岩魚のひとり言

不良中年の戯言ブログ
日々の暮らしで感じた事を自由に書いていきます。

本当の仕事とは???

2010-05-30 19:01:37 | 日記
農業やって、山菜採って、感じることがある。
本当の仕事って何?/(°ё°)\

で思ったことは、食べること。これにつきる。人間の本来の仕事食べること。
だから経済活動して、お金を稼いでそれで食べ物を買って食べている。

じゃあ、経済活動とは???(_ _)。。o ○
現代、近代社会における人間のコミニュケーション、とかなりおおざっぱに大袈裟に書いてしまったが
山菜採りながら、山の中で考えたこと。

人間は社会があるから、お金が動き、生活が成り立っている。あたりまえだが、これが最近僕にとって大変キツイ。
というか考えが現代社会から古代の狩猟と採取の時代の考えになっているように感じるのだ。

だから人間嫌いになってみたり、お金稼ぐことが辛く感じてしまったり・・・。
でもこの世の中で生きていくのだから最低のお金稼がないといけないのねえ~。

そして自分勝手、自己中心な人間はこの世の中辛いのだと思う。
仕事も世の中の役に立ってこそお金が稼げるのであって・・・。

でも農業って苦しいんだよねえ~。農業オンリーで生活は出来ないのが本音。
野菜やお米の値段って・・・。じつは生活できるような収入はないんだよねえ~。
そこが複雑になって頭がおかしな感じになってしまうんです。
現実に、バイトしてるし・・・。

ア~、話が大分逸れたが、人間は食べることを粗末にしたら大変なことになるよ。
今年は米が昨年ほど採れるかどうか・・・問題です。
食べ物を作っている人間が食べることに真剣に向き合っていかなければいけないよな~。

収穫、収穫

2010-05-30 17:15:49 | 日記
1日山歩きした甲斐があった。(*^-^*)
ぜんまい、ウド、こしあぶら、たらの芽、収穫ができた。
これらは冬のお店のつけあわせになる。

ウドは塩漬けにして正月に煮物、炒め物として食べる。(≧∇≦)
むふふふふふ、蕎麦に・・・・( ̄ー ̄)

あ~、ヤマゴボウも順調に育っているし(^.^)
さあ、つかれたからもう寝るか????