表決とすることになりました。

 (4) 総会資料・案内状その他の確認
   各担当の案を元に検討し承認されました。    
     
 (5) 会報及び総会資料の印刷・発送作業について
   4月25日13:00~ JLU本部にて
   総会資料:事前に準備(本城)、案内状:当日印刷
   返信用葉書、会費振込票:事前に準備(小林)
   会員名簿:当日印刷
   
   印刷・発送作業参加者:鎌田、中木、本城、マックミッキング、仲本

 (6)2022年度の会費は徴収することになりました。
  
 (7) 2022年度の幹事会体制について
   松野淳一さんと鳥居佐吉さんの2名増員することになりました。
    
・当面の日程             
   4月25日(月) きづな・総会資料印刷・発送作業 13時~
   5月21日(土) 5月の山歩き 青梅の赤ぼっこ
           青梅線宮野平駅10時集合
   5月24日(火) 2022年度第1回幹事会 萩中集会所 14時~

                                 以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回幹事会報告

2022-03-07 16:19:00 | 幹事会報告

 2月16日、コロナ禍で対面での幹事会が開催
できないので、メールのやり取りで
2021年度第5回幹事会を開きました。
その主な内容は以下の通りです。


・会員状況
  逝去された方が1名あり、会員数は180名になりました。
  幹事会で掴めた会員の近況(4名)について報告されました。

・幹事会で確認した行事等について
  12月18日(土) 12月の山歩き(生田緑地)
         参加者10名(内家族1名、友人1名)
  1月11日(火)2022年七福神めぐりはコロナ感染拡大と悪天候が
       予想されたため、中止しました。
  2月4日~6日 ファミリースキー 
         参加者11名(内家族4名、友人2名)  
  
・議題
 (1) 「きづな」3月号について
    編集内容を確認しました。きづな印刷・発送は中木さんが
    行いました。
    
 (2) メール及び郵送での文化交流会
   2/16時点での参加者は13名です。
   
 (3) 幹事間のメールのやり取りは、メーリングリストを利用して
   行うことにしました。
    
 (4) 総会資料原稿担当者をを決めました。
    原稿締切り日は3月13日です。

 (5) 2022年度総会について
    日時:2022年5月24日(火)
    場所:萩中集会所 第1集会室
    
    コロナ・オミクロン株の感染拡大が収まらない状況
    なので、集まっての開催をするかどうかは、3月の幹事会で
    決定する予定です。
     
 (6) 読者の会費についての取り扱い
    無料期間満了のご遺族については、担当を決めて連絡する
    ことになっています。
 
 (7)お花見及び写真同好会「結」の撮影会は、開催しないことに
   なりました。
    
・幹事会等の日程             
   3月16日(水) 第6回幹事会       13:30~京橋区民館
   4月12日(火) 第7回幹事会       13:30~京橋区民館

                                 以上
 投稿が遅くなり申し訳ありませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回幹事会報告

2021-12-20 15:17:00 | 幹事会報告

 12月16日、京橋区民館にて、
2021年度第4回幹事会を開きました。
その主な内容は以下の通りです。


・会員状況
  新たな入会・退会はなく、会員数は181名です。
  幹事会で掴めた会員の近況(2名)について報告されました。

・幹事会で確認した行事等について
  12月5日(日) 小倉杯囲碁大会 優勝:北畠さん(同行会員)
        参加者9名(内同行会員4名)
  
・議題
 (1) 「きづな」1月号について
    編集内容を確認しました。12月24日発行の予定です。
    
 (2) 文化交流会の開催について
    メール及び郵送による文化交流会とし、12月末を期限にして
   いましたが、参加者が少ないため、締め切りを2022年1月末とします。
   皆さん奮ってご参加ください。

 (3) 第48回「ぶらりわが町、我が名所」 2022年「七福神めぐり」
    日程:2022年1月11日(火) 雑司が谷七福神
    集合場所及び時間:東京メトロ副都心線
               雑司が谷駅 13時30分集合

 (4) 2022年ファミリースキーについて
    日程:2022年2月4日(金)~6日(日)
    場所:菅平高原スキー場 (白明館宿泊)

 (5) 2022年度総会について
    2022年5月25日または31日を予定しています。
     
 (6) 国民救援会へのカンパについて
    国民救援会へのカンパについては団体カンパではなく、
    今まで通り個人カンパとします。
    会員への案内は来年2月頃になる予定です。
    
 (7) 1月の幹事会は冬休みとします。 

・今後の日程について              
  12月18日(土) 12月の山歩き(生田緑地 枡形山)
                小田急線向ヶ丘遊園駅10時集合
  1月11日(火) 雑司が谷七福神 
                東京メトロ副都心線雑司が谷駅 13時30分集合
  1月15日(土) 1月の山歩き(六国峠~天園ハイキングコース)
                京急金沢文庫駅10時集合

・幹事会等の日程
  12月24日(金) きづな1月号印刷・発送  13:30~JLU本部
  2月16日or17日 第5回幹事会       13:30~京橋区民館
  
その他の取り組み
  1月12日(水) ノーモアミナマタ東京裁判
                   13:30~ 東京地裁103号法廷

                                 以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする