庭で育成中のかぼちゃの苗である。
種のメーカーから種を取り寄せて育てている。
こんな事をするのはやはり経費節約の為である。
1ポット数百円の苗をいくつも購入するのは財布に響く。
同じ値段でいくつも苗を手にできるのだ。
病気に強い接木の苗を作る技術は持ち合わせていないのが残念だがこれで十分だと思ってる。
花の苗を購入した時に苗の入っていたポットを捨てずに置いていて市販の育成用用土を利用して育てているので安上がりである。
写真に写っている右上のポットの種は、まだ芽が出ないのだ。
この他に現在種から育てているのは、すいか、下仁田ネギである。
庭が菜園のバックヤードとなる日も近いかも。
人気ブログランキング
参加中です。ぽちっとな(^_-)-☆