晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

菜園便り

2008年08月31日 | 家庭菜園
豪雨でなだらかになってしまった畝の復旧が、ほぼ終わりました。
雨が止んだと思ったらカンカン照り。
腕も首筋も陽に焼けてヒリヒリしてます。

画像の右端の畝にジャガイモを植えました。

これが植えた種芋です。今年の春に採れたジャガイモから小さい物を種芋として段ボール箱に入れて保存していたのです。もう、芽が出てきてます。
品種は、メークインと赤ジャガ。

おかんが、種芋(メークイン)を植えています。
芽が上にくるように並べて後でまとめて土をかけます。
もちろん、畝の中には元肥入りなのです。牛糞、鶏糞、有機肥料。
この畝の続きにはピーマン、京葱が、植えてあってその向こうに赤ジャガの種芋を植えました。全部で50個ぐらい植えたのです。
畝と畝の間の道が綺麗に平坦になっていて作業がやりやすそう。
もちろんこれは俺の仕事。

これは昨日の4回目に蒔いた胡瓜の画像。
夕方の暗くなる前で空にはべったりと雨雲。上の画像と比べると何とも暗い暗い暗い。
それにしてもこの夏、この畝には胡瓜だけしか植えませんでしたが、育ちが悪いうえに実がなりずらかったのです。なんか、土に力が無い感じがしてなりません。
早急に対策を考えなければなりません。
雑草も生えにくいなんて・・・隣の除草剤でも流れ込んでるのかも。

先週植えた白菜が、順調に育っています。
植えた当初、立っていた葉も十分な日照によって横に寝てます。
新芽も出てるし、今の所、虫食いも有りません。

今日はピーマン料理を頂きました。
我が菜園で収穫したピーマン&豚肉のオイスター炒めです。
ピーマンが、甘くて美味しいぞ。

サツマイモ掘り

2008年08月30日 | 家庭菜園
おかんが、思い立ったように「芋、掘りに行こう」などとのたまった。

今日は、1日中ゴロゴロして車の運転もしない日と決めてたのに。
ガソリンだって9/1にならないと値下げにならない。
ガソリンのメーターはランプが点いてるから出かけたら入れなきゃ帰ってこれなくなるかもしれないというのにだ。
つぅ~事で引きずられるようにやってきた菜園は所々に水溜り。
ケッ!柔らかくて掘りやすそうやん。

準備運動もせずに一気にマックスパワーでスコップで掘り進む。
今日は試掘という事で最初に植えた分だけ掘るという約束。

ゴロゴロゴロゴロ。
でかいの出ました。
うぅぅっ。
腰痛い。


サドルバッグの取り付け

2008年08月30日 | バイク&車

サドルバッグの取り付けにこんなに苦労するとは思いませんでした。

リヤシートの取り外し>リヤフェンダーの取り外し>サポートステーの取り付け穴の加工>サドルバッグの取り付け及び位置の調整。
出来上がるまでに2時間・・・

先ず時間を取られたのはサポートステーの取り付け穴の加工でした。
2つの穴の内、ひとつはそのまま使用。
もうひとつは、穴を大きくして1cmほど横に開け直し。
切れないドリルの歯でゴリゴリ。
ボルトは、工具箱に入ってた古いボルトを使用。

サポートステーが、やっと付いてリヤフェンダーとリヤシートを元に戻してバッグを付けたら・・・なんか嫌。リヤショックに干渉しすぎてます。
微妙にもうちょっと後ろ。

バックが新品なので取り付けのベルトがまだ固いから締めにくいのです。
3回目の取り付けでやっと納得。
離れて見たらいい位置なのです。
思っていたほど大きさ的に小さくも無くて程よい感じ。

指紋でベタベタになったとこにワックスをかけて綺麗にして作業終了。


自家製種

2008年08月29日 | 家庭菜園
採種用に残していたオクラの実が、めでたく乾燥して弾ける寸前になったので採ってきました。

実の中は、4室に分かれていてそれぞれに種が入っています。
これを冬の間保管して翌年の春、ポットに植えます。
発芽率がどれくらいになるか今から楽しみなのです。

こっちは、山口に帰郷した折に道の駅で購入した白いカボチャから採取した種です。
おかんは、白いカボチャが大好き。
来年の春になったら植えるんだと言ってはりきっております。

今年は後どれだけの種を採取できるのでしょう。
種なんて買っても安いものだけど、自家製の種で来年の菜園が彩られるなんて考えただけでもワクワクします。

セマルハコガメ

2008年08月28日 | ペット
同じ年に生まれたこの2頭。
新大阪の繊維シティで行われた爬虫類の即販会の違うブースで1頭ずつ購入したのです。

ペアであってくれとの願いも虚しく多分両方とも雌みたい。
ほんまに我が家には雌しか集まってこない。

右の仔は、気が強くて餌を他の個体が食べてると怒って噛み付く。
怒って噛み付いて他の個体の邪魔をしてる間に違う個体にほとんど食べられてしまって、残飯整理に勤しむ毎日のようです。
体がちょっと小さめで甲羅が高いのはそのためかもしれません。

左の個体は、おっとりしてて右の個体に噛み付かれても動じない。反撃もしない。
体は、右の個体に比べると座布団のように広く薄い。

これだけ性格も体格も違えば雌雄だったておかしくないと思うのだが。。。

サドルバッグ到着

2008年08月27日 | バイク&車
日曜に京都で購入して宅配で送って頂いたサドルバッグが、昨日予定通り到着しました。

以前に神戸の店でグラブを送ってもらった時には、予定通り着かなかったのでちょっと心配していたのです。いい加減な店は嫌い。
着いたサドルバックは、ちゃんと購入した商品だったけど、店で見た時よりも小さく見えます。ハーレーに取り付けたらきっともっと小さく感じるに違いない。

普段に使用するバックなので小さい物にしたのですが、小さすぎたかもしれません。
なんかランドセルみたいに見えなくも無い。

小さい茄子の漬物

2008年08月26日 | 家庭菜園

この前漬けた小さい茄子の漬物が食べ頃です。

市販の漬物の素をそのまま使ったので味を調節していません。
どんな味かちょっとドキドキしながら食べてみると、第一印象としては「ちょっと辛い」と思った。
う~ん。食べれない事は無いけど、これは何とかして味を調節しないといけない。
お茶漬けにはぴったりかな。

いわゆる「小茄子の丸漬け」ではなくて、小さい茄子の丸漬けなのです。しかも自家製茄子なので皮が硬い。はっきり言って皮を食べたくないほど硬い。
古漬けにしたら柔らかくなるのだろうか。
とりあえず食べ尽くしてからではないと、次回作に臨めないので、がんばって食べよう。


菜園便り

2008年08月24日 | 家庭菜園
昨夜の雨で畝は土が流れてしまって丸くなってしまいました。
まだ土は水分を含んでいて柔らかいのですが、土上げをちょっとだけしました。
真中の畝道は土上げをしていません。
左の畝道だけ土上げをしたのです。水を含んだ土を畝に上げたので、かなり歩きやすくなりました。ついでにトマトを植えていた畝に肥料を入れて土を被せておきました。
この畝に土上げをする作業は、かなり腰にきます。
耕運機でしたら楽なんだけどなあ。

写真の中央奥の白いのが、白菜のトンネルなのです。

その白菜の苗です。
元肥を入れて、とりあえず防虫ネットを被せておきました。
畝に余裕が有ったのでもう2pot植えられそう。

ここの菜園は、元々シソ畑だったようで、植えても無いのに良くこんな風にシソが生えてきます。
食用にせずに邪魔になってきたら引っこ抜いて捨てるだけなんですよ。

京都散歩

2008年08月24日 | バイク&車
京都にサイドバックの良い物を作っているショップが有るというので行ってきました。
やっぱ、良い物はそれなりのお値段です。
かなり奮発して片側だけ購入。
俺のハーレーの右側には、排気マフラーが2本も有るのでサドルバックは付かないんです。
商品は、宅配で送ってもらう(2万円以上お買い上げは無料)事にしました。
高速道路で落としたら引き返せないし。

時間があったので京都をちょっとお散歩。
トップの画像は料理屋さんの竹塀の前で撮ったもの。
もう夕方なのでかなり暗く写ってます。

時間は遡って南禅寺前でのショット。
閉館時間寸前なので観光客もまばらでした。

この後、三条通りから河原町で下がって京都南インターから帰路に。
たまには、高速を走って充電してやらないとバッテリー上がりが心配な今日この頃。