「木耳」と書いて「キクラゲ」と読む。
書いて字のとおり枯れ木に生えている耳のような形をしたキノコの1種である。
俺は木耳が好きである。
特に中華料理に使われているぷにょぷにょの木耳が好きだ。
写真のお茶漬けに乗っている佃煮は木耳の佃煮である。
露天商の並べている商品の中に見つけたので購入した。
木耳の佃煮なんて始めて見た。
昆布の佃煮よりも柔らかくて食べやすい。
又見つけたら買ってこよ~っと!
人気ブログランキング
参加中です。ぽちっとな(^_-)-☆
「木耳」と書いて「キクラゲ」と読む。
書いて字のとおり枯れ木に生えている耳のような形をしたキノコの1種である。
俺は木耳が好きである。
特に中華料理に使われているぷにょぷにょの木耳が好きだ。
写真のお茶漬けに乗っている佃煮は木耳の佃煮である。
露天商の並べている商品の中に見つけたので購入した。
木耳の佃煮なんて始めて見た。
昆布の佃煮よりも柔らかくて食べやすい。
又見つけたら買ってこよ~っと!
人気ブログランキング
参加中です。ぽちっとな(^_-)-☆
空き家ではないが、余裕の有った多肉文化アパートに同居人が入りました。
チランジア・イオナンタルブラは1階のA室に。
チランジア・ブルボーサは屋根の上。
今後も入居予定。
人気ブログランキング
参加中です。ぽちっとな(^_-)-☆
宿猫ではなくて野良猫なのでカテゴリーは「その他」なのだ。
得意先の駐車場でのショット。
いろんな色が汚く混ざった正真正銘完全無垢の雑種である。
得意先の誰かが餌付けしているらしくて、人馴れしていて手を出すと寄ってきた。
しかし、餌が無いとわかると、少し離れた所で身だしなみを整える始末。
餌が無けりゃ人間など用無しといったふてぶてしい表情がむかつく。
人気ブログランキング
参加中です。ぽちっとな(^_-)-☆
またやってしまいました。
衝動買いというかなんというか。
餌を買いに行ったはずがこんなネズミをお持ち帰りしてしまいました。
カイロトゲネズミという背中に毛の変化した棘を持つねずみでございます。
手前のが世間知らずのチビ。
奥で脱走後取り押さえられて怖い思いをしたお兄ちゃん。
びびりまくって耳が寝てしまっております。
お兄ちゃんのほうは背中の毛が粗くなって棘に変化する兆しをみせだしてます。
実はこの2匹の他にケージに移し変える時に上手く脱走を果たした2匹が俺の部屋に潜伏中です。クローゼットと爬虫類のケージの裏のどこかだと思われます。
成体では手のひらぐらいの大きさになる奴らでありますが、まだまだ子供なのでちょっとした隙間に入っていってしまいます。
もう部屋の外に出ちゃったかなぁ。
人気ブログランキング
参加中です。ぽちっとな(^_-)-☆
これもホームセンターで買ってきたものです。
ホームセンターで苗を買う時には入荷直後でないと良い物は手に入らない。
はっきり言って管理不行き届き。
まぁ、専門家が管理していないので当たり前かな。
人気ブログランキング
参加中です。ぽちっとな(^_-)-☆
ホームセンターで状態の良い「モリムラマンネングサ」があったので買ってきた。
ポット植えであったので空いていた下穴の開いて無い素焼きの鉢に植えかえて雨のあたらない軒下に置いた。
鉢の土は、余っていた野菜用の土である。
表面だけ山野草用の土を使用した。
俺にしては珍しい単種植えだ。
それにしてもホームセンターの多肉コーナーの管理はずさんである。
枯れかかった物を平気で陳列している。
思わず連れ帰ってしまいたくなるのを見越しているのかと思ってしまう。
状態の良い苗を使って綺麗な寄せ植えにして売れば売れると思うのだが、そこまで手をかける程売れないのが実情であろうが。
人気ブログランキング
参加中です。ぽちっとな(^_-)-☆
さくら草を買ってきた。
この花は、強芳香性だ。
これをジジ母は玄関に置いた。
家中に香りが漂ってくる。
嫌な香りでは無いけれど勘弁して欲しい。
何とか明日は外に出してもらおう。
人気ブログランキング
参加中です。ぽちっとな(^_-)-☆
知人に柚子をたくさんもらったので柚子味噌を作ってみようと思い立ちました。
ネットで調べてみるとみんな作り方が違うので一番おいしそうなのを選んで参考に。
(1)柚子を洗う。
皮も使うので汚れが全部落ちるまできれいに洗います。
皮の表面の香りが1番強いので程々にしましょう。
(2)柚子を絞って擂り潰す。
果汁を絞ってから薄皮と白い部分を全部取り除いて皮のみを下ろし金で擂り潰す。
白い部分は苦味が強いので使いません。
(3)混ぜる
鍋に味噌(今回は冷蔵庫に残っていた麹味噌を使用)と日本酒と砂糖を入れて良く馴染ませておく。
赤味噌よりも合わせ味噌の方がいいみたいです。
ただし、塩分が多い味噌を使うとしょっぱくなるみたいです。
(4)煮詰める
3に柚子の絞り汁と皮を擂り潰したものを入れてかき混ぜながら煮る。
焦げやすいのでトイレなどは先に済ませてから調理にかかりましょう。
←味噌に柚子を投入したところです。
(5)仕上げ
30分ほど煮詰めて熱い内に瓶詰めしたら出来上がりです。→
瓶詰めする場合は予め熱湯消毒をしておきます。
カビなどが発生しにくくなります。
分量は全てお好みでかまいませんが、柚子を多めに使うとおいしいですよ。
今回の分量は、麹味噌大さじ山盛り5杯、柚子5個、砂糖大さじ3杯、日本酒大さじ3杯でした。
出来たばかりでもおいしいですが、1週間ぐらいたったものの方が熟成が進んでおいしいかも。
人気ブログランキング
参加中です。ぽちっとな(^_-)-☆
寒くなってきて葉が枯れたようになってきたので室内に入れるのが遅かったかと思われたフォエチダ錦だが、新芽が出てきているのを発見した。
お気に入りの品種だけに枯らしたくなかったのだ。
ほっとした。
人気ブログランキング
参加中です。ぽちっとな(^_-)-☆