晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

夏の下仁田葱

2008年07月30日 | 家庭菜園
酷暑でへたれになってしまった下仁田葱です。

例年、2~3月に収穫期を終えて春に種を蒔きます。
5月頃に苗を畑に植えて育てていくのですが、今の時期が下仁田葱にとって1番辛いのではないかと思われます。
涼しくなると共に急成長するのです。

ホースで水を撒くと倒れる倒れる。

牛焼肉キムチバーガー

2008年07月29日 | その他
我が家から1番近いサンクスで購入した牛焼肉キムチバーガーです。

暑い夏にはぴったりの謳い文句通りだと思うが、340円の価値が有るかどうかは、食べた人の感想を聞きたいところですね。
とりあえずお肉とタレの味は合格だと思うが、キムチの味は???です。
何故かと言うと、腹が空いたからかもしれないが、キムチを良く噛み切らずにあっという間に飲み込んでしまったから。
パンは噛み切れるが、キムチは噛み切れないので、キムチだけを一度に食べてしまう。
とりあえずもっとキムチを小さく切って味わいやすく食べやすくしてくれよ。

野菜カレー

2008年07月28日 | 家庭菜園
今、家にある野菜の筆頭は玉葱。
次が、ジャガイモ、トマト、茄子、人参、えんどう豆、胡瓜、オクラと続く。
全て自家製の野菜たちだ。

普段なら茄子カレーが我が家の定番だが、俺のリクエストの応じて、おかんは、その全てを細かく切って野菜カレーを作りました。
水も入れずに作った(具が多すぎて入れることが出来なかった)のですが、コトコト弱火で煮続けた野菜から出る水分で十分事足りました。
結構辛口のルー(ありあわせの業務用のルーを数種)を使ったのに野菜から出る甘味で口に入れた時には、ほんのりと甘くて、酸味もあって、後から辛味が追いかけてくる理想に近い味付けに仕上がったのは、おかんの腕が良かったのと偶然のなせる技だった。

つまり同じ味を2度と味わう事は出来ないでしょう。

干しオリーブ脱却

2008年07月27日 | ガーデニング
庭の干からびたオリーブの実。
なんとかしたくて休みの2日間、朝夕水やりまくり。
つるつるの実に戻ってくれました。

やっぱり水をあげるときには潅水です。
鉢の表面が湿ったくらいでは水をあげてるとは言えません。
けちけちせずに思いっきりあげましょう。

他に水を絶やさずに与えているのはこっち。

薔薇の折れた枝を挿し木してあるプランターです。
どうも根が付いたようで花を咲かせてます。

菜園便り

2008年07月27日 | 家庭菜園
今朝の水やり前にトマトの収穫を集中してやりました。
水やり後だと濡れてて収穫がやりづらいからです。

房生りになっていたルネッサンスの1つの実がこんなに大きくなっていて驚くやら気持ち悪いやら。房生りに生っていて引っ付いていたので今まで気付かなかったのです。
ちょっと熟れ過ぎていて傷んでいる部分も有りますが、まだ食べれます。
菜園でガブッと行く勇気はありませんでした。

房生りのルネッサンスを外すと9個ありました。
普通の大きさの実と比べるとその大きさが十分わかります。
4個分かな。

おなじみアイコ。
完熟アイコは、甘いです。

イタリアントマトを始めて畑でガブッと行きました。
肉厚で本当に料理に使うと美味しいんではないかと感じました。

桃太郎です。
どこに出しても恥ずかしくない状態で収穫する事が出来るようになっています。
丸齧りに良い大きさなのです。

暑くなってきた9時過ぎには撤収。

すみれの湯

2008年07月26日 | その他
朝の菜園の作業の帰りに近所に最近出来た温泉に行ってみました。
今日は、風呂の日(26日)という事で入館料が割引だったのです。
HPはここ

汗をいっぱいかいてベタベタで疲れた体を癒すのに温泉は最高!
源泉の色は鉄分を含んでいそうな少し赤茶けた色。
土曜日の午前中(まだ9時前)ということもあってか空いてます。
空いているので、どの風呂もゆっくり浸かれます。
開放的な露天風呂やジャグジーで疲れを取って寝転座敷でごろ寝しているといい気分。

お腹が空いたのでレストランで冷麺を食べてまだ午前中だというのにピールで乾杯なのです。
やっぱ、温泉っていいですね~。

菜園便り

2008年07月26日 | 家庭菜園
おかんは、朝夕水を撒いているという事ですが、菜園はカラカラに乾燥しています。
おかん1人の力では水を運ぶ力も限られているので撒く水量が足りないようです。
もっとも、このところの気温や降雨量を考えてみると、おかんの力では無理かもしれません。
今朝は、エンジンポンプで思いっきり散水してあげたのです。
ちょっとやりすぎたかも・・・田んぼ状態・・・

水が足りないくらいが丁度良いのかも。
トマトの割れたのがほとんどありませんでした。
味が凝縮しているみたいで、とても美味しいトマトに仕上がっています。

写真の丸茄子は元気でしたが、普通の茄子は実に皺がいっているのがあります。
明らかに水不足のよう。
ま、今朝は田んぼ状態だから復活してくれる事でしょう。

オクラに水不足は関係ないようです。
2日も収穫が遅れたら巨大オクラの出来上がり。
大きくなりすぎた実は、皮が硬くて美味しくありません。
でも、一応収穫。

1番初めに蒔いた胡瓜を撤去しました。
残っていた実はこんなのばっか。
リクガメの餌にします。

夕方に再度散水に菜園に行きました。
朝の田んぼ状態がよかったのか、いつもなら茄子の葉なんかしおしおになっているという事ですが、ピンピンになっていました。実にいってた皺も無くなっています。
毎日、エンジンポンプで散水ができればいいのですが、おかんにエンジンポンプの始動は無理なので俺が休みの時にしかできません。
適当に雨が降ってくれればいいのですが、来週も晴れ続きで無理みたい。

オリーブ乾燥

2008年07月26日 | ガーデニング
朝、庭の植物たちに水をやっていてオリーブの実がしわくちゃになっているのに気付きました。
そういえば最近ほとんど雨が降っていません。

オリーブは、乾燥に強くて少々水切れしても大丈夫なのです。
たとえこのように実に皺がいくくらいになっても復活するらしい。
しかしながら、少ししかない実にこれだけ皺がいくと心配でたまらなくなります。

おかんが与える水の10倍くらい与えておきました。