「オブリビオン」、ちびちびやってます。
このゲーム、チュートリアルの地下道を抜けるとびっくりするくらい
面白くなりますね。
地下道は暗くて狭くて、これどうなのよ?って感じでしたが、外に出ると
印象がガラリと変わります。
世界超広ぇ!
昼は明るいし夜は暗い、当たり前なことだけど、グラフィックの美しさも
あって臨場感がとんでもないです。
うはー!山賊とか襲ってきた!
ってオマエひとりかよ!バカめ!返り討ちじゃ!
・・・と、そんな感じで世界を歩き回っております。
そうそう、チュートリアル中のちょっと楽しかった一幕。
このゲーム、隠密行動ができるのですが。
まぁ、ちょっとかがんで歩くだけなんですけどね。
そうすると、少しだけ敵に見つかりにくくなるんです。
さらに、その状態で敵の背後から攻撃するとダメージが加算されるのですよ。
何という忍殺!天誅!
そんなわけで、早速忍殺を試したくなりまして。
ちょうどいいところに、ゴブリンがいたわけです。
くくく、無防備に背中を向けておるわー。
慌てず騒がず、ゆっくり忍び寄る僕。
そして忍殺!今だ!
・・・ばしゅっ(ジャンプ)。
しまった操作間違えた!攻撃は△じゃなくてR1だよ!
しかも、そのままジャンプでゴブリンに激突。
びっくりして逃げ出すゴブリン。
そりゃそうだ。
・・・台無しだー!
と思う間もなく、反撃するゴブリン。
離れたところから魔法攻撃ですよ。汚ねぇ。
さらに、僕がひるんでいると、騒ぎを駆けつけたゴブリン(戦士型)が!
目の前には戦士型ゴブリン!
遠くには魔法型ゴブリン!
やべぇ!さっそくピンチ!?
次の瞬間。
<分かりやすい図>
[魔法ゴブ] [戦士ゴブ]→ [和泉]<マジヤベェ!
↓
[魔法ゴブ] <雷魔法>⇒ [戦士ゴブ]→ [和泉]<死ぬ!
↓
[魔法ゴブ] <雷魔法>⇒☆[戦士ゴブ]<あ゛っー [和泉]<・・・
↓
←[魔法ゴブ]<やってもうた ←[和泉]<これで1対1じゃ!
・・・と。
結果的に命拾いした和泉でした。
いやー、最近のゲームでは割とある現象なんですけどね、敵同士で当たり判定。
何か、すげー自然に吹っ飛んでいく戦士ゴブを見て、こりゃすげえと。
楽しいゲームです。
このゲーム、チュートリアルの地下道を抜けるとびっくりするくらい
面白くなりますね。
地下道は暗くて狭くて、これどうなのよ?って感じでしたが、外に出ると
印象がガラリと変わります。
世界超広ぇ!
昼は明るいし夜は暗い、当たり前なことだけど、グラフィックの美しさも
あって臨場感がとんでもないです。
うはー!山賊とか襲ってきた!
ってオマエひとりかよ!バカめ!返り討ちじゃ!
・・・と、そんな感じで世界を歩き回っております。
そうそう、チュートリアル中のちょっと楽しかった一幕。
このゲーム、隠密行動ができるのですが。
まぁ、ちょっとかがんで歩くだけなんですけどね。
そうすると、少しだけ敵に見つかりにくくなるんです。
さらに、その状態で敵の背後から攻撃するとダメージが加算されるのですよ。
何という忍殺!天誅!
そんなわけで、早速忍殺を試したくなりまして。
ちょうどいいところに、ゴブリンがいたわけです。
くくく、無防備に背中を向けておるわー。
慌てず騒がず、ゆっくり忍び寄る僕。
そして忍殺!今だ!
・・・ばしゅっ(ジャンプ)。
しまった操作間違えた!攻撃は△じゃなくてR1だよ!
しかも、そのままジャンプでゴブリンに激突。
びっくりして逃げ出すゴブリン。
そりゃそうだ。
・・・台無しだー!
と思う間もなく、反撃するゴブリン。
離れたところから魔法攻撃ですよ。汚ねぇ。
さらに、僕がひるんでいると、騒ぎを駆けつけたゴブリン(戦士型)が!
目の前には戦士型ゴブリン!
遠くには魔法型ゴブリン!
やべぇ!さっそくピンチ!?
次の瞬間。
<分かりやすい図>
[魔法ゴブ] [戦士ゴブ]→ [和泉]<マジヤベェ!
↓
[魔法ゴブ] <雷魔法>⇒ [戦士ゴブ]→ [和泉]<死ぬ!
↓
[魔法ゴブ] <雷魔法>⇒☆[戦士ゴブ]<あ゛っー [和泉]<・・・
↓
←[魔法ゴブ]<やってもうた ←[和泉]<これで1対1じゃ!
・・・と。
結果的に命拾いした和泉でした。
いやー、最近のゲームでは割とある現象なんですけどね、敵同士で当たり判定。
何か、すげー自然に吹っ飛んでいく戦士ゴブを見て、こりゃすげえと。
楽しいゲームです。