goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

ゲームとその他ジャンルの流行り。

2022-09-30 16:49:31 | いつもの日記。
異世界転生でドラクエみたいな世界観、ゲームシステム

を盛り込んだ話が流行るなら、

次はローグライクでは?


と思ったけど既にあったわ。

死に戻り系。

ありふれてると言っていい。


まあ、タイトルしか見てないけどね。

やり直しとか死に戻りとか、そういう単語がタイトルに入ってるのは

ローグライク系と見ていいのよね?

パーマネントデスみたいな。


大体、ゲームで流行ると漫画・小説でも流行る、

という流れ自体は合ってると思うんだよね。

じゃあ次何が流行るかって聞かれても

上手く答えられないんだが。


意味ねーな。

対戦系のゲームが苦手。

2022-09-30 16:12:41 | いつもの日記。
対戦系のゲームが苦手って話したっけ?

FPSとか、そもそも酔うからやらないというのもあるけど

対戦だからやらないという理由もある。


そもそも、人と競い合うのに疲れたのよ。

昔は小説を投稿したりもしてた。

集英社に一度、あとはネット系の小規模な大会? 企画?

みたいなやつとか。


でもねー、そういうの合わないって分かったね。

いずみはいずみの好きな小説を書きたい。

人を喜ばせるために時間を使うなんてもったいない。

自分の「好き」を突き詰めるために勉強したいし、

作品を書いていたい。


それと同じ理由で、対戦系のゲームがダメなんだよねー。

相手に嫌なことをする、相手から嫌なことをされる、

というのが対戦の基本じゃないですか。

そういうの嫌。

自分が楽しい、嬉しいことを突き詰めるためにゲームしたい。


だから、協力系のゲームは多分合うと思うんだ。

MMORPG好きだったしね。

あとは、モンハンとかもやればハマるのかも。

リアルの友達殆どいないからやらないけど。


そういうわけで、いずみは対戦系のゲームをしません。

リーグオブレジェンドとか、面白そうだなと思ったけど

対人要素が強すぎるみたいでやる気にならないっすねー。

あれは観戦するもんだ。

ヴァルキリーエリュシオン出たらしい。

2022-09-30 08:09:56 | いつもの日記。
「ヴァルキリーエリュシオン」出たんだっけ。


いやー、例によって体験版すらやってないんだけど。

PV見た感じ、劣化デビルメイクライって印象が拭えなくて。

アレ面白いのかなあ?


ヴァルキリーの声が鬼頭明里ってのは凄くよさそうなんだけど。

そのためにやってみたい、まである。

鬼頭明里いいよね。最近の若手では一番好き。


評判はどうなんだろう。

もうちょっと時間が経って、評価が固まってきたら

また考えようかしらねー。


そもそも、いずみアクションRPGってあんま得意じゃないんだよ。

アクションとRPGの嫌なところが悪魔合体してることがあるじゃない。

アクションの難しさとRPGの面倒くささ、みたいな。


よっぽど分かりやすいフックになってる部分があるといいんだけど。

ヴァルキリーエリュシオンにそういうのあるのかしら。

体験版やれば分かる?


まあ、ともかく、一旦「待ち」です。