アマチュア無線局JA0RUZ FHD-ATV(Full High Definition - Amateur TV)

アマチュア無線
ISDB-T方式 FULL HD-ATV
マイクロ波通信
デジタル-ATV
電気・通信

今年 3台目 の ユーザー車検 (無線アンテナはそのままで受験)

2022年10月25日 | 自動車関連

 24日 (月) ノア  の7年目のユーザー車検を通してきました。



いつもの様に、写真の無線アンテナ類はそのままで受験しましたが、何も言われる事はありません!



今回はノーマルタイヤの両脇の溝が殆ど無くなっていたので、一寸早いですがスタッドレスタイヤ
にして受験したら、ブレーキテストで何回も  ✖  が出て焦りました。

それは外が雨振りでしたので、タイヤと検査ローラーが雨水で滑って「ガタガタ」と跳ねてしまい
✖  となった様です。 (ブレーキ自体は効いているのですが)

このテスター試験の後、前進して 排ガス検査・下回り検査へと進みます。

当然ブレーキ等のメンテも行っていたので、一回で合格となりました。

今回の車検時に掛かった金額は、約56,000円程です。

  ①自賠責保険           :20,010円
  ②重量税(印紙)            :32,800円
  ③検査費用等(印紙):2,100円
  ④消耗品(シャーシ―ブラック・耐熱塗料・クリーナー・他):千数百円分?

なぜ ユーザー車検 にするか・・・

素人でも簡単に通せ、検査官がちゃんと下回りまで見てくれるのが「車検」だからです。
もし問題が有れば 「検査不合格」 で落ちます。 
そしたら 「不合格の場所を修理」 すれば良いのです。(再検査代は2000円以内!)
https://www.naltec.go.jp/business/inspection/howto/flow/failure.html
チョット余裕を持った日程で行えば、どおって事は有りません!

 それと こんなキーワードで検索して見て下さい。(ユーチューブ等)

            👇👇👇

    【車検の闇】10万円の車検整備。詐欺!  

          こんなのも見て、、、
   https://www.youtube.com/watch?v=hdPpJ6E3BvI

一部の  車検屋は、車検時にネジの頭をナメておいて「最初からそうなっていたから
直せない」 とか言い出しましたから、始末に負えない。。。

エンジンオイルだって「適量を入れられないディーラー」もあるし・・・

信じられない事が何回もありましたよ~~

 

コメント