待ってました。 2017-07-21 10:15:59 | 花 町田市高蔵寺、ここにはレンゲショウマが3株ほどあります。そろそろかしらと出かけてみました。 何という、美しさ!言葉になりません。 花がハスに、葉がサラシナショウマに似ているので、レンゲショウマの名がつけられた。 キンポウゲ科 レンゲショウマ属 こちらは、今日開花でしょうか? シャンデリアのようで、茎に対して大きい花の姿が、涼しげです。 御岳山の5万株のレンゲショウマも、みてみたい。 « レモンのスイーツで爽やかに♪ | トップ | 花の寺 高蔵寺 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 レンゲショウマ (フルール) 2017-07-21 20:40:38 ほんとうに言葉にならないくらい^-^♪抑えた色調静けさ漂う幽玄の世界mamasanさんのブログに辿り着けました♪読者登録、嬉しいです♪どうぞよろしくお願いします。ピアノもがんばってね♪Youtubeなどでステージでご活躍の動画があったら教えてくださいね~^^♪ 返信する 返信おそくなりました。 (mamasan) 2017-07-23 09:35:29 おはようございます。コメントありがとうございます。昨日は、午前、午後とお客様でした。ダブルはさすがに大変でした。高蔵寺と白洲正子さんの武相荘を案内しました。家から、車で15分位のロケーションです。フルールさんの音楽と花のブログに感動しました。色々と、お詳しいのですね。勉強になります。これからも、とても楽しみにしております。私も、音楽活動お伝えできるようにがんばります。 返信する !(◎_◎;) (ふぅちゃん) 2017-07-23 16:37:32 綺麗過ぎる〜〜!(◎_◎;)すご過ぎる〜〜!(◎_◎;)実際のお花も綺麗なんでしょうけど、mamasanの写真、相変わらず素敵っ(*´∇`*)読者登録して頂き、ありがとうございました❣️mamasanのような素敵な感性をお持ちの方に登録して頂けて感激ですっ(*´꒳`*) 返信する こんばんは (mamasan) 2017-07-23 20:57:18 ふぅちゃんさん、こんばんは。こちらこそ、よろしくです。花の写真を撮る時の楽しさを、みん花の皆さんとのコメントのやりとりの楽しさを、思い出して、いつの間にかブログを始めてしまいました。あまり、まめにコメントする方ではないのですが、よろしくお願い致します。 返信する やっぱり美しい!ちづこも待ってました^o^ (ちづこ) 2017-07-28 22:49:58 mamasanさん、ご無沙汰しました。本当に綺麗ですね〜(*^^*)感激です!去年のmamasanさんのお写真に衝撃をうけ、私も今年こそは出会いたいお花の一つです。(*^o^*)愛知で目星をつけている所があるのですが、行けるかなぁ?^^; 8月の下旬が見頃なんですが…毎日、暑いですね〜(^^;; 体調はいかがですか?私も春に風邪をこじらせ、喘息になってしまい、今だに病院と縁を切る事ができずにいます。気長に治したいと思っています。私は今、みんなの趣味の園芸に参加し、のんびり気ままに植物と会話してます。mamasanさんも、素敵なブログを楽しんでくださいね。また、たまにはお邪魔させてください。^o^暑い日が続いていますが、これからが夏本番! どうぞ、ご自愛くださいませ。 では、また (^o^)/ 返信する ちづこさん!またまた。よろしく! (mamasan) 2017-07-30 16:55:07 ちづこさん、こんにちは。御無沙汰しています。喘息早く、完治するといいですね。私も、薬のおかげで、ずいぶん動けるようになりました。焦らず、ぼちぼちですね。レンゲショウマは、夏、絶対見たい花ですよね。そろそろ、見ごろかなと思うと、いてもたってもいられません。見れるといいですね。みん花とは、お別れするつもりだったのに読者登録しているうちに、ブログ始めてしまいました。いつまで、続くかわかりませんが、よろしくお願いします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
抑えた色調
静けさ漂う
幽玄の世界
mamasanさんのブログに辿り着けました♪
読者登録、嬉しいです♪
どうぞよろしくお願いします。
ピアノもがんばってね♪
Youtubeなどでステージでご活躍の動画があったら教えてくださいね~^^♪
昨日は、午前、午後とお客様でした。
ダブルはさすがに大変でした。
高蔵寺と白洲正子さんの武相荘を案内しました。
家から、車で15分位のロケーションです。
フルールさんの音楽と花のブログに感動しました。
色々と、お詳しいのですね。勉強になります。
これからも、とても楽しみにしております。
私も、音楽活動お伝えできるようにがんばります。
すご過ぎる〜〜!(◎_◎;)
実際のお花も綺麗なんでしょうけど、mamasanの写真、相変わらず素敵っ(*´∇`*)
読者登録して頂き、ありがとうございました❣️
mamasanのような素敵な感性をお持ちの方に登録して頂けて感激ですっ(*´꒳`*)
こちらこそ、よろしくです。
花の写真を撮る時の楽しさを、
みん花の皆さんとのコメントのやりとりの
楽しさを、思い出して、いつの間にか
ブログを始めてしまいました。
あまり、まめにコメントする方ではないのですが、
よろしくお願い致します。
本当に綺麗ですね〜(*^^*)感激です!
去年のmamasanさんのお写真に衝撃をうけ、私も今年こそは出会いたいお花の一つです。(*^o^*)
愛知で目星をつけている所があるのですが、行けるかなぁ?^^; 8月の下旬が見頃なんですが…
毎日、暑いですね〜(^^;; 体調はいかがですか?
私も春に風邪をこじらせ、喘息になってしまい、今だに病院と縁を切る事ができずにいます。気長に治したいと思っています。
私は今、みんなの趣味の園芸に参加し、のんびり気ままに植物と会話してます。
mamasanさんも、素敵なブログを楽しんでくださいね。また、たまにはお邪魔させてください。^o^
暑い日が続いていますが、これからが夏本番! どうぞ、ご自愛くださいませ。 では、また (^o^)/
喘息早く、完治するといいですね。
私も、薬のおかげで、ずいぶん動けるようになりました。
焦らず、ぼちぼちですね。
レンゲショウマは、夏、絶対見たい花ですよね。
そろそろ、見ごろかなと思うと、
いてもたってもいられません。見れるといいですね。
みん花とは、お別れするつもりだったのに
読者登録しているうちに、ブログ始めてしまいました。
いつまで、続くかわかりませんが、
よろしくお願いします。