晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

ペア復活

2009年07月31日 | ペット
雄のクロに雌のシロが噛み付いて怯えるようになってしまったので、別居させていたのですが、クロの怪我もほとんど治って精神状態も復活。そして、餌食いも普段どおりになったので、いっしょのケージに入れることにしました。

今の所、怯えている様子も無く、餌もちゃんと食べて無事に暮らしているようです。
以前は、逃げ回って陸地から離れようとしなかったのですが、とりあえず水の中で過ごしております。

又、噛まれるかもしれないけど。

サルスベリとオリーブ

2009年07月30日 | ガーデニング
暖かくなってから購入したサルスベリに花芽を発見。

先日からアブラムシの大量発生で、薬剤散布中のサルスベリなのですが、花芽を見つけました。植え替えたのが、暖かくなってからだったので、花は期待していなかったのです。
ちょっと嬉しい。

オリーブの実の途中経過。
良い天気が続くとしわくちゃになっていますが、梅雨の明けない不安定な空模様のおかげで落実も無く順調のようです。

それにしても今年は、梅雨明けが8月にずれ込むらしいが、いったいどうなっているのでしょう。

シシトウと雑魚の煮物

2009年07月29日 | 家庭菜園
我が家の新メニュー登場。

シシトウと雑魚を煮込んだだけだが、醤油焼き一辺倒だった我が家のシシトウ料理に煮物登場という新風を吹き込んだ。
ちなみに一口目で地雷を踏んだ・・・
煮物にも地雷があったんだ。

雨続きで、菜園のトマトは、割れて爆発。
茄子は、枝に付いたまま腐っています。
鬼実トマトに花が咲きました。

この暑いのに咲いてるよ

2009年07月29日 | ガーデニング
鉢植えの金柑の花。
柑橘系って春に咲くものだとばかり思っていました。

先日は、地植えの金柑の花が咲いたし。
夏にも咲くんですね。

春に作った寄せ植えが、プランターが見えないくらい大きくなってきました。
春からずっと咲きっぱなしです。
好き嫌いも有ると思うけど、費用対効果で考えたらかなりお得な花ですね。

配線に悩む

2009年07月28日 | バイク&車
写真の黄色い矢印で示している赤白のコードが余っているのです。
写真の状態ではポジションランプが常時点灯になってしまっている。
当然これを外して・・・どこに付けるのか。

結局、どこにも付けずにビニールテープで防水処理だけしてしまいました。
右スイッチボックス関係は、全て正常作動してるし。
それにしても配線図が欲しい。
もう、タンク外すのが嫌になりました。

ポジションランプ復活。
後付でヘッドライトバルブに取り付けるタイプ。
青だと暗い。無色にしとけば良かったかも。

菜園便り

2009年07月27日 | 家庭菜園
菜園は、ヌタヌタなれども、作業をしなくては雑草だらけになってしまいます。
気を抜くと滑ってこけます。

雑草だらけになっていたスイカ&カボチャの畝。
全て抜いてフェンスも取っ払ってしまいました。
今はただの雑草置き場。

最後の収穫です。
ミニ栗坊カボチャが9個残っていました。

リクガメが、なぜかあまり食べてくれないので全て廃棄処分。
人間の目から見ても色が薄くて穴だらけで不味そうです。
懲りずにまた作ります。

雨続きで未収穫の野菜たちが思いっきり有ります。

茄子色々。
曲がったのや小さいのは、切り刻んで塩で揉んで漬物にします。
意外と美味しい。

一番黄色い白ゴーヤの裏側には虫に食われた穴が開いています。
もちろん廃棄処分。
完熟白ゴーヤの賞味期限は短いのです。

シシトウ&オクラ。
シシトウは、30個ぐらい。オクラは10個ぐらいありました。
在庫の分と合わせると・・・食べきれない量です。

雨が続くと胡瓜はこのように巨大化します。
どないせいちゅうんじゃ。

収穫用の入れ物がいっぱいになるとTシャツが入れ物の代わりになります。
トマトは、一番入れたくない作物。
割れ目から汁が出てトマト臭くなるのです。

絵に描いたような綺麗な桃子ちゃんです。
当然!

ガブリッ!と行ったら芯しか残りませんでした。
うんまい!
今日は4個食べました。

庭のプランターで育てているトマトには防鳥ネットなんてかけていません。
人間が近すぎて鳥が寄ってこないから。この写真のすぐ右側はサンルームのサッシなのです。
写真の麗夏も傷ひとつ無く育っておるのじゃ。

菜園便り

2009年07月26日 | 家庭菜園
カボチャとスイカの畝は、写真のミニ栗坊カボチャを含めて数個しか残っていないし、新しい花も咲かないのでネットを撤去する事にしました。
写真のミニ栗坊カボチャも収穫時期を迎えているので収穫してしまいます。
本年度のカボチャとスイカは終了です。

鬼実トマトは、先週と比べて倍くらいに成長しているみたいです。
種から育てているのに病気にもならずに成長しているのを見て菜園仲間から羨望の眼差しで見られます。
しかも、種の業者から購入した種ではなくて、スーパーで買ってきた実から採取した種で。
ほんまによう育ってるわい。

防鳥ネットに囲われている醜いトマト達。
できたらこんな事、したくないんやけどね。
カラスやスズメが狙ってますから。
もっとも、採るのが遅れて大きくなりすぎて、かなりの数が割れてしまっているのも事実。

我が家の規格では、小さすぎます。
でも、この大きさでもスーパーには並んでいる長茄子。
大きい方が食いでがあります。

フリーダムかと思っていたら、加賀太胡瓜かも。
又種を間違えたのかもしれません。
フリーダムにしては丸くてトゲトゲのない葉。
どっちでも良いけどね。

菜園便り

2009年07月25日 | 家庭菜園
大阪北部は、大雨警報が、発令されていました。
おかげで菜園は、ヌタヌタで作業が不可能。
写真だけ撮ってそそくさと引き上げてきました。

雨で洗われて鮮やかな緑色をした葉の影に、わざと隠してある完熟前の白ゴーヤ。
これまた鮮やかな黄色がステキ。
こうやって隠しておかないとカラスが突付きに来ます。

サツマイモが、休ませて有る左側の畝にまで蔓を伸ばそうとしています。
雑草予防のグランドカバー代わりにも良さそうですが、根を張って芋をこしらえてくれると困るので時々持ち上げています。

この時期、下仁田葱はぐんぐん縦に成長します。
ヨトウムシに食われた苗の代わりに追加で植えた苗もかなり大きくなっています。
梅雨が終わると夏眠のように成長が止まります。
今のうちに成長してください。
それにしても今年の梅雨明けはあるのだろうか。
ちなみに1998年は、梅雨明けが無かったらしい。

ここで問題です。
画像のシシトウは、いったいいくつ生っているのでしょうか。
単なる自己満でお願いします。
俺には20個あるように思います。

例えば10個採ると、20個生っているように思う。倍返しやね。たくさん生るようになってから、地雷を踏んだような激辛の実が少なくなってきたようです。

万願寺とうがらしの場合、地雷は無いように思う。
旨みがあってお弁当のおかずにちょうど良い。

右スイッチボックス

2009年07月25日 | バイク&車
ノーマルだった右スイッチボックスを薄型のOWタイプへと変更。
これでフロントブレーキが、思いっきり握れるようになりました。
やはり、ハイスロにする場合は、いっしょに交換するべきです。

交換の作業で、困った事態が発生。
ノーマルの配線は10本。
OWタイプは9本。
1本余るけど適当に繋げたらポジションランプが常時点灯になっちゃった。
セルやキルスイッチ、ヘッドライトは、正常作動。
そのままでも走れるので良いかと思ったが、何せ18年も前のゼファーですからバッテリーが小さく充電能力の面でも心配です。
もう1回、脳味噌を使わなければいけないみたいです。

前から欲しいと思っていた作業灯を買って来ました。
値段の高いものじゃないし、いつでも買えるし、絶対に必要な物でもないので先延ばしにしていたのです。
最近、サイドカーの整備を暗くなるまでやりだしたのでやっと決心しました。
この作業灯用に外部電源が必要です。
電気屋さんに来てもらわなくっちゃ。

それにしても作業中は、蚊取り線香を焚いていないと虫刺されだらけになってしまいます。蚊取り線香を焚くと半径1mぐらいは効きます。

大阪じゃ、蚊は刺すのではなくて咬むんですよ。

中身は真っ赤

2009年07月24日 | 家庭菜園
タヒチを切って食べました。

少しは甘いけど美味しいというほどじゃありません。
今回のタヒチは、一番小さい玉。
重さは、2kgありませんでした。
残りの2つは、2kgを超えている。
大きさで美味しさが決まるわけじゃないと思うけど、多分もっと甘くて美味しいと思います。
単なる希望的観測じゃ。

一気に半分食ってしまった。