goo blog サービス終了のお知らせ 

「日航労組OB・OG会」の新ブログ

日本航空労働組合の組合員及び日本航空ユニオンの組合員として退職した者が加入している「日航労組OB・OG会」です。

第3回幹事会報告

2021-11-24 13:51:00 | 幹事会報告

 11月23日、京橋区民館にて、
2021年度第3回幹事会を開きました。
その主な内容は以下の通りです。


・会員状況
  逝去された方が1名あり、会員数は181名になりました。
  幹事会で掴めた会員の近況(3名)について報告されました。

・幹事会で確認した行事等について
  10月23日(土) 10月の山歩き(多摩丘陵)
        参加者6名(内友人1名)
  11月20日(土) 11月の山歩き(青梅丘陵)
        参加者6名(内友人1名)

・議題
 (1) 「きづな」12月号について
    編集内容を確認しました。12月2日発行の予定です。
    ご遺族及び読者に対して、2年間会費無料の案内をしていません
    でしたので、今回のきづなに掲載します。
 (2) 文化交流会の開催について
    集まっての開催は中止し、12月末を期限に、メール等で
    作品の写真等を送ってもらい「きづな」に掲載すること
    にしました。
    常連の方には幹事から直接連絡することにしました。

 (3) 第48回「ぶらりわが町、我が名所」 2022年「七福神めぐり」
    日程:2022年1月11日(火) 雑司が谷七福神
    集合場所及び時間:東京メトロ副都心線
               雑司が谷駅 13時30分集合

 (4) 2022年ファミリースキーについて
    日程:2022年2月4日(金)~6日(日)
    場所:菅平高原スキー場 (白明館宿泊)

 (5) 来年の無銘戦士合葬追悼会の推薦について
    今年亡くなられた会員について、ご遺族の希望を確認し、
    推薦することにしました。
    
 (6) 「きづな」読者の会費について
    1) 前納されている読者
      会員の会費を2年間無料にしたことに準じて、2年間無
      料とし、後年分の前納としてスライドします。
    2) 無料期間が満了したご遺族読者
      来年3月をメドに、有料読者として継続するかどうかの確
      認をとります。
 (7) 1月の幹事会は冬休みとします。 

・今後の日程について
  12月05日(日) 小倉杯囲碁大会 11:00~17:00 オーベルグランディオ萩中
                       
  12月18日(土) 12月の山歩き(生田緑地 枡形山)
                      小田急線向ヶ丘遊園駅10時集合
  1月11日(火) 雑司が谷七福神 
                東京メトロ副都心線雑司が谷駅 13時30分集合

・幹事会等の日程
  12月02日(木) きづな12月号印刷・発送  13:30~JLU本部
  12月16日(木) 4回幹事会        13:30~京橋区民館
  12月24日(金) きづな1・2月合併号 印刷・発送 13:30~JLU本部

その他の取り組み
  11月29日(月) JAL国民支援共闘駅頭宣伝
                    18:00~19:00 品川駅港南口
  12月02日(木) 全労連&東京地評「争議支援行動」
                   17:15~17:45 JAL本社前
  12月21日(火) JAL国民支援共闘駅頭宣伝
                   18:00~19:00 品川駅港南口
  1月12日(水) ノーモアミナマタ東京裁判
                   13:30~  東京地裁103号法廷

                                 以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回幹事会報告

2021-10-27 17:50:00 | 幹事会報告

 10月21日、京橋区民館2号洋室にて、
2021年度第2回幹事会を開きました。
その主な内容は以下の通りです。


・会員状況
  会員数は、この間に入会・退会がなく182名です。
  幹事会で掴めた会員の近況(3名)について報告されました。

・幹事会で確認した行事や諸行動について
  コロナ禍のため、取り組みませんでした。

・その他の取り組み
  9月24日(金) ノーモアミナマタ東京裁判    参加者2名

・議題
 (1) 「きづな」11月号の編集
    編集内容を確認しました。
    また、今後の編集において、原則として、記事や写真は関
    係者の了解を取ることにしました。
 (2) 文化交流会の開催について
    集まっての開催は中止しました。12月末を期限に、メール
    等で作品の写真などを送ってもらい「きづな」に掲載すること
    にしました。
 (3) 第48回「ぶらりわが町、我が名所」 2022年「七福神めぐり」
    2022年1月11日(火) 雑司が谷七福神
    集合場所と時間:東京メトロ副都心線
               雑司が谷駅 13時30分集合
 (4) 2021年度中間決算
    予算は作成していませんが、会として支援している団体の
    会費支出のみ計上しています。
 (5) 来年の無銘戦士合葬追悼会の推薦について
    今年3月に亡くなられた中出匡彦さんが対象ですが、国民
    救援会の方から「国民救援会として責任をもって推薦する」
    とお話があり、OB・OG会からは推薦手続きは行いません。
 (6) 「きづな」読者の会費について
    1) 前納されている読者
      会員の会費を2年間無料にしたことに準じて、2年間無
      料とし、後年分の前納としてスライドします。
    2) 無料期間が満了したご遺族読者
      来年3月をメドに、有料読者として継続するかどうかの確
      認をとります。

・今後の日程について
  10月23日(土) 10月山歩き(多摩丘陵片倉城址公園)
                       京王片倉駅10時集合
  11月20日(土) 11月山歩き(青梅丘陵雷電山)
                       青梅線軍畑駅10時集合
 1月11日(火) 雑司が谷七福神 
           東京メトロ副都心線雑司が谷駅13時30分集合

・幹事会等の日程
 「きづな11月号」印刷・発送については、編集長に全面的に
                お願いしました。 
 11月23日(火・祝) 第3回幹事会      13:30~京橋区民館
 12月02日(木)「きづな12月号」印刷・発送 13:30~JLU本部
 12月16日(木) 又は12月13日(月) 第4回幹事会
                     13:30~京橋区民館

その他の取り組み
 10月26日(火) JAL国民支援共闘駅頭宣伝
                    18:00~19:00 品川駅港南口

                                 以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年度総会議案(書面表決方式)可決のお知らせ

2021-07-16 09:45:00 | 幹事会報告
 2021年6月14日付でお願いしました「2021年度総会議案」の書面表決の結果、賛成多数で可決されたことを報告します。
 「書面表決の結果」等は以下の通りです。


1.表決結果
 次の通りで、全ての議案について可決されました。
  (1) 2021年度総会資料
    ・2020年度決算        賛成152 反対0 棄権0
    ・年会費の扱いと2021年度予算 賛成152 反対0 棄権0
    ・幹事の選出         賛成151 反対0 棄権1
  (2) 2020年度総会資料(一括承認)  賛成152 反対0 棄権0

2.新幹事(退任された2名を除き全員再任です。)
    (注) 三役と会計監査(全員留任)は決定ですが、
       その他の幹事の担当は未定です。
  会   長:本城 勝
  副 会 長 :マックミッキング修子、山田 正良
  事務局長:鎌田 孝
  幹   事:市川 和弘、奥村 辰之、木須 陽子、小林 弘光
       小森 博正、中木 茂、 仲本美代子、渡辺 保
  会計監査:大島 文雄、大門 勇

  なお、10年以上にわたり幹事をされた
  小林長男さん、黒澤正義さん、本当にありがとうございました。
  ご苦労さまでした。
  健康に留意され、今後とも、会員として提言や助言を宜しく
  お願いします。

                  日航労組OB・OG会 事務局
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回幹事会報告

2020-11-22 21:38:00 | 幹事会報告
 11月18日、京橋区民館(中央区)2号洋室にて、2019年度第8回幹事会を開きました。
 その主な内容は以下の通りです。

・初めに
 今年2月19日の幹事会を開いて以降、4月18日に当ブログ上で
 「緊急事態宣言下での当面の活動について」お知らせし、コロナ禍
 の下での活動を自粛せざるを得ませんでした。
 しかし、幹事会としての検討すべき課題もあり、コロナ感染が再び
 増加する中でしたが、出欠は義務付けずに各幹事の判断にまかせて
 今回久しぶりに再開しました。

・会員状況
 会員数は、この間に入会・退会がなく183名です。

・幹事会で確認した行事や諸行動について
  2月29日(土) 2月の山歩き(府中市郷土の森公園)
                参加者9名(内家族1、友人1名)
  3月21日(土) 3月の山歩き(大和市引地台公園)
                   参加者10名(内友人1名)
  6月27日(土) 6月の山歩き(世田谷区等々力渓谷)
                    参加者7名(内友人1名)
  10月03日(土) 9月の山歩き(立川市根川緑地)
     (注) 9/26を延期しました    参加者5名(内友人1名)
  10月21日(土)10月の山歩き(八王子城) 参加者8名(内友人1名)
  11月10日(火) JAL不当解雇撤回国民共闘
            「JAL本社包囲行動」  参加者2名

・コロナ禍における総会関連、幹事会体制と開催、
               会費、会報の発行について
 (1) 2020年度総会資料について
   コロナ禍で2020年度総会の年度内開催は不可能と判断し
   ました。総会資料については次回の総会で事後承認を
   お願いします。
    (注)総会資料の版は完成していますが、当面送付しない
       ことにしました。

 (2) 幹事会体制と幹事会の開催について
  ① 幹事会体制
   2020年度総会が年度内に開催できないことから、退任を希望
   されていた幹事の了解をとり、次期総会まで継続して頂くこ
   とになりました。
  ② 今後の幹事会の開催予定について
   コロナ禍ではありますが、2021年度の総会準備もありますの
   で、1月と3月の開催を目指します。

 (3) 2020年度の会費の扱いについて
   2019年度の会費は完納です。
   主な支出となる「きづなの発行」が休止しており、現在の
   収支状況から見て支障が出ないと判断し、2020年度の会費
   を無料とします。
   既に2020年度会費を納入されている会員及びご遺族の分に
   ついては、2021年度会費として扱います。

 (4) 会報「きづな」の発行について
  ① 会報「きづな」2020年12月号について
   4月号~11月号は休止としましたが、12月号は、12月03日(木)
   に印刷・発行の予定です。
   12月号に本城会長から、コロナ禍での「日航労組OB・OG会の
   現状及び今後の取り組みについて」報告します。
  ② その後の発行について
   未定です。

・2021年ファミリースキーについて
 実施について、担当幹事が関係者と検討中です。

・今後の日程について
 11月21日(土) 11月山歩き(弁天山・小峰公園)
   ↑ 計画しましたが、感染拡大で中止しました。
 12月03日(木) 「きづな12月号」印刷・発送作業13:30~ JLU本部
 12月19日(土) 12月山歩き(鎌倉アルプス)
                    京急金沢文庫駅10時集合
  1月08日(金) 「きづなの会」ゴルフコンペ
  1月20日(水) (希望予定日)第9回幹事会 13:30~京橋区民館

                             以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回幹事会報告

2020-02-23 22:17:00 | 幹事会報告
 2月19日、京橋区民館(東京都中央区)で
2019年度第7回幹事会を開きました。
 その主な内容は以下の通りです。


・会員状況
 会員数は、逝去された方が1名あり、183名になりました。
 2019年度の会費は、ご遺族・読者を含め全員から納入されました。
 ご協力ありがとうございました。
 
・幹事会で確認した行事や諸行動について
 12月17日(火) 文化交流会  出展者27名 参加者33名
    同   望 年 会        参加者33名
 12月21日(土) 山歩き(八王子の里山…) 参加者7名(内友人1名)
  1月06日(月) 第44回きづなの会ゴルフコンペ
          優勝:柏崎さん   参加者11名(内友人3名)
  1月08日(土)第46回「ぶらりわが町、我が名所」
          「東海七福神めぐり」 → 悪天候で中止
  1月21日(火) JLU三役との交流会    JLU4名、OB・OG会3名
  1月25日(土) 1月の山歩き(鎌倉極楽寺と広町緑地)
                    参加者7名(内友人1名)
  2月05日(水) 第44回健康麻雀道場 
          優勝:松野さん   参加12名(内友人2名)
  2月11日(火)~13日(木) 開催40周年記念ファミリースキー
                    参加9名(内友人2名)
  2月19日(水) 第71回絵を描いてみる会
         お題「薄井農園の大根」参加8名(内家族1名)

・事務局報告
  第73回解放運動無名戦士合葬追悼会に、故佐藤(博)さん・
  故山根(次)さんが合葬されることになりました。
  この追悼会に向けて募金の要請を受け、会員にみなさんへ
  協力をお願いすることにしました。

・会報「きづな」3月号について
  賃金差別和解35周年の特集を継続しています。
  掲載内容について確認しました。発行は2月26日(水)の予定です。

・第46回ぶらりわが町我が名所「お花見」について
  日時:3月27日(金) 里見公園(千葉県市川市)
  集合:京成国府台駅12:30集合

・写真同好会「結」撮影会
   上記「お花見」と同時開催します。

・2020年度総会、及び懇親会について
  総  会 日時:5月19日(火) 14:00~16:30
       場所:萩中集会所第1・2集会室
  懇 親 会  場所: 同上内「レストラン中央」17:00~19:00
  総会資料(総会議案書)の原案作成担当者を決めました。

・JAL不当解雇撤回国民共闘会議からの要請について
  要請を受け、日航宛に「オリンピック前に統一要求に基づく
  解決を求めるFAX」を発信します。

・今後の日程について
  2月29日(土) 山歩き(府中市郷土の森公園⇒サントリービール工場)
           JR南武線・京王線 分倍河原駅10:00集合
  3月03日(火) 第63回囲碁大会 11:00~17:00 オーベルブランディオ萩中
  3月19日(木) 第72回絵を描いてみる会
                12:50~14:00 京橋区民館4号洋室
  3月21日(土) 山歩き(大和市引地川千本桜と厚木基地)
               小田急江ノ島線大和駅南側10:00集合
  3月27日(金) 第46回ぶらりわが町我が名所「お花見」
                里見公園 京成国府台駅12:30集合
    〃   写真同好会「結」撮影会 「お花見」と同時開催
  3月30日(月) 第45回きづなの会ゴルフコンペ
              8:35スタート 白鳳カントリー倶楽部
  4月01日(水) 第45回健康麻雀道場 11:00~16:00 有楽町錦江荘
  4月17日(金) 又は 4月20日(月)
          第73回絵を描いてみる会    京橋区民館

・幹事会等の日程
  2月26日(水) きづな・事務局だより印刷・発送 13:30~ JLU本部
  3月19日(木) 第8回幹事会    14:15~  京橋区民館4号洋室
  3月24日(火) きづな印刷・発送   13:30~ JLU本部
  4月17日(金) 又は 4月20日(月)  第9回幹事会   京橋区民館

                             以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする