樹業人~風の通心

持続可能な社会や森林・建築・木製品について、気ままに こそっと考える為のネタ帳です。

滋賀県多賀産そば・・・フードマイルズ?

2007-11-12 | ひとり言
これは 先日 多賀大社であった東儀さんのコンサートに
わざわざ 堺から やってきた母方の叔母が
「堺ではダイエーにしか売ってないねん」
と言って 後日 送ってくれた「滋賀県多賀産のそば」である。
ファンも結構いるらしい。

以前のブログのそば畑


と生産者は違うかもしれないけど 数キロと変わらないはず。
そのそばの実が 多賀から西宮だったかの製麺所に行き
堺のダイエーにから 叔母の家 そして 宅急便で また
多賀まで 帰ってきた。

つい 「おかえりぃー」なんて 言ってしまったけど
すごい移動距離…。

「フードマイレージ」 …詳しくは こちらの図を

「ウッドマイレージ」食料版 というか たぶん フードマイレージの方が先に出来たのではないかと思うけど 韓国やアメリカの3倍以上ある。
もちろん 世界で一番ではないかと思われます。

やったー 一番じゃん なんて喜んではいけません。
マイレージというと 多い方が貯まった感じがしてうれしいけど 
1tの食料を手に入れるのに どんだけーの距離を掛けて運んできたかという指数で つまりは 値が大きい程 環境に負荷をかけているという事になるんですね。

しかし 穀物の値が非常に高い。

2003年の値だけど 一人当たりの農地面積は
日本・・・・・3.7a
イギリス・・・28.6a
ドイツ・・・・20.6a
フランス・・・49.4a
アメリカ・・・141.5a

(地球・人間環境フォーラム 環境要覧2005/2006より)

輸入しなくちゃいけないのも しかたないわねーと
この値を見ると思うけど
周りを見渡せば 休耕田がいっぱい!

そう 上の写真のそば畑は 前は田んぼだったのです。

アメリカからの輸入が 60%もあるらしい。
まー 植民地だから仕方がないけど ハハハッ。
実に 意味がわからない政策だわねぇ。

多賀のそばの移動距離なんて かわいいものよねぇ。
でも 木と一緒でなるべく 近い所でできたものが
いいですよねぇ。

今では 多賀のそば栽培面積は滋賀県内で最大らしい。
二年程前に 近所で そば粉が売っていたので
買って そばを打ちました。
腕がないので ぼそぼそしたけど 
「あーこれが そばの風味なのねぇ」と感動して
それから しばらくはまり そばぼうろも作ったり
してました。

ミツバチに受粉させて 作っておられるようです。
もちろん 環境こだわりそば ですね。

でも 近くで 生めんを売ってるの知らないのよねぇ。

乾麺は こちらに・・・。

むき実も玄そばも 石臼挽きは こちらで 買えるようです。
でも 業務用みたい・・・。量が多いし 大阪だし。

又 近くで売ってないか 調べておこう。

あーーーーーでも もうすぐ そばを食べに
彦根から伊那まで 行くんですよねぇ。
あの味(梅庵)が 忘れられなくて。

人間が動くので フードマイルズには カウントされないけど・・・。

ほんと いい訳みたいだけど 友達のプリウスで行くの・・・。
あー それも プリウスで遠出したことないし なんていう理由もあって。

環境とか言いながら 実は そばとパンに関しては 私のフードマイルズは異常に高い。
この話は 又にしょー。

あっ でも ちょっと サワリだけ☆

彦根にスローというお店があります。
そこは フードマイルズにも こだわっていて
ピザの生地は 滋賀産らしいです。
うれしいですねぇ。

温暖化のおかげ( ハハッ)で 強力粉用の麦も
日本で栽培できるようになったようです。
とても 複雑だけど ねっ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どーもです (ara)
2007-11-15 10:43:29
私も木は大好きですので
ブログ、楽しみにしております。
返信する
araちゃま ありがと (樹子)
2007-11-15 23:05:42
いやー ほんと 濃いブログざんしょ。

おはずかしい。

次のブログに ご紹介 しましたよん。
返信する

コメントを投稿