晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

菜園便り

2010年03月31日 | 家庭菜園

ぼんぼりが今にも破裂しそう。
破裂ではなくて破けて中の種が出てくるだけなのです。
中の種が大きくなるまで守ってるのでしょうか。

苗が長くなってきました。
植えるのにはまだ早い。

いらなくなった下仁田葱を抜こうと思って掴んだら千切れてズルりんこ。
中のゼリー状物質が手に付いてズルズルになってしまいました。
気持ち悪いですぅ。


菜園便り

2010年03月30日 | 家庭菜園

ソラマメの花が咲き乱れております。
寒い日が続いているからなのかアブラムシは、まだ出てきていません。
今年もアブラムシとの闘いを覚悟しているのに。
明日から暖かい日が続くようです。

こちらは、えんどう豆、きぬさや、スナップエンドウです。
ソラマメと比べると花の勢いが劣ります。
乱れるのは来月になってからかな。


出生の秘密

2010年03月29日 | バイク&車

ゼファー750サイドカーのメーカーがやっとわかりました。
NKオートの社長さんが知っていました。
さすが年の功。
ヤマハオートセンター(現レッドバロン)がオーストラリアのDJPを輸入して一生懸命売っていたうちの1台でした。

これで側車のパーツが何とかなると思いきや、20年ほど前にDJPは消滅(倒産?)・・・してしまったという事なのです。
DJPが倒産してヤマハオートセンターが残っていた完成車を買い取ったのかも。
DJPについてネット検索をかけたら結構出てきましたが、パーツ供給については皆無。つまり、供給は絶望的なので、壊すと全てワンオフになります。

国内に残っているのは何台なんだろう。
大切に乗って行きたいと思います。

「DJP」という落書きは俺の直筆。
忘れないための覚書です。

追記:レッドバロンのHPに「カワサキ・ゼファー750(逆輸入車)+HRD社製モンテカルロサイドカーです」と書かれていたのを見つけました。でも、なんかいい加減みたい。
HRDって言ったらビンセントHRDブラックシャドーしか知らん。ネット検索でもそれしか出てこなかったよ。レッドバロンには、もう2台在庫が有るみたい。
そういえばNKオートの社長は「DJPレプリカや」と言っていました。
DJPをネットで検索すると、本車は違えど同じ側車を付けてる画像も発見したしなぁ。
さて、どっちが正しいのか。


菜園便り

2010年03月29日 | 家庭菜園

花芽が出る季節が終わったのでレタスの苗を買って来て植えました。
10ポット買ったのですが、その中の1ポットに3本入っていて12株植えることになりました。
得しちゃった。

春キャベツの大きい方がだいぶん育ってきて、はっきりと玉が出来てきました。

こちらは、後から植えた春キャベツですが、全然玉が出来てません。
こりゃ、出来た頃には夏キャベツだな(笑)


側車の改造

2010年03月28日 | バイク&車

側車のシート改造及びソフトトップ製作、本車のシート張替えが差し迫ってきた課題なのです。
できれば、ゴールデンウイークまでに何とかしたいと考えています。
1人で悩んで、あ~でもないこ~でもないと考えてネット検索で仕事をしてくれる近所の店を探していてもらちが開かないのでお知恵拝借とばかりに南海部品や知り合いのバイク屋さんを巡るプチツーをしていました。

ソフトトップは、サイドカーを扱うお店で作ってもらう事になりました。
正確には、テント屋さんに外注に出すそうですが、10日間ほどかかるとの事。
来週、サイドカーを預ける事にしました。
本車のシートもその時分に関東の業者に作ってもらう事にしました。
で。。。残ったのは側車のシート。
頼もうと思っていた家具屋さんが日曜定休・・・ゴールデンウイークまでには無理かも。

おっかんが、側車にもバックミラーが欲しいと駄々をこねるのでカー用品店にて小型のバックミラーを購入。横向きに取り付ける本品を縦に両面テープだけで取り付け。
重量がさほど無いので落ちる事は無いと思います。
落ちてもええし・・・。

前から見るとこんな感じになります。
こんなん付けててソフトトップが付くんかいな。

集合マフラーを取り付けたのでメインスタンドを取り外しました。
その代わりに小型のガレージジャッキを購入。
商品名をフロアージャッキーというらしいが、同じ物である。
2980円也。
これでリアタイヤを浮かせて整備できます。


いちご便り

2010年03月28日 | 家庭菜園

いちごの畝の雑草取りをしました。
まあ、雑草取りと言うよりも土ごと削ぎ落としたんですが。
畝の土が少なくなったので土上げをしました。
少し掘ったので畝が高くなってしまいました。

雑草取りといっしょに古い葉や枯れた葉を取り除く作業もしました。
作業しながら紅ほっぺから伸びていたシュートの先にできていた子株がいくつもあったので子株ばかりの畝に移植。子株が12個ほどになりました。
親株の根元に潜んでいたカタツムリを2匹秒殺。

あきひめも同様の作業を行いましたので、かなりすっきりとしたご様子。
古い葉を残していたら病気の元になりかねません。


側車のスクリーン

2010年03月27日 | バイク&車

サイドカーを買ってしばらくしてからずっとおかんに「かっこ悪い」「汚い」と言われていた部分があります。俺は、気にならないので放置していたのですが、「磨き」を入れだしてからなんとなく気になってきた部分。
それは、側車のスクリーン取り付け部分なのです。

ボディとスクリーンの間にグレーのスポンジが挟まっています。
所が、このスポンジに水を吸って苔が薄っすらと生えていて茶緑色になってます。
おかんには、これがたまらなく汚く見える。
目の前なのですから当然です。
俺にとっては遠い場所。

だいたいこんな部分にスポンジを使うか。
スクリーン越しだが日光に晒されるから苔が生えて当然。

とりあえず必要と思われる部材をコーナンで調達してからスクリーンを外しにかかります。
スクリーンは7個の小さなボルトナットで外れましたが、スポンジがなんとスクリーンに両面テープで付けてあって接着面が硬化してしまっていて剥がれないではありませんか。
スポンジを白く見せていたのは、この両面テープです。
ある程度までカッターの歯で削ぎ落としてから800番の耐水ペーパーで水研ぎをしてから荒目と細目のコンパウンドで磨き倒しました。何とか光沢を取り戻す事に成功。

材質を柔らかくて黒いゴム製に変更したので引き締まって見えます。
ゴム製なら苔が生えてもスクリーンを外して拭き取れば元に戻ります。
固定用の両面テープは、ボディ側にしましたので白くなっていません。
どうよ。


菜園便り

2010年03月27日 | 家庭菜園

春キャベツの中心にはっきりとわかる玉が出来始めました。
春キャベツって若いうちに収穫して柔らかさと甘さを味わうんだよね。

玉葱を1本試し抜きというか土をちょっとどけて成長具合の確認。
小さな玉が出来ていました。
食べられる大きさではありませんでしたので試食は断念。


オリーブの塩漬け

2010年03月27日 | ガーデニング

去年漬けたオリーブの塩漬け・・・しばらく忘れていました。

久しぶりに冷蔵庫にて発見!
下のほうに水が溜まっています。
水が上がってきたと言ったほうが良いのかな。

食べる時に水洗いをして塩分の調節にしようと思っていたんですけれど、もしかしたら賞味期限の限界に近づいているのか。それともまだまだこれから?

アーモンドの花が満開になったと思ったらここ数日の冷え込みでフリーズ状態になっています。


菜園便り

2010年03月26日 | 家庭菜園

ジャガイモの芽が出てきました。

何10個か植えた内の3個だけですが地上に出てきてくれました。
ここ数日の寒波による遅霜が心配です。
ジャガイモは霜に弱いですから。

下仁田葱のぼんぽりが大きくなって頭の部分が薄くなってきて今にも剥けそう。
大人になったんだね。