ダビスタ04ノーリセット日記

2004年の発売当初からエンディング目指して苦闘し続けていまだに果たせずにいる男の、ある意味ライフログ

ダビスタから消えたモノ

2006年01月26日 02時41分14秒 | ダビスタな日々
本当に偶々なのだが、川崎記念をナマで見る機会に恵まれた。昨秋に一眼デジカメを購入したので、一度「被写体としての競馬」に挑戦したいと思っていたのだが、あいにく北海道は競馬はオフシーズン(ま、ばんえいはやっていますが)。ところが、仕事の都合で東京に行くことになり「ラッキー」とばかりに今や交流G1となった川崎記念を観戦する機会に恵まれたのだった。

元々自分は、大学時代に北海道に来る前は、一番良く行く競馬場=大井、二番目=船橋、という公営競馬フリークだった。実家からは2時間はかかるが、川崎にも足を運んだこともある。といっても、前回川崎競馬場を訪れたのは、のちにジャパンカップに出走することになるとは誰も思っていなかったガルダンがアイランドハンターを抑え込んだ報知オールスターカップである。それが昭和62年のことだから、実に18~9年振りの川崎競馬参戦だ。

久々の川崎競馬場は、変わったと言えば変わったし、変わっていないといえば変わっていなかった。

こじんまりとしたスタンドや、すぐ後ろをトラックが行きかうパドック、カーブがきついせいか異様に近くに見えるバックストレッチ、その向こうに目に入る工場の建物・・・。競馬好きである自分の原風景とも言える船橋と同じ匂いのする川崎の佇まいは健在だった。

反面、パドック横のチンケなお茶飲みスペースだった場所は小派手な「川崎競馬アピール用スペース」になっていたり、スタンド内の食い物屋がプチ大井(トゥインクル開催後のですが)的な小奇麗なモノになっていたり、何より平日開催にもかかわらずパドックに横断幕が出ていたり、パドックで写真を撮っている人種が案外多い(ヲレもだけど)ことが、南関四場のメジャー化を物語ってもいた。

南関も変わったなぁ、というのが正直な感想だ。自分がオッサン達の間にいさせてもらっていたころ、すでに晩年だった佐々木竹見騎手は今や伝説の存在になっている。その後にデビューした内田博幸騎手は既に押しも押されぬトップジョッキーだ。反面、当時すでに日本一の騎手の一人だった石崎隆之は未だ健在であるばかりか、その息子である石崎駿が台頭しつつある。

残念なのが、そうした公営競馬のメジャー化がダビスタに反映されていない点だ。初期のファミコン版でサポートされていなかったコトの中で、牝馬の生産、牡馬の種牡馬入り、騎手の実名化などは最新作ではサポートされるようになった。だが、地方交流競争については、一度は「大井競馬場」がカバーされたものの、最新作ではそれが「無かったこと」にされてしまった。以前よりも「中央競馬と地方競馬の接点」である交流競争自体がケタ違いに増えたというのに。

そんな、ダビスタでは冷遇されている交流G1だが、今回の川崎記念ではアジュデミツオーが見事なレースでシーキングザダイヤを抑えきった。

今日目にした観客のかなりの部分は、普段土日に中央競馬を楽しんでいる人種であるように思える。こうした人種にとっては、ローテーションの選択肢に地方競馬の交流重賞が存在するのは、むしろ自然なことのようにも思える。内田博幸の手綱捌きの達者さを目の当たりにしたら、やっぱり自分の馬への騎乗を依頼したい。フェブラリーSよりも川崎記念の方が有利なら、やっぱりそっちに出したい。

そんなプレイ上のわがままがちゃんとゲームに生かせるダビスタだといいなぁと思います。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
憧れ。 (rivaoo)
2006-01-26 14:50:56
南関東、それは憧れです。



川島厩舎、内田騎手、大井競馬場、

数々の魅力ある要素をふんだんに盛り込んだ

憧れの南関東。



アジュディミツオー、シーチャリオット見たいなぁ。

ロジータ、イナリワン、アブクマポーロ、

生で見たかったです。



ダビスタに交流重賞、加わるといいですね。

特に全日本2歳優駿や関東オークスなど、

年齢や性別ごとに参加できるレース。

そこからJCや有馬記念、夢は大きくクラシックを

制覇するような馬を育てるのも楽しそうですしね。
返信する
さびしいですよね・・・ (スパイラル)
2006-01-26 16:51:34
ダビスタに関しては注文は多々有りますが、やっぱり地方のレースがないがしろにされているのはさびしいですよね・・・せめて、川崎記念、帝王賞、南部杯、JBC、東京大賞典はいれてほしいなと97の頃から(97のころJBCはありませんでしたが・・・)思っています。欲を言えば、ジャパンダートダービーやダービーグランプリも・・・というときりはないんですが・・・(笑)最近は中央の馬でも公営の方を中心に使っている馬もいますからね。もし、地方のレースが入ってくれば、ダート最強馬を積極的に作ろうという人も急増すると思います。そうすれば、もっとたくさんの種牡馬の配合パターンというのもみえてきそうですね!                     追伸・27年目にして、我が牧場に凱旋門賞馬が誕生しました。アンカツ騎乗で中団の内からの鮮やかな差しきりでした!今度はこの馬の子でダービー馬生産を目指したいと思います!
返信する
かっこいいですね! (シンタ)
2006-01-27 00:41:25
出張ご苦労様です。



アップされている写真、迫力ありますね!!アジュディー強いなぁ。。

ぼくは福岡出身、関西在住なので小倉、京都、阪神しか行ったことがありません!今は専らネット競馬なんですけど…w 地方とはいえ、南関東は活気がある印象があります。ナイター競馬なんか一度体験して見たいです。



確かに、ダビスタ04はダートグレードが手薄ですよね~。ダートの強豪が現れても、春の目標が東海Sになりますからねえw



シンタ牧場の近況は・・・いまだにG1は高松宮記念だけ縁がありません。もちろん、ダービーも1勝のみですけど。。
返信する
地方競馬欲しいですね。 (きりん)
2006-01-28 00:41:27
ダビスタ04への不満、改善ポイントは多々あるとは思いますが、地方交流競争の不在は、その中でも特に大きなものの一つですね。



rivaooさん

アジュディミツオー強かったですよ。直線はファインダーをのぞきながらシビレました。



>ダビスタに交流重賞、加わるといいですね。

>特に全日本2歳優駿や関東オークスなど、

>年齢や性別ごとに参加できるレース。



交流重賞というと、帝王賞や東京大賞典といった古馬のレースがまず頭に浮かびましたが、たしかに2歳戦、3歳戦もあるとローテーションに幅ができますよね。いいかも。



スパイラルさん

>もし、地方のレースが入ってくれば、ダート最強馬を積極的に作ろうという

>人も急増すると思います。そうすれば、もっとたくさんの種牡馬の

>配合パターンというのもみえてきそうですね!       



たしかに。狙ってダート最強馬をつくる人が増えると、新たな配合パターンも生まれそうですよね。そんな馬を作って公営中心につかってドバイまで言って見たいものです。



ちなみに凱旋門賞馬誕生おめでとうございます。鮮やかな差し切りとは、ウチの大逃げエセ凱旋門賞馬とは違いますね。



シンタさん

写真、おほめにあずかり公営(第一変換候補がコレか)じゃなくて光栄です。



>確かに、ダビスタ04はダートグレードが手薄ですよね~。

>ダートの強豪が現れても、春の目標が東海Sになりますからねえw



そうなんですよ。しょうがないから天皇賞や宝塚記念に出して見て惨敗したり。

帝王賞と南部杯と東京大賞典だけでもあると全然違うんですけどね。





ちなみに、昨日、ほぼ1週間振りにPS2の電源を入れました。プレイ日記もおいおい再開します。
返信する
暇で… (おつかい)
2006-01-30 11:00:05
お忙しそうですね。



私は暇で、暇を見つけるまでも無く、だらだらと?3~5日に1回は牧場経営にいそしんでいます。



私は川崎は行ったことがないんですが、浦和、大井は良く行きましたね。ほ~んと昔のことです。トゥインクルとかはない、ほんと昔です。好きでしたね~。



こじんまりと博打しに来ました、って感じで。



相変わらず当牧場にはエース不在で、デビュー前コメントの少ない馬のほうが頑張っているようで、嬉しいような…コメント並んでる馬はどうなの?みたいな。



コメントはいいや、って感じで、1歳12月1週から入厩させるシステムに変更しました。5月~6月までお任せで、その辺で調子落ちしたものから帰厩させ、デビューと。



何が変わるか、変わらないか、ですか。
返信する
そんな忙しいワケでも・・・ (きりん)
2006-01-31 00:59:39
私もちょこちょこ「2週間だけ」とか「1ヶ月だけ」ってな感じで小刻みに進めています。



私もトゥインクル開催の大井競馬は未体験です。トィンクルじゃない最後の東京ダービーはナマで観戦しました。冬の大井で50円で熱いお餅を買って食べたものです。

>こじんまりと博打しに来ました、って感じで。

まさにそんな感じでしたね。



早目の入厩は、自分もやって見ようかなと思わないではないのですが、さすがに自分で調教するとなるとやってられなさそうですね(苦笑)。



おつかいさんの結果待ちにすることにします(笑)。
返信する

コメントを投稿