以蔵の徒然日記

お気楽以蔵の気ままな生活

石田三成と安土桃山文化

2017-05-13 09:45:57 | 滋賀

5月4日(木)

おはようございます

やはりここに来てしまいました

 

             道の駅「浅井三姉妹の郷」

一昨年の11月に来た時は まだな~んも無かったもんね

織田家の血を受け継いで 豊臣、徳川と深い関係にある

戦国歴史の一端を担った もの凄い三姉妹なんよ

再び 長浜へ

長浜市石田町は石田三成の出生地

特に関東の人間にとっては 悪いイメージがあるが

この辺りをぶら~り

 

                  八幡神社

 

関ヶ原での敗戦で徳川方から逃れ 八幡神社に身を隠したという

周辺に石田家一族のものと思われる遺品がでてきたため

ここに供養塔をたてたんだとぉ

 

       三成会館            石田三成公

三成会館には 屋敷跡があり その近くには

産湯を汲み上げた井戸がある

 

三成ちゃんは 地元に愛されてたんだねぇ

ここを後にし 観音寺へ

 

ここで秀吉と出会い お茶を振舞った

 

 そのお茶の「水汲みの池」        横山城への道

横山城は浅井長政が築いたお城 姉川の戦いで織田軍に敗れ

秀吉が城番として入った  横山城は小谷城のすぐそば

そして彦根へ 昼食はカレーが食べたくて

 

目の前には 彦根城

小腹を埋めた所で 一昨年行ってなかった彦根駅へ

 

やはりありました 伊井直政の銅像  先を急ぎ 

 

                多賀大社

 

         御神馬               御神輿

縁結び、金運アップのパワースポットなんよ

 

大社外のお店では 地獄めぐりがある

いろいろな「・・・地獄」が待っている

そして通りには 村山たか女の家がある

 

「村山たか女」養女時の住み家        生 家

伊井直弼が好意をよせた女性 影の協力者でもある

そして今日のメイン 安土城跡へ

 

   安土城入口の石垣             石段

 

     羽柴秀吉邸跡              前田利家邸跡

石段を上り始めた所に 左は秀吉邸、右は利家邸がある

急な石段がかなり上まで続いているので

呼ばれても 飛んですぐ行きますと言うわけにはいかない

夏はあかんて  死んでしまう

 

     織田信長本廟         織田信澄邸 ・ 森蘭丸邸跡

天主閣手前には織田信長 そのすぐ下に

織田信澄邸と森蘭丸邸があったんだねぇ

 

     天主台跡

地下1階 地上6階の豪華な天守閣があったところ

その下には

 

                  摠見寺

立派なお寺がある  材料をここまで持って来るのも大変だねぇ

 

         安土城 昼・夜のイメージ図

何とも 夢のあるところよのぉ

ここを後にし 安土駅へ寄ってから お風呂へ

 

         安土駅             蒲生野の湯

駅前の整備をしているので これからが楽しみだねぇ

明日は 忍者三昧だぁ

 石田三成

To be continued ・・・

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 鯖街道「熊川宿」から琵琶湖へ | トップ | 甲賀忍者と伊賀忍者 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿