今日も明日も元気

おやじの本音を綴ります。

この一年大変お世話になりました。

2011-12-31 00:30:04 | ブログ


2011年もあと1日になりました。今年はどんな年だったのだろう…

1月 少しづつ景気も上向き仕事上で悩む事も少なくなってきた。
2月 長女の高校受験応援を兼ねて節分の日に酒断ちを宣言してしまう。
3月 決して風化させてはいけない東北大震災で自粛ムード…ツイッター始めた。
4月 ロータリークラブに入会…「忙しいを言い訳にしない」を誓う。
5月 次女の同級生三家族で三井グリーンランドにバス旅行…楽しかった。
6月 今年は早くも台風が接近。雨の多い梅雨
7月 久しぶりの久住登山…オヤジの会、ロータリー活動と忙しい月だった。
8月 38年ぶりの中学同窓会…懐かしい
9月 台風当たり年…15号は大分に400mmの大雨を降らす。
10月 田尻小学校でロータリー活動…始めての社会奉仕事業
11月 ロータリーとオヤジの会と同窓会…行事が目白押しでテンテコ舞い
12月 忙しい中ゴルフな日々…少し真面目にゴルフに取り組むこの頃

本当にあっという間の一年でしたが、活動を通じてたくさんの人達と知り合う事が出来た年でした。来年もその輪が広がればイイなと思います。

この一年本当にありがとうございました。来年もヨロシクお願い致します。


精霊さん…ちゃんとお願いしますよ!!

2011-12-26 16:38:27 | 乱読ノススメ

"クリスマスキャロル"といえば"稲垣潤一"というあなた…そうですか、もう20年も前になりますよ。好きだの嫌いだのと騒いでいたあの頃、随分と私たちも歳を取ったものです。

作詞はあの秋元康氏。"とんねるず""おにゃんこ"そして今の時代は"AKB48"の仕掛け人ということで時代を超過して活躍していますが、S30年生まれの文化人として頑張ってますよね…大したものです。

ところでイギリスの作家チャールズ・ディケンズの"A Christmas Carol"は最近ディズニー映画の題材になっているようですね。

冷徹で、エゴ、そしてケチンボという三拍子そろったクソ爺スクルージがクリスマスイブの夜に出会った三人の精霊との不思議な物語です。

そこで最後の精霊との場面。屍から金銭はおろか着る物まで毟り取られるところを視たスクルージは、それが将来の自分の姿であることを知り自らの過ちと愚かさに気付きます。

かの亡将軍様にもう少しでも時間が許されたなら、きっと今頃は素敵な年末となっていたでしょうに…でも彼は(ワタシもそうですが)クリスチャンではないので精霊は現れないでしょうけど残念です。

「ひとたび民主化の自由と厳しさを知った国民を暴力やイデオロギーで抑え込む事はできない」ことをこの一年で十分に知らされたはずです。

まさか後ろ盾のご機嫌取るために、自らの危険を犯してまで半島に三途の川を流したりはしないでしょうが、各なる上は後継者様の側近にゴルビーをお迎えして再び経済開放の政策を実現させてはいかがなものでしょうか…


メリークリスマス

2011-12-25 10:20:05 | おやじ・子育て

昨年に続いてサンタクロースとともに寒波が到来しました。

お天気ばかりではなく景気も少々(?)お寒くなってきていますが、当家では年々サンタのフトコロを脅かす靴下が口を開けて待っています。

Img_1686 ヨカッタ…間に合った!

中身も送り主も判ってるクリスマスプレゼントもなんだか淋しい気がしますが、貰うほうは全く気にしていません。

Img_1690『何かな…』

Img_1691  『決まっちょんやん…』

Img_1692『ほらね!』

ということでデジモノにファッションにとクリスマスに託けて、まるで臨時国家予算みたいに高額要求を突きつけてきます。ならば、その費用対効果は?という問いかけには、これまた政治家みたいに包括的回答…『判っちょん、判っちょん!』

なにが判っちょんのか…まあ何れその答えはでますが、もうすぐにね!!

ところでムスメのママ友さん宅のお祖母ちゃん(失礼)から手作りクリスマスケーキをまたまた戴いちゃいました。

Img_1694まるごとイチゴがたっぷり!

Img_1696 もちろん中にも…ほらね!

当家では子供が大きくなるにつれクリスマスパーティ(?大袈裟な…ハハハ)も簡素化されつつありますが 、こうしてココロのこもったケーキを家族で食べれるのもやっぱり最高!

なんのお返しもできないワタシですがせめてもの願いをWEB上で…ご家族の皆さまがすてきなクリスマスをお過ごされることを、そしてすばらしい新年を迎えられることを心よりお祈り申し上げます。

それでは、最後にこの記事を読まれているすべての方にもメリークリスマス!


八百万の神々さまへ

2011-12-22 20:36:17 | おやじ・子育て

早いもので、もう2学期も終わりということです。

『さぁ、通信簿やね!』

カミサンの一言は前向きなのか、嵐の前触れなのか?

『帰りたくない…』

子どもゴコロに何度となく湧き上がったクリスマスイブでの悲しい想い出ですが、彼女たちはどうなんだろう?

ところで仕事で大分県宇佐市に行きました。予定よりも早く済んだのでちょっと寄り道をしてしまいました。

Photo 八幡総本宮 宇佐神宮

全国4万社の八幡社総本山ということでとても由緒ある神社です。正月ともなると初詣の人で大賑わいとなりますが、さすがに今日はガラガラです。おかげさまで空の色はイマイチですが誰にも邪魔されないショットを修めることができました。

自分の記憶する限りでは15年以上来ていないと思いますが、一人で来ることも勿論はじめてです。

なんの根拠なく突然立ち寄った宇佐神宮ですが、さて何を祈願するのか?

まずはこの1年(まだ少しありますが)のお礼…大震災の犠牲者、ご遺族の皆様にはたいへん申し訳ないのですが、ワタシの身の回りに対してのご加護への感謝の言葉です。

『これは大切だよな…』

それと新年に向けた決意…当家のムスメはいよいよ受験です。

『こうなりゃ神頼み・仏頼み・キリスト頼み…』

Img_1673 買っちゃいました…

それでは皆様、宇佐神宮の正式参拝方法は"二礼 四拍 一礼"(となりで観光タクシーのおいちゃんがお客さんに説明していました…なるほど!)ということで、颯爽と徐に神殿に向かって起ち額ずいたのち背筋を伸ばして大きく柏手を打ちました(こうやるんだよ!)

『よしっ!これは効いたな…』

などと独り合点をしながら神殿をあとにするのですが

『ちょっと待てよ…』

なんで両親の健康を祈願しなかったか、ムスメの友達の合格祈願をしなかったか、あとそうだ…などなどナンボデモ出てくる出てくる。

『イカン!折角イイことしてんのに、ちょっと惜しいんだよ…』

だからといって巫女さんがいる前で再び柏手打つには、正直参拝客が少なすぎる。

『あれ?あの人また来たよ?なんて絶対思われるよな…』

ということで、準備不足で乗り込んだブッツケ参拝は本当に思い付きのこととなってしまいました。このうえは本番において準備万端気持ちを整えたところで望みたいと思いますので暫しご猶予を…それでは皆様のご多幸とご健勝を祈念いたしまして甚だ簡単措辞ではございますが本日の記事とさせていただきます。


もしも家庭菜園家がドラッカーのマネジメントを読んだら

2011-12-21 15:44:45 | 乱読ノススメ

Img_1618 取れたてだよ!

一坪農園の野菜も順調に育ち無事収穫できました。

Img_1585 好評だったブロッコリー

Img_1609 温野菜でいただきました

冬の時期になると障害物で日照時間が大幅に制限されますので、これからの時期は余りいろいろな作物を植えるのは困難かも…

取り敢えず好条件の場所にはイチゴを奉っていますので空いたスペースの有効利用を考えなければなりません。

まぁ昨年の状況からは大幅な前進(ものすごく緩い自己評価)といえますが、年初を迎えるに当たりアラタメテ作付けカレンダーを作る必要があります。

コストパフォーマンスを効かせるには面積が限られていますので、付加価値の高い野菜をということになりますが当然リスクも高くなります。

マーケット(我が家の台所および消費者)ではどちらかというとマヨネーズのほうが人気が高いのでマッチングのイイ野菜を選ぶ必要もあります。

横軸に市場小売価格、縦軸にマヨネーズとのマッチング、フィルターとして作付け難易度ランキングを行ったSWOT分析を行い選出を行いますかね…

3年目のロンリーファーマーは常にイノベーションしなければならないのです。