goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

雑記。

2011-10-03 14:13:50 | いつもの日記。
秋アニメもぼちぼち始まりましたね。
夏はあんまり見るアニメがなくて困ってたんですが、今期は違うぜ。
見たいものが盛りだくさんです。
ちょっとびっくりしたのが、こっちでもマケン姫っ!が放映されるということ。
マジでか。お固いことで有名な(?)あの福岡が。
どうしたんだ。
やっぱアレかなー。不自然な光とか湯気とかで色々隠されるのかなー。
まぁいいけどさ。
取り敢えず放映されるということだけで嬉しいです。

アニメといえば、AT-Xってあるじゃないですか。アニメ専門チャンネルの。
あれ加入したいんですけどね。
でも、AT-Xを視聴したいと思ったらベースになるケーブルテレビに加入しないといけないでしょ。
あれムカつくわー。
僕はAT-Xが見たいだけなんです。他のチャンネルはいらないんです。
AT-Xだけなら1800円/月くらいなんですけど、ベースのケーブルテレビが4000円/月とか
するじゃないですか。
合わせて6000円/月くらい?
ふざけんじゃないよと。そんなの、毎月BD1枚買えるお値段じゃないですか。
結局、断念せざるをえない。畜生めー。

祝!
めだかボックスアニメ化!
まぁね、遅かれ早かれこうなると思ってましたよ。
・・・ジャンプだし、打ち切りレース的な意味で不安だったけど。
いやー、しかし、よかったよかった。
次の関心事は、キャストかな。
Vomicのまんまだと、

・黒神めだか - 豊口めぐみ
・人吉善吉 - 神谷浩史
・不知火半袖 - 加藤英美里
・日向 - 羽多野渉
・門司 - 川野剛稔
・黒神真黒 - 子安武人
・都城王土 - 三宅健太

といった感じでしたが。
僕は概ねコレでいいと思うな!
神谷浩史が西尾作品に絡みすぎだろ、という向きもないではないでしょうが、僕は好きです。
そして密かに加藤英美里。ここ重要。
でもなー、Vomicのまんまのキャストでアニメ化されることはほぼない気がする。
どうなんだろう。
続報を待つしかないですなー。

ジャンプといえば、やっぱりHUNTER×HUNTERが面白い。
今週もかなりゾクゾクきました。
黒背景にセリフだけ、とか、評判悪い気がしないでもないですが、僕はあれでいいと思うな。
じっくりセリフを追えるので、あれはあれで正解なんじゃないでしょうか。
まぁ好みだろうけどね、最終的には。
にしても、これで長かったキメラアント編も終わりですか。
ゴンさん、どうなったんだろうなー・・・。
どうかすると、めだかボックスの善吉並みに出番のない人になってますけれども。
キルアに助けてもらえるといいね。苦労人だ、あの子も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする