goo blog サービス終了のお知らせ 

Club jannmu

future meet past 
I recommend that you read back

鎌倉市長選候補一本化賛同人募集のお願い

2017-09-04 23:11:05 | tweet
県内外に拡散をお願い致します。

鎌倉市長選候補一本化賛同人募集のお願い。その3

神奈川の仲間の皆様
お世話になります。4区鎌倉の草野です。

3度目のお願いで申し訳ありません。ご容赦ください。

下記のメールを昨日3候補に送りました。

「候補一本化のお願い」に是非ご参加ください。
(今までにご参加頂きました23名の皆様本当にありがたく感謝申し上げます)

宜しくお願い申し上げます。




本文
2017年10月鎌倉市長選に立候補表明されている飯田能生様、石田智嗣様、岩田薫様へ
「候補者一本化のお願い」

 3人の候補者の皆さまは、鎌倉市政のこれまでの問題山積を深く憂慮し、根本的に糾したいとの熱意で市長選への立候補表明をなされており、それぞれの熱意に敬意を表します。
 その上で、私たち鎌倉市民および鎌倉に縁深くあるいは愛着ある市民は、今とても憂慮しています。

 私たちは、7月の横浜市長選をぜひとも教訓にしなければならないと思っています。現職にたいし、分裂して立候補した2候補はそれぞれその半分にも満たない得票でした。これは最初から分かっていた負け戦でした。
最大の問題は、争点であったカジノ誘致に世論の多数は反対し、中学校給食に賛成にもかかわらず、そうした市民の願いを分裂して争った候補者たちが踏みにじり、市民もそれを止められなかったという事実です。このとても悔しい思いを市民目線でぜひ受け止めて下さい。

 鎌倉市に今必要なことは、自然破壊を止め、保護していくこと、この一点で、3候補とも一致していると思います。そしてこれまでの市政を抜本的に改革したいことでも一致されていると思います。そこで、今すべきことは、横浜市長選の二の舞にならないよう、一本化することであり、これは市民の責任でもあると認識しています。政治改革を願う市民が、分裂などしてはいけないのです。

 10月の市長選まで、もう時間の猶予がありません。鎌倉市民にとって本当の幸いは何かをかんがみ、市長候補の一本化の話し合いを直ちに開始し、実現しただくよう切望いたします。
 候補一本化は、それまでの三候補の相加ではなく、さまざまなわだかまりを越えて、相乗的に勢いを増すものであるべきで、この点で市民的な協働が要となります。

 思いを共にする以下の市民の願いをなにとぞ受け止めてください。

鎌倉市長選候補一本化を求める会

発起人:

草野智矢(鎌倉市佐助) 他3名

賛同人:(アイウエオ順)

ここにお寄せ頂いた方のお名前、市町村名を列挙したものを3候補に。

以上、2017年9月1日現在23名




--- ---

250万都市の、川崎市長選が話題にならないのが不思議ではある。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原発かながわ訴訟・ 9月7日(... | トップ | 川崎市  次のとおり懲戒処... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
駅前に立って◎シール (花子)
2017-09-05 11:14:15
三人が話し合わないとだめだと思います。
あとは市民の意見ですかね。
私は三本の矢に大賛成です。
市民の出先調査が必要。統一させるなら3人の内だれがいいか、駅前に立って◎シール貼らせることが必要。それであとは3人話し合いしないとだめ。
https://plaza.rakuten.co.jp/nirvana7/diary/?ctgy=11

返信する

tweet」カテゴリの最新記事