今日も明日も元気

おやじの本音を綴ります。

2015-08-16 16:37:43 | 家庭菜園


子どもの頃は盆が過ぎると夏の終わりが近い事を、心のどこかに感じるのがとても寂しかった。

子どもたちは長い夏の日を逃さぬように朝早くから山や川を駆けずり回る。草の葉や木の実、竹筒や小石。手にすることが出来るものはなんでも遊び道具になった。

男たちは久しぶりに顔を見ることができた歓びと、しばらく会わぬ間の出来事に大声で盛り上がりながら酒を飲んでいる。一通り話しが尽きると、何を言われても言い返すことができない若者を肴に酔いが進む。

女たちは忙しく料理の準備をしている。厨房では段取りの悪いお嬢様を、その仮面の下に嘲笑と嫉妬を浮かべながら手を出させぬように追いやる。そして「何もせぬ」「何もできぬ」とつぶやき合う。

冷やりとした夜風に腹を壊されぬよう腹巻きをして蚊帳の中で寝ていた田舎の盆。

この日は終戦の日でもある。
この日は戦没者を悼みながら二度と繰り返してはならぬと誓い、そして静かに過ごしていた。

いつからだろう「反省」「謝罪」「侵略」の言葉が取り沙汰される。
戦争犯罪者の子孫として、深く詫びながら未来永劫生きよと言う。
残念ながら…

夏の終わりが近い。
自宅の庭で採れる野菜もそろそろその恵みを終おうとしている。

今日は野菜カレーを妻が作ってくれる。
明日からはまた忙しい日々が始まる。

みにかにんらなこにみらちとち

2011-11-14 18:42:57 | 家庭菜園

優しい気持ちの日曜日の朝…ちょっと早起きしてイチゴのお世話をしました。

Img_1434_2 白いシーツを剥いで…

Img_1435 身を寄せる白い花

Img_1436 摘んじゃった…

来年の春にたくさんの実をつけるには冬に咲く花を摘むということです。

その隣ではキャベツにブロッコリー、カリフラワーがすくすくと育っています。

Img_1439_2 巻きはじめたキャベツ

Img_1440 花芽が出てきたブロッコリー

Img_1441 カリフラワーもいるぞ!!

ということで、今のところ2年目のプチ菜園は問題なしです。二日ほど家を空けますが帰ってきたら成長した姿を見せておくれ…お別れに少しだけ愛をあげる…

Img_1437_2 この愛は臭うぜ!!

因みにタイトルは"日曜日の朝"をカナ入力モードで打つ遊びでした(謝)


ロンサムファーマー

2011-10-22 12:09:37 | 家庭菜園

「この世の中で生き残るものは"最も強いもの"ではなく"最も知性の高いもの"でもなく"変化に最も対応できる"生き物が生き残る」 ‐ダーウィンの進化論より‐

ついにカダフィが倒されたようですが、この結末を一番恐れているのはアラブに残された独裁政権国家です。さらにジャスミンの香りが世界規模に拡がることになれば…将軍様もちょっとはびびるかな?

そういえば日本経済復興の象徴「三種の神器‐テレビ・冷蔵庫・洗濯機」の白物家電AQUAブランドを掲げて中国企業が上陸してきます。コピーされた安物イメージではなく"ブランド"をついに手に入れた華族はますます勢いづくのでしょう。

しかし足元で起きている人間としての尊厳の崩壊をどうするつもりか?

いま世の中で起きているすべての事象に惑わされることなく、生き物として理性を働かせることこそこの世知辛い時代を生き残るすべなのかもしれません。

シーザーはその変化にいち早く対応したのかもしれませんが、ガラパゴスでサボテンをかじりながら生き延びるロンサムジョージも辛すぎる…

たとえ家族から冷笑されようともワタシはイチゴ作りを諦めない…ロンサムファーマーの未来に実りを!!

Img_1282 今年の苗はちょっと違う…


待ちに待ったシーズン到来…!?

2011-10-11 20:34:35 | 家庭菜園

秋といえば…食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、ハイキングの秋、ドライブの秋などなど何をやるにしてもイイ季節となりました。

この連休も大分では好天気に恵まれ絶好の「〇〇日和の様子…ところでなにする!?」

こどもみたいにワクワクしながら休み前ということで夜更かしして朝寝坊なんてことにならない様に「しっかり早起き!! 」そして待ちに待った「イチゴの苗植え付けをやろうぜ!!」

Img_1230 「…」(妻のコメント)

Img_1238 次女がお手伝い

Img_1241 なんか多いなぁ?

そうなんです。やってしまいました…「用意周到に計画されたスマートな畑経営(仮称)」を目指すワタシとして、計算された計画を確実に実行していくはずが三角柱の体積を間違えてしまいました(汗)

Img_1243 大量の用土(汗?)

それこそ非経済的なイチゴ作りのスタートとなってしまいました。初期投資されたコストを1株当たりでみると1200円/株…これにランニングコストを加えていくと間違いなく高級食材になります(汗?)

とりあえずコストの負担軽減を謀るべく次女にコマンド…「なんかに詰めてごまかせ!!」

Img_1249「疲れたよ~」

こうなると"負の連鎖"から抜け出ることが出来なくなります…「わかった。あしたBBQするから、とにかく頑張れ…」

Img_1248「なんとか完成!!」

ということで、さらに原価はアップということになりました。

___2 「ムヒョヒョヒョ!!」

グラム1000円の伊勢海老にヒオウギ貝…ほんとうに非経済的なイチゴ作りの2年目スタートですが、まぁ美味しいもんも食べれたんで良しとしよう(前向き!!)


週末はお天気良さそうです

2011-09-10 15:15:42 | 家庭菜園

いよいよ秋を迎えるにあたり、思い付きで始めた菜園も1年になろうとしています。

Img_1074

徐々にそのエリアも庭の芝生を浸食しています。作付けのたびに用土の入れ替え、堆肥、油粕、苦土石灰を混ぜ合わせ随分と畑らしくなりました。思い起こせばブロッコリーの苗を植え付けたのが始まりでした…

Img_2511 2010/10/27-1

Img_2512 2010/10/27-2

スナップエンドウの芽が出ただけでも感激していましたが、この画像をアップしていたと思うとイマサラナガラハズカシイデス…

ところで夏野菜として期待したミニトマトはほとんどの実が熟す前に割れてしまいとても残念でした。鈴なりの青い果実を育てるには水を与え過ぎない様にしなければなりません。なにか子育てにも通じるようで、甘やかすばかりではいつまでたっても一人前にはなれないのです。

Img_0848

栄養過多でしまいには自爆していったかわいそうなトマトちゃん…わがムスメ達まで弾けないように気をつけよう。

Img_1076

一方で予想を遥かに超えた実りを与えてくれたピーマンとオクラはビギナーにとって大きな励みになりました。少しですがお裾分けも出来て、みんなに喜んでもらえる野菜作りにこれからもガンバルゾー!!