goo blog サービス終了のお知らせ 

sirius

SiriusとAldebaranとPolaris

ボーっとして

2019-07-03 10:44:28 | 日記

ポケモンゴーが流行りのころ物議を醸した。

最近下火になったのかテレビニュースにもなっていない。

案外迷惑行為を起こしているのでは。

 

今度はハリーポッターまがいが流行りだとか。

若い女の子がはまっています、と。

 

つくづく感じる。

そんなことにハマっていないで少しは政治に関心を持て。

世論調査にもあらわれている。

若い層の投票率が極端に低いと。

 

香港を見ろ、といいたい。

先の雨傘運動でも若者が主体であった。

今回の犯罪者引き渡し法案でも若者が中心となり市民がそれに加わった。

立法院乱入はいきすぎだと思う。

が、案外北京政府の策動かも。

市民と若者の分断を図った陰謀。

 

習近平ならやりそうなことだ。

 

いつの時代も陰謀はある。

 

この国だって参院選を前にして躍進されて困る政党候補者に対するデマ攻撃。

怪文書、悪質なビラの類。

 

すでにそういう状況の中でスマホでゲームに夢中になっている若者。

香港で民主化に体を張っている若者。

どちらが真っ当か?