goo blog サービス終了のお知らせ 

実高ふれ愛隊日記

-石川県立大聖寺実業高校情報ビジネス科課題研究ブログ-

「吸坂飴」「こめ飴」これこそ自然の甘さですよ!!

2014年02月26日 | 日記

隊員NO.1いぶで~す

今日からは加賀市のグルメについてお伝えします。

昨年、大ヒットドラマ『半沢直樹』で、金沢のじろ飴が注目を集めましたが、

加賀市には380年の歴史を持つ「吸坂飴」があるんです。

地元でとれたコシヒカリと麦芽だけを原料として作られる「吸坂飴」は、

砂糖・着色料一切なしの自然食品で、自然の甘さを楽しめます。

今回は先輩たちがブログでご紹介されました「吸坂飴加賀のこめ飴」の

シリーズを掲載します。しよろしければ、下のタイトル名をクリックして

ご覧下さい。なつかしい味が感じられる加賀の伝統的な飴である

吸坂飴」「加賀のこめ飴」を、みなさん一度ご賞味下さいね!!

◇「吸坂飴」「こめ飴」これこそ自然の甘さですよ!!

 

(1) 「吸坂飴職人・谷口数雄さんを訪ねて」

(2) 「吸坂飴の歴史・谷口数雄さん(2)」

(3) 「吸坂飴職人・谷口数雄さん(3)

(4) 「吸坂飴職人・谷口数雄さん(4)

(5) 「吸坂飴職人・谷口数雄さん(5)

(6) 「『吸坂飴物語』(加賀市立図書館オーラルヒストリー文庫)」

(7) 「加賀の『こめ飴』・荻沢製飴店

(8) 「加賀の『こめ飴』・荻沢製飴店(2)」

石川県ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。