今日も明日も元気

おやじの本音を綴ります。

第2回田霊会開催のご案内

2010-05-31 20:59:33 | ブログ

第2回田霊会をH22年6月19日土曜日19時00分に行います。「h226.pdf」をダウンロード

5月30日日曜日に「第10回大分市おやじネットワーク集会」へ参加してみました。大分市や由布市から26名の父親部会が集まりそれぞれ自己紹介と活動報告について発表がありました。

活動について大変興味深かったのが

  • 化石探し・・・緒方町の石切り場に行き化石を探すツアー。ハマりやすくリピーターも多い。
  • VSおやじ競技・・・“タグラグビー”という少人数競技で親子が対戦する。
  • フンバスターズ・・・文字通り“フン”を“バスター”する清掃活動。
  • ダンボールハウスおよび校庭キャンプ・・・結構みなさん実施していました。

などなど、みなさん素晴らしい父親部でした。また文化活動では子どもたちの好きな言葉に音階をつけてその場で作曲された方(すみません、まだ名前と顔が一致していませんのでどこのどなたか全くわかりません)やツイッター(わたしもまだよく知らないのですが・・・)を使って会員同士のコミニケーションを進めている方などなど、駆け出しのわたしからしてみるとなんか恥ずかしかったです。

今後の活動の中に活かせる情報が無いか積極的に参加してみます。

それでは田尻小の父親のみなさん。田霊会でお待ちしております。


第1回田霊会(2)

2010-05-27 11:03:03 | ブログ

(前回記事に続く)

今回の議題は次の通りです。

  1. 第11回ななせの火群まつり子ども柱松の参加要請について
  2. 第10回大分市おやじネットワーク集会の参加について
  3. 父親ボランティア活動について

まず「第11回ななせの火群まつり子ども柱松の参加要請について」

まつりを見ていて「なぜ田尻小は参加しないのだろう?」という感想を持つ方が数名いました。参加要請は大分市役所稙田支所内のまつり振興会事務局からありました。

他校では「おやじの会」が主導して参加をしているとのことですが、経験者もいない状況での参加は危険だろうというのがPTA執行部での意見です。そこで今回は見合わせ、次回参加に向けて他校から練習方法など教えてもらおうということでまとまりました。

つぎに「第10回大分市おやじネットワーク集会の参加について」

昨年「全国おやじサミット」という催しが大分市で開催されました。そこで他校の活動を知る機会として参加してみませんか?という要請がありました。会の趣旨として無理のない運営ということもあり、今回は「田霊会」としての登録はしないということでまとまりました。

最後に「父親ボランティア活動について」

行事予定にも入れていますが、今後のボランティア活動で校区内の草刈りについて議論しました。参加者のなかには参加したくてもスケジュールがあわない場合があるという意見が出ました。そこで要請がでている内容をお知らせし個人的に活動していただくことも阻まないということでまとまりました。因みに今回課題とした点は以下の通りです。

  • 学校周辺の草刈り・・・昨年までは用務の今村さんが定期的に行っていました。
  • 3年生わらびの川体験学習に伴う草刈り・・・同様に今村さんが行っていました。
  • 田尻ニュータウンからの通学路途中の竹やぶ清掃・・・毎回問題として上がります。
  • 「田尻富士」の復活・・・30周年で話題になりました。

以上が今回の内容です。次回の田霊会は6月19日(予定)です。またご案内をいたしますので参加おまちしています。


平成22年度第1回田霊会

2010-05-27 08:52:45 | ブログ

平成22年5月22日土曜日 田尻南公民館にて今年度はじめての田霊会を開催しました。

会の習わしでPの副会長が本会の会長を務めるということで、今年はわたしがその任を仰せつかることとなりました。すこしメンバーも限定されてきて、このままでいくと消滅してしまうのではないかと危惧しています。そこで会の情報などをブログで紹介していこうと思いますので、「どうしようかな・・・?」と思う方はまず参加!ということで、お待ちしています。

Img_1814

かしこまった顔で並んでいますが、会議の後の懇親会ではとても和やかな雰囲気になりました。校長先生も出席いただき、日頃なかなかお話をする機会の無い父親もザックバランに意見交換ができたのではと思います。

なお本会の趣旨としては

  • 日頃母親にまかせっきりになりがちな子育てに、父親として積極的に取り組めるような機会を提供していきたい。
  • まったく交流の無い父親同士が知り合う場を提供していきたい。
  • 親子で参加できるような活動行事を企画していきたい。

などなどです。ちなみにPTA役員選出の情報集めとして利用はしないとしています。(自薦は阻みませんが・・・)

まず前年度の会長より昨年の行事報告を行いました。(詳しくはこちらからどうぞ「h221.pdf」をダウンロード  )

今年度は計画として多く上げてはいますが、できることから少しずつやっていければと思っています。

ブログでは会の近況や活動報告など更新していこうと思います。コメントも受け付けますのでご意見やご質問があれば寄せてください。