以蔵の徒然日記

お気楽以蔵の気ままな生活

徳島までぼけぼけ(歩危)してられません

2015-08-29 23:49:49 | 徳島

8月12日(水)

おはようございます またここに泊まってしまいました

 

            道の駅「南国」

ここも直売所が 流行っているんだろうねぇ

だけど今日は徳島県入りの日 先を急がんとね

「大歩危」(おおぼけ)に行く途中 偶然見つけたところが

 

 大豊町の「日本一の大杉」    美空ひばりの歌碑

「ひばり」さんが9歳の時に 九死に一生を得た場所

15歳の時 そのお礼に再びここに来て 

日本一の歌手になれるよう願をかけた

その後「ひばり」さんは日本一の歌手になったんよ

大願成就のパワースポットなんよ

そして「かずら橋」へ

 

      かずら橋              雲海

ここは僕は渡れん  落ちてしまう

有名な 「小便こぞう」も見に行って

 

ここで度胸試しは決してしないでくっさい!

更に秘境を走って行くと

 

  大歩危・粗谷 温泉郷         秘境

秘境には温泉がつきもの

 

              安徳帝御典医の屋敷

秘境には平家の落人村がある

秘境はそういうところなんです・・・ん??

予定通り お昼に「大歩危」に着いて

 

    道の駅「大歩危」

知らない間に 大歩危が妖怪の村になっとるやん

ここに来たら 蕎麦を食べんとねぇ

道の駅にはこんなものもあって

 

        妖怪屋敷        石の博物館

水木しげる先生が名誉館長になってるやん

山梨県の昇仙峡も この路線でいってはいかがでっかぁ

大歩危で ぼけぼけ してられません

そして金毘羅様へ

 

頂上までは行けんかったが 今日はこの辺で勘弁してやろう

参道にある「中野うどん学校」の 本場讃岐うどんは食べなぁ

 

非常に美味しいが 味はほぼ「丸亀製麺」と同じだった

 

      和三盆糖ソフト        地酒「金陵」

お口なおしに 不思議なアイス でも絶品です!

味のある 琴平の駅を後にし 一路徳島へ

 

ちょうど良い時間に着いたようで これから始まろうとしている

街は阿波踊り一色やん

 

小さい子の踊りも キレがあるねぇ

 

       にわか連

もの凄い人数の「にわか連」(一般のそくせき連)

そして僕はお兄さんと一緒に記念撮影

「やっとさぁ やっとさぁ」  「やっと やっとぉ」

 

仙台の「すずめ踊り」があるやん 

仙台と観光姉妹都市やったんかぁ

僕たちが初めて 「すずめ踊り」を見たときは

阿波踊りと電線音頭の 混ざったノリだと思ったからねぇ

あまり遅くならないうちに 撤退

地元のスーパー銭湯へ

           あらたえの湯

ここは綺麗で なかなか良かったらしい

明日は関西へ突入じゃ~

To be continued ・・・

 

コメント

龍馬さんと高知で

2015-08-29 22:31:57 | 高知

8月11日(火)

おはようございます

南国 土佐に来てしまいました

 

              道の駅「南国」

ここは高知市内に一番近い道の駅

すぐ近くには「はりまや橋」が・・・?   偽もんじゃきにィ

今日の午前中は 高知観光  「よさこい」は午後なんよ~ん

先ずは人が来ないうちに 「はりまや橋」へ

 

     はりまや橋

「土佐の 高知の はりまや橋で

       坊さん かんざし 買うを見た よさこい よさこい」

ロマンがあるねぇ  近くの高知城へ

 

       高知城門            板垣退助

板垣の退ちゃん  彼は上士だから脱藩する必要がないんだねぇ

そして 龍馬さんが居る桂浜へ

やっと龍馬さんに会えましたぜえ

龍馬さんを見ながら これをやらせてくっさい

 

昔はアイスクリームをアイスクリンと言ったんだねぇ

下に降りると 大きな海が広がって

 

                桂 浜

チチとハハが 昔こんな道あったっけぇ? 僕には良かったけどねぇ

「御畳瀬(みませ) 見せましょ 浦戸をあけて

            月の名所は 桂浜  よさこい よさこい」

ちょうど お昼の時間になって 龍馬セットを外で食べるために

チチは広場のお店に交渉

 

       龍馬の店           龍馬セット

海の近くに来たら ラーメンは魚介のだしが鉄則!

ここでカツオを食べれたことが 感激でっすぅ~

そして 高知の街に戻ると

 

あちこちの演舞場近くには よさこいの車が待機していて

僕たちはやはり 中央公園の演舞場へ

 

高校生の団体と 四国信託銀行の踊り

商店街では

 

本場はやっぱりスケールと 元気と本気さが違う

 

高知は なんでこんなに一途で真剣になれるんだろう

僕はいっぱい 元気をいただきました 土佐ぁ

途中で一時切り上げて 目的の「以蔵」のお墓へ

なかなか見つからなくて 一時は断念

諦めかけてたところで ハハが電柱の表示を発見

 

よくぞ見つけました ヤマダ電機の裏に印がありました

細い道をぬけて 丘を上って行くと

 

ありました ありました 「岡田以蔵」の墓

本名「宜振」(よしふる) 普通に岡田家の墓の中にあるんよ

岡田以蔵の辞世の句に

「君が為 尽くす心は 水の泡 消えにし後ぞ 澄み渡るべき」

君とは誰なんでしょう  何とも 報われない思いが伝わる  

今回の旅の大きな目的を 達成することができました

そして夕方近くになって また演舞場へ

 

皆さん まだまだ元気を失ってないようで

駅前では

 

この人たちは 阿波踊りの格好じゃないですか

これが終わったら 徳島に行くんか?

今回「無国籍」の踊りは見れんかったが 最高の収穫があった

 

                            au

「浦の太郎さんと 龍宮の姫さんが

                  桂浜で 語り合う」

「ぱっか~ん ぱっか~ん」  auの踊りは最高でした

今日は一日中 遊びまくって 少々お疲れ

チチとハハは昨晩行った スーパー銭湯

どうも耳についた「浦の太郎さんと ・・・」を歌いながら 一杯

   以蔵の酒「夜さ恋」 in横須賀ベルニー公園にて

「言うたち いかんちゃ おらんくの池にゃ

             潮吹く魚が 泳ぎより  よさこい よさこい」

そして夜は更けて行った

To be continued ・・・

 

コメント