晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

菜園便り

2012年02月29日 | 家庭菜園

今日は暖かいですね。
このまま暖かくなってくれればいいのにね。

昨日の焚火をやった畝は、中央に溝を掘って焚火で出た灰や野菜屑、糠、堆肥を混ぜ込んでいきます。
これがいい具合に元肥となるわけです。
うちの野菜たちの元気の素。

下仁田葱の芽が出ました。
まだまだもやし以下の状態。

グリーンボールの芽は出そろった状態です。
草体がしっかりしてから菜園に植えます。
今植えたら寒さで凍え死ぬか野鳥の格好の餌になってしまいます。
でも今年は、渡り鳥のトラツグミの姿を見ないので大丈夫かもしれません。

四季なりの東京いちごに花が付いていました。
もちろん実が生ったら食べれますが、実が小さいので、あまり食べる気が起きません。
春の実が生る季節が終わったら撤去してしまうかも。

 人気ブログランキング参加中なり


菜園便り

2012年02月28日 | 家庭菜園

昼間のちょっとだけお陽さんが照って暖かかったので菜園に行きました。
昨日は全身筋肉痛で動けませんでした。

ほうれん草がもうすぐ食べ頃です。
もうちょっとの辛抱ですね。

おかんが、家の庭で出た枝なんかのごみを持ってきて燃やそうとしています。
灰はそのまま畝に埋めてしまうのです。
公的機関から借りている菜園でやったらたぶん怒られてしまいます。

 人気ブログランキング参加中でう


BMW Motorrad Mituoka サーキットミーティング2 その2

2012年02月27日 | バイク&車

お昼を食べたら2回目の走行枠です。
わずかながら陽も差してきてちょっと気温も上がってきました。
昼休みの後、寺本選手と酒井選手によるトークショーがありましたが、給油のために半分も聞けませんでした。残念です。
寺本選手と酒井選手の画像は、寺本選手のブログからもらってきました。

さあ行くぞ!と気合入りまくりに見えますか?
たぶん2回目の走行の時に経理の赤ちゃんが撮ってくれてた画像です。

走行中の画像をhide31さんより頂きました。
ありがとうございます。
前回の走行会の時よりもマシな走りになってきてます。
30年前の記憶が戻ってきたのかな?

個人的に注目のドガッティ「デスモセディッチ」様ですが、新車の慣らし中で、このようなナンバーになっておりました。
テールレンズの上が排気口になっております。
これでは荷物は載せられませんね。
風向きによっては、排気がライダーの方に来る事もありえます。
でも、斬新なデザインだと思います。

とぐろを巻いておりますエキパイです。

右ステップ廻り。
手の込んだ作り込みです。

スイッチ廻りは、国産に似ております。
アクセルワイヤーが2本あるのは強制開閉キャブだからでしょうか。
FI化されてないようです。

涎が出そうなFフォークです。
これだけで100万は超えてるかも。

左ステップ廻りです。
小さいパーツもカーボンになっております。
外装関係は、フルカーボンなんでしょうね。

2回目の走行の時にこのような姿になってしまいました。
う~ん。もったいない。
慣らし中にすってんころりんしてしまうとは心中お察し申し上げます。

今回は4台ほどが滑って転んでしまったようで、路面温度の低さが起因するのでしょうか。
冬季の走行は気をつけなくてはなりません。

他人の事を気遣ってたら俺もこのような・・・
リアタイヤが滑ってすってんころりんです。
3回目の走行でタイや温度が上がっていなかったのでしょう。走り始めてすぐにやってしまいました。
ヘッドカバーが割れているので自走できずにレッカーのお世話になる事になってしまいました。
またもやドック入りですね。
ヘッドカバーの損傷の他には、アッパーカウル、タンクカウル、シートカウルが削れて左ステップが曲がり、左のグリップも削れてしまいました。
まあ、ドガッティの損傷よりはマシです。
自走はできませんが…
どうしても転倒すると構造上ヘッドカバーが逝ってしまいます。

かっこ良かった時のショットを1枚。
エンジンをかけてヘッドライトが点いてます。
ヘッドライトの光り方が、結構綺麗なんでゼッケンを外した後でもこれで行こうと思いました。

走行終了後のじゃんけん大会っす。
左側に写っているのは新型S1000RRの先導車でMituokaの試乗車です。
寺本さんが、慣らしをした車両。

この後ろで俺がコケたのです。
何でもない所で、コケて寺本さんを驚かせた男なのじゃ!

今回は、キャップが当たりました。

最後は、店長樋口さんを中心に記念撮影ですう。
メインの雑誌社のカメラマンが階段の上にいてるんで、みんな上を向いています。

次の走行会は、鈴鹿サーキットになって中部関西地区ディーラー合同になるかもしれないという事でした。
そしたらすごい数の参加者になるかもしれないですね。

撤収は、自走できないんで最後になって帰宅も8時を過ぎました。
山陽道のPAで食べたラーメンは美味しかったです。

今年初めての本格的走行。
しかもスポーツ走行なので全身筋肉痛になってしまいました。
特に太もも・・・寄る年波には勝てないですぅ (^_^)bグッジョブ!

 参加中です


BMW Motorrad Mituoka サーキットミーティング2 その1

2012年02月26日 | バイク&車

起床5時20分。
ぐだぐだしてたら7時前になってしまいました。
出発が7時なら余裕のよっちゃんでございます。

そういうことで中国道を西へ車の流れに乗って走っておりましたらMituokaのプレートを付けた2台のGSに思いっきり抜かれました。
どういうわけかHP2の時計が狂っていたので正確な時間のわからない俺は、もうやばい時間帯なのかと勝手に思い込んで追走して追い越しました。結局、2台のGSの先導役をやる羽目になって中国道をぶっ飛ぶ事となりました。

中国道を降りる前の休憩です。
小雨は降るは、小雪もちらほらの悪コンデションで辛抱堪らんので受付時間も迫っているというのにPAでコーヒータイムです。
体は防寒具のおかげで寒くはなかったのですが、手の感覚を無くしてしまっていました。

やっと岡山国際サーキットに着いてhide31さんとご対面。
受付もせずに参加車両を見て回ったので後で「待ってたんですよ~」と経理の赤ちゃんに怒られてしまいました。

前回間違えたランボルギーニもちゃんと見てきました。
すごい勢いで走ってました。
排気音が凄まじくて迫力がありましたね。

ここから後は、今回参加のボクサーツインです。

緑色のガムテープの車両は、ツーリングクラスで、その他は俺の車両を含めてエキスパートクラスです。
最後の車両だけMituokaの社員の個人車両で先導役を務めてくれた車両です。

今回は、国産車とこんなのも参加していました。
800万ぐらいしますよね~。
よだれが出ます。

ブリーフィングっす。
今回は、寺本選手と新たに酒井選手も先導役を務めてくれる事になって挨拶がありました。
酒井選手と寺本選手は、S1000RRで8耐と2&4に参戦する事が決まったそうです。
がんばってほしいですね。

1回目の走行の後、Mituokaの営業塩ちゃん手作りのスープが配られました。
前夜、3時まで頑張って作ってくれたそうです。
ごくろうさま。
おかわりするぐらいおいしかったですよ。

ちゅこって前半終了。


明日はサーキット走行会

2012年02月25日 | バイク&車

いつものゼッケン69番どす。

鈴鹿を走ってた頃の仮番だったが、やっぱこれじゃなくちゃ締まらねえ。
サキ・ヴェシタールにとってのエリア88みたいなもん?

俺のは、ちょっとエロいが、88といっしょで数字を1種だけしか買わずに済むんだよ。
前回とは、パターンを変えてみました。とは、言い訳で、売ってる黄色い数字が足りなかったのです。

HYDOで去年の内に購入していたレザースーツ用のウインターインナーウエアも試着してみました。
新品なのでちょっとゴワゴワ感はありますが、暖かそうです。
さあ、明日は楽しんできます。

雨さえ降らなかったらいいのにねえ。


菜園便り

2012年02月24日 | 家庭菜園

晩生のキャベツは全然成長してないように見えます。
もっと温度が必要なのか?
今日は、かなり暖かったですけどね。

レタスは、もうほとんどなくなってしまいました。
今の時期に種を蒔いても育つかな?

ドロンジョかわいいっす!


菜園便り

2012年02月23日 | 家庭菜園

昨日の記事のえんどう豆の畝に挟まれていたのは、女峰です。
背の高い植物に囲まれる形になってしまいました。
特に南側が日陰になってしまうのはまずいです。

これぐらいの大きさの株は、(小)の部類。
前の記事の女峰は(大)で、もう動き出していましたが、この株はまだ動いていません。
今日のような暖かい雨が降ると動き出してくれるかもしれません。

来週ぐらいに寒の戻りがあるらしいと週間予報が告げていました。
玉葱は、葉の色で冬と春を行ったり来たりしている事を教えてくれます。
また来週には、黄色くなるのかな?


菜園便り

2012年02月22日 | 家庭菜園

昨日の記事のえんどう豆の畝の他にもう一つえんどう豆の畝があります。
余った種で作った小さな畝です。
今日はその小さな畝に支柱を立てました。
大きな畝と違って胡瓜用の緑色の網を使いました。
画像の右側に写っているのがそうです。

大根です。
枯れた下葉を取り除いてから写真を撮ってます。
後ろの大根は、付いたまんまですね。
だいぶん減ったけど、おすそわけにも耐えうる立派な大根がまだまだあります。


菜園便り

2012年02月21日 | 家庭菜園

昨日は、バイクに乗っても全然寒くなかったのに今日は何だか薄ら寒いです。
風邪がぶり返さないように暖かくしてないと今週末の牡蠣ツー走行会欠席なんて事態にでもなりかねません。
日曜日は暖かいといいな~。

えんどう豆の先っちょが網に絡まり始めました。
緑色の矢印の所です。
わかりますか?

空向いて伸びろ~。
ソラマメなんだから。

横を向いてたソラマメを支柱にくくったら空を向き初めましてござる。
やけに素直じゃないか。
飼い主に似るはずなんだが・・・


サスペンション交換

2012年02月20日 | バイク&車

この前、バイク側のサスは交換したのですが、去年のゴールデンウイークにトラブルに見舞われたカー側のサスは手付かずでした。
試運転中にチェックしたら、またもや画像のように外れてきていたので交換しました。
もう寿命のようです。
凹んでいるのは去年のトラブルの時にできた凹み。
改めて見るとなんともクオリティの低そうなサスです。

交換したのは、デイトナ製シングル用リアガスサスペンション。
ノーマルよりもリーズナブルでコストパフォーマンスに優れるという逸品です。
画像は2本ですが、1本売りの設定もあるという事で2本をまとめて梱包してあったのを1本ずつにばらして販売して取り付けまでしていただきました。
本当に南海部品箕面店の皆様には感謝感謝です。
セッティングは、プリロードも伸び側減衰力も最弱にセット。

さて、試運転の途中でカー側のサスを緊急交換をしてしまった訳ですが、全体的にカチッとした印象になり、リニアな操作感に満足しております。
特にフロントサスがいい感じで動いてくれて、しかもガツン!と底付きの無いのが気に入りました。
直進性も高まって加速中や直進中にハンドルを無理に押さえつけなくても良くなりました。
へたっていたサスが新品になって各種アライメントが基本セッティングに忠実になってきたようです。
乗ってる事が楽しいサイドカーになってきました。