霊の「関東……もとい、長州ウォーキング」

「関東歩き旅」の続編で、「長州歩き旅」を始めました

御宿(おんじゅく)をぐるり

2008年10月25日 | 関東の旅(千葉県)
⇒岡村家一族 2008年10月25日(土)今日の「駅からハイキング」は、外房線御宿の名所巡りだ。検見川浜からは、各駅に乗って一時間半余りかかるが、太平洋を眺めながらのウォーキングはとても気持ちよく、わざわざ来る甲斐があるってぇもんだ。御宿駅⇒最明寺⇒妙音寺⇒御宿海岸⇒月の沙漠記念像/記念館⇒ドン・ロドリゴ上陸地⇒海洋生物環境研究所⇒メキシコ記念塔⇒岩の井酒造⇒御宿歴史民族資料館⇒御宿駅と回る、2時 . . . 本文を読む

久留里線に乗って…

2008年10月19日 | 関東の旅(千葉県)
⇒岡村家一族 2008年10月19日(日)今日の「駅からハイキング」は、内房線木更津駅で久留里線に乗り換え、馬来田駅からスタートだ。⇒富来田公民館⇒貝殻坂⇒殿山展望台⇒出花展望台⇒真如寺⇒妙泉寺⇒ハンノ木湿原⇒いっせんぼく⇒武田川コスモスロード⇒小さな路の駅⇒馬来田駅と巡る、山あり川あり湿原ありの、とても変化に富んだ約4時間のコースだ。ここ馬来田(まくた)は古には、「うまくた」とも「宇麻具多」とも . . . 本文を読む

大多喜「芋ようかん」

2008年10月11日 | 関東の旅(千葉県)
今日の大多喜町巡りコース終盤で、「ふくだや」なる和菓子屋さんを見かけ、『新芋・期間限定・芋ようかん』と、失礼ながらあまり達筆ではない手書きのポスター(写真下)に吸い寄せられて、ふらりと立ち寄ったのが運の尽き。ショーケースのサンプルを見て俄然食べたくなり注文すると、ちょいと気難しそうなオヤジ(店主?)が、『一時間以内に冷蔵庫にいれるんだョ』と宣うではないか。ヲイヲイ、どう考えても帰宅するまで二時間以 . . . 本文を読む

いすみ鉄道で大多喜へ

2008年10月11日 | 関東の旅(千葉県)
⇒岡村家一族 2008年10月11日(土)今日の「駅からハイキング」は、大多喜町(千葉県夷隅郡)の城下町巡りだ。外房線の大原駅からいすみ鉄道に乗り換え(写真上)、大多喜駅前からスタートだ。⇒大多喜城⇒薬草園⇒六所神社⇒宝聚院⇒渡辺家住宅⇒商い資料館⇒豊乃鶴酒造⇒大屋旅館⇒良玄寺/本田忠勝墓所⇒大多喜駅と回る、約12kmの結構アップダウンがあるコースだった。いすみ鉄道は、旧国鉄木原線を引き継いで沿線 . . . 本文を読む

行川アイランドから安房天津まで

2008年10月05日 | 関東の旅(千葉県)
⇒岡村家一族 2008年10月5日(日)久しぶりの「JR東日本駅からハイキング」で、外房線の旅に出かけた。検見川浜から2時間かけて、外房線の行川アイランド駅に到着。外房線に入ると、誉田(ほんだ)や東浪見(とらみ)など、結構な難読駅が続くのがこれまた楽しい。ま、故郷山口の厚狭(あさ)や日置(へき)なども、山口県民以外にとってはそこそこ難読ではあるが…。途中の車内放送で、外房線のこの辺りの駅ではSui . . . 本文を読む

千葉市内を散策

2008年09月14日 | 関東の旅(千葉県)
⇒岡村家一族 2008年9月14日(日)そう言えば、千葉市民になってから既に四ヶ月になるが、千葉市内をまだゆっくりと歩いていなかったので、今日は千葉市へと出かけた。京葉線の千葉みなと駅南口からスタートして、⇒ポートパーク⇒千葉港⇒ポートスクエア⇒JR千葉駅⇒栄町⇒中央公園⇒千葉神社⇒千葉市美術館⇒千葉県庁⇒市立郷土博物館と辿り、千葉都市モノレールの県庁前駅からモノレールに乗って、千葉みなと駅に戻り . . . 本文を読む

海浜幕張から稲毛海岸へ

2008年08月10日 | 関東の旅(千葉県)
⇒岡村家一族 2008年8月10日(日)今頃になって、運転免許証の住所変更を思い立ち、海浜幕張駅の近くに運転免許センターがあるので、朝から行ってみた。免許更新の方はウン百人の長蛇の列だったが、住所変更はものの10分程度ですぐに終了した。関東への単身赴任を始めて以来6年になるが、やっと運転免許証の住所が現住所と同じになった……って、『エライ遅いやないかぁ~~~い!』と、ひげ男爵に言われそうだワあまり . . . 本文を読む

検見川送信所跡地

2008年08月03日 | 関東の旅(千葉県)
検見川浜に引っ越して来て以来、ずっと心に引っかかっていたことがあって、それは、「検見川」と言う地名が、昔何かで見たような気がしていたのだョ。今朝は早くから目が醒めたので、ネットで少し調べてみた。すると、「検見川送信所」という名前が目に止まったので、『これだっ!』と気がついた。若かりし頃(昭和40年代後半~昭和50年代)に船乗り稼業をしていたとき、色々な無線局のお世話になっていたが、その中の一つが、 . . . 本文を読む

大賀古代蓮は見事じゃっ!

2008年07月19日 | 関東の旅(千葉県)
⇒岡村家一族 2008年7月19日(土)今日は、「大賀ハス発掘の地と海浜幕張をめぐるウォーキング」と題した、「駅からハイキング」に参加した。自宅から、スタート地点の総武線の新検見川駅までは、歩いても30分位なので、まずは新検見川駅へ向けて歩き出した。9時前には駅に着いたが、既に多くの参加者でごったがえしていた。今回は、受付が7時半といつもより早めだったのは、どうやらハスの見頃が午前中の早いほうがい . . . 本文を読む

小湊鉄道も養老渓谷も、グググ・グゥ~~~ッ

2008年07月05日 | 関東の旅(千葉県)
⇒岡村家一族 2008年7月5日(土)今日のJR駅からハイキングは、「山とせせらぎ養老渓谷ハイキング」のタイトルで、梅雨の鬱陶しさを晴らしてくれる爽快なコースだった。JR内房線の五井駅で小湊鉄道に乗り換えるのだが、この列車がまたレトロなディーゼル車で、途中駅がほとんど無人駅なもんだから、美人の車掌さんが車内で、昔ながらの先の長いパンチで乗降駅や料金を穴開けする、これまたレトロな乗車券を発行していた . . . 本文を読む

小雨の湖畔は物憂いのぉ~

2008年05月31日 | 関東の旅(千葉県)
⇒岡村家一族 2008年5月31日(土)朝から小雨模様でうっとおしい天候だが、季節的には梅雨も近いことだし、この程度でめげるオイラではない(…って、そんなに気張ることもないが)。JR東日本の駅からハイキングで、「手賀沼湖畔の景観と文人邸史跡めぐりウォーク」と題して、我孫子市南部をぐるっと回ってみた。我孫子駅南口⇒蚕霊塔(生糸工場跡)⇒旧我孫子宿名主邸⇒楚人冠公園⇒志賀直哉邸跡⇒白樺文学館⇒三樹荘・ . . . 本文を読む

下総はレンゲの花盛り

2008年04月26日 | 関東の旅(千葉県)
⇒岡村家一族 2008年4月26日(土)先週は里帰りしたのでウォーキングはお休みしたが、今日は昼間だけはいい天気だそうなので、下総まで出掛けた。JR「駅からハイキング」は、JR成田線下総神崎駅からスタートだ。⇒おかべ観音⇒わくわく西の城⇒神宮寺⇒レンゲ畑⇒こうざき天の川公園⇒利根川/神崎大橋⇒神崎神社⇒河岸通り⇒下総神崎駅と辿る、結構起伏に富んだ面白いコースだった。この辺りはあちこちに水田が続く田 . . . 本文を読む

佐倉で桜………オモロナッ

2008年04月05日 | 関東の旅(千葉県)
⇒岡村家一族 2008年4月5日(土)今年の花見の見納めは、「城下町佐倉お花見ハイキング」と銘打ったJR駅からハイキングにした。総武本線佐倉駅北口をスタートして、⇒旧堀田邸/さくら庭園⇒佐倉順天堂記念館⇒松林寺⇒歴史生活資料館/甚大寺⇒佐倉市立美術館⇒麻賀多神社⇒武家屋敷通り⇒佐倉城址公園⇒城南堤⇒佐倉駅と、約3時間で佐倉の見所をフルに巡るコースだ。佐倉には初めて降り立ったが、余り見所はないだろう . . . 本文を読む

松戸から馬橋へ、そして南越谷まで

2007年09月15日 | 関東の旅(千葉県)
⇒岡村家一族 2007年9月15日(土)今日の「駅からハイキング」は、松戸北部の名所名所巡りだ。松戸駅前⇒竹ヶ花雷電湧水⇒雷電神社⇒栄松寺⇒宮の下湧水⇒風早神社⇒千駄堀湧水広場⇒土屋家長屋門⇒香取神社⇒円能寺⇒安蒜家長屋門⇒21世紀の森と広場⇒松戸市立博物館⇒萬満寺⇒馬橋駅と辿る、約10kmのほぼ平坦なコースで、各所で立ち寄りながらも、2時間半ちょうどで回れた。「21世紀の森と広場」は、何とも規模 . . . 本文を読む

「とーぶ健康ハイキング」も、なかなかよろしぃ

2007年08月25日 | 関東の旅(千葉県)
⇒岡村家一族 2007年8月25日(土)いつものJR東日本「駅からハイキング」ではなくて、今日は、東武鉄道主催の「とーぶ健康ハイキング」へ参加してみた。各社ともいろいろと趣向を凝らしていて、ご苦労さまだぁ。東武野田線の野田市駅をスタートして、むらさきの里・もの知りしょうゆ館(受付)⇒櫻木神社⇒報恩寺⇒キッコーマン御用蔵⇒江戸川堤⇒岩名古墳⇒清水公園⇒清水公園駅と辿る、約9km2時間半程のコースだ。 . . . 本文を読む