4月16日(水) 、京橋区民会館2号洋室にて、2024年度第9回幹事会を開きました。
1.報告事項
(1) 会員状況
① 加入状況:土屋重光さんが3月10日、直井睦雄さんが4月8日に逝去されました。1名から退会の申し出があり、会員数は154
名です。
② 会費納入状況:4月2日現在4名の方の納入が済んでいます。
③ 会員情報:特にありません。
(2) 事務局報告
・解放運動無名戦士合葬追悼会に向けての募金21名56,000円を国民救援会神奈川県本部に届けました。
・「きづな」無料送付満了のご遺族の方、2名への送付を終了しました。
・3月29日に、マックさん・沖さん・名倉さんで、「ケニアの孤児里親の会」の引継ぎを含め土屋さん宅に弔問に伺いました。
(3) 幹事会で確認した行事や諸行動について
3月18日(火) 写真同好会「結」撮影会(夢の島熱帯植物園) 参加者3名
3月25日(火) 山歩き(川崎二ヶ領用水と川崎市緑化公園)
参加者9名(内、家族1名、友人1名)
4月12日(土) 2024年度会計監査 出席者:小森、大島、大門
4月16日(水) 第92回「絵を描いてみる会」(お題:ツツジ)
参加者5名(内、家族1名)
(4) その他の取り組み
3月06日(木) 日航OB会成田地区懇親会 参加者6名
2.議題
(1)「きづな」5月号編集
(2) 総会資料の確認
総会資料を確認しました。
(3) 古希及び米寿のお祝いについて
・対象者 古希:杉山喜代志さん・仲本美代子さん
米寿:高橋孝雄さん・矢野京子さん・土屋博嗣さん、若月司郎さん・鍛冶司郎さん
・お祝い品 古希:福寿箸
米寿:カタログギフト
(4) 2025年度総会及び懇親会について
総 会:日時:5月16日(金) 13:30~15:30 場所:萩中集会所第3集会室
懇親会:日時:5月16日(金) 16:00~18:00 場所:レストラン中央
(5) 総会当日の役割分担
1) 総会 ※幹事集合12時30分(確認のため短時間の幹事会を行います)
・幹事の役割分担を決めました。
2) 懇親会(会費4,500円)
・役割分担を決めました。
(6) 総会の来賓について
・日航ユニオン 菊田書記長(確認済) ・SNWを支える会 相澤光春さん(確認中)
(7) ご遺族への「きづな」の送付について
これまで会員が亡くなった場合、ご遺族である配偶者の同意を得て「きづな」を2年間
無料でお送りしていました。今回、ご遺族が〝姪御さん〟になる初めてのケースとなった
ため、幹事会で改めて議論して、姪御さんが希望する場合2年間無料送付することを確認し、
姪御さんの希望を伺うことにしました。
(8) 2025年度の幹事会体制について
現幹事は全員留任することになりました。
3.当面の日程
(1) 日航労組OB・OG会の取り組み
4月23日(水)「きづな」・総会資料等の印刷・発送作業 JLU本部13:30~
4月24日(木) 山歩き 塩船観音寺、霞丘陵自然公園、大井戸牡丹園
JR東青梅駅10:00集合
5月16日(金) 2025年度総会 萩中集会所13:30~14:15
〃 懇親会 萩中集会所内レストラン中央16:00~18:00
5月20日(火) ハイキング(旧山歩き) 葛西臨海公園
東京メトロ東西線西葛西駅10:00集合
6月05日(木) 第93回絵を描いてみる会 京橋区民館13:00~14:15
〃 2025年度第1回幹事会 京橋区民館14:30~
(2) その他の取り組み
5月01日(木) 第96回メーデー 代々木公園10:00~
5月15日(木) 新潟ミナマタ訴訟東京高裁 東京高裁101号法廷15:00~
6月11日(水) ノーモアミナマタ東京裁判 東京地裁103号法廷13:30~
以上
(投稿:奥村)