「自衛隊を派兵するな」「戦争法の発動止めよう」・・・老いも若きも男も女も、夜のとばりに包まれた国権の最高機関に向かって声をそろえた。
「僕と同い年くらいの自衛官が本当に戦場で命を落とすことになります。そんな事絶対に許すわけにはいかない。俺たちの税金はこの国の若者を戦地に送るためにあるんじゃない」
「きょうは絶対来なきゃいけないと思い、会社が終わってすぐに駆け付けた」。こう語るのは、休日の街頭で「戦争法制廃止」の署名集めに汗を流す女性だ。
筆者は「こんな恐ろしい法制、どうしたらいいと思いますか」と質問した。
彼女は「これまで選挙運動をやったことないけど、選挙に向けて頑張ります」と引き締まった表情で語った。
http://tanakaryusaku.jp/2016/03/00013305
このとき俺は、すぐ近くの日比谷図書館のホールで福島や宮城の惨状についての話を聴いていた。
選挙になにがなんでも行くことが必要だ。
投票は当日に並んででもすることが何よりも必要だ。
これだけ問題だらけの独裁政権が不正選挙をしないわけがないとフツーに考える。
だから当日に投票所に並ぶことで、不正を排除することが必要だ。
それにしても、矢継ぎ早にTPP批准の為のヤラセ国会が始まる。
「僕と同い年くらいの自衛官が本当に戦場で命を落とすことになります。そんな事絶対に許すわけにはいかない。俺たちの税金はこの国の若者を戦地に送るためにあるんじゃない」
「きょうは絶対来なきゃいけないと思い、会社が終わってすぐに駆け付けた」。こう語るのは、休日の街頭で「戦争法制廃止」の署名集めに汗を流す女性だ。
筆者は「こんな恐ろしい法制、どうしたらいいと思いますか」と質問した。
彼女は「これまで選挙運動をやったことないけど、選挙に向けて頑張ります」と引き締まった表情で語った。
http://tanakaryusaku.jp/2016/03/00013305
このとき俺は、すぐ近くの日比谷図書館のホールで福島や宮城の惨状についての話を聴いていた。
選挙になにがなんでも行くことが必要だ。
投票は当日に並んででもすることが何よりも必要だ。
これだけ問題だらけの独裁政権が不正選挙をしないわけがないとフツーに考える。
だから当日に投票所に並ぶことで、不正を排除することが必要だ。
それにしても、矢継ぎ早にTPP批准の為のヤラセ国会が始まる。