Dr. Jason's blog

IT, Engineering, Energy, Environment and Management

Jason's Library 化学物質過敏症

2005-03-28 | Environment
 化学物質過敏症について色々本をさがすと,一番沢山出てくるのは,北里大学名誉教授,北里研究所病院・臨床医学センター長で,1995年には臨床環境医学会のノーベル賞ともいわれる「ジョナサン・フォアマン賞」を日本人として初めて受賞した,石川哲先生の著作であろう.
 一般には,シックハウスの専門家,あるいは,オウムのサリン事件のときに活躍した先生として知られている.
 その石川先生の著作でも,文春新書の「化学物質過敏症」(共著)は,この分野の入門書として,特にオススメの一冊である.
 「化学物質過敏症」の英語の用語が,"Multipule Chemical Sensitivity" であることや,その用語から「化学」というキーワードを取り除こうとする「力」があることも解説されている.
 どうして,眼科の先生が,臨床環境医学の研究者なのか不思議に思っていたが,「目はヒトを外からみてその自律神経の状態を観察できる唯一の部分」という説明があった.また,有機リン系の物質が目に様々なダメージを与えることも解説されていた.なるほどと思った.
 

化学物質過敏症

文芸春秋

このアイテムの詳細を見る
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Jason\'s Library 環境ホル... | トップ | Jason\'s Library 環境ホル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Environment」カテゴリの最新記事