仕事の帰りに渋滞してるなあと思ったら2014いばらき光の回廊というイベントをやっていました。
みんなわき見運転で渋滞なんだなと、一人納得。
俺もわき見運転中。
まあ、こういう渋滞なら許せる。
ちゅうか許すしかないが・・・
これは、朝の渋滞。
左側は、淀川の堤防。
こんな裏道でさえこの状態。
阪神高速12号守口線の24時間完全通行止めの影響だと思われます。
何が、8日間だけごめんなさいだ!と、一応怒っておこう。
仕事に影響出てるんだからね。
半年ぐらいインクが切れていて使わなかったプリンター。
見ての通り、かなりの年季物なので専門店でないとインクも売っていません。
自治会のゴミ当番表を作るためにわざわざインクを買ってきてセットしました。
半分当番表を印刷した所でブ~~~と変な音がするだけで動かなくなりました。
グ~でどついたらちょっと動いた。
また止まったので外装をひっぺがして作動部にCRCをぶっかけたらまた動き出しました。
次の日に残りをやってしまおうとしたらまた動きません。
ブ~~~って。
また外装を引っぺがしていじくりまわしてたら復活。
無事に当番表は完成しました。
キーボードも相変わらず調子悪いしプリンターまで…これかい!
年賀状が控えてるんだぞ!