岩倉高等学校 放送部

東京都台東区上野にある岩倉高等学校・放送部のブログです(創部1958年)

都高放夏季講習

2024年07月29日 | 活動
昨年参加できなかった夏季講習に参加しました。
場所は日本工学院蒲田キャンパス。



東京総文から随分と時間が経ちましたが、ここに来るとどうしてもあの時のことを懐かしく思い出します。

講座はアナウンス、朗読、映像制作、カメラ、編集の5つ。
すべてに部員が分かれてくれたので、今後今回知ったこと気づいたことを色々な機会で共有してもらえるといいですね。
各講座とも参加者は意欲的なので先生も人一倍熱心に指導してくださっていました。






さすがは日本工学院なので、施設はどこも充実しています。

他校部員との交流はもっとしてほしいなあということ感じもしましたが、今後春期講習(八王子の予定ですが…)でお願いしたいところです。


今回学んだことを来週の合宿で披露してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/1(木)~31(土)予定表

2024年07月28日 | 予定

2・3年はNコン全国4日間、実によく動き回りました。
毎年毎年のことですが、この嵐が通り過ぎるとあっという間に8月になる。
都高放の夏季講習や数日の活動日に合宿準備をして、本番を迎え終えるとすぐにお盆の長期オフ。

今年は残念ながら総文祭に出場できなかったので前半のタイトさ(昨年は鹿児島に行っていたことを考えると…)はまあその程度なのですが、後半に優秀校東京公演(新国立劇場)の重大任務。
よくよく考えると高文祭の準備どうする問題が。
2年生は逆算できているのかな。何とかしてもらえそうと漠然と思っているのなら…何ともなりはしないかな。
さあ1・2年、どうする?

 1(木) 活動日
 2(金) 活動日
 3(土) 
 4(日)
 5(月)
 6(火) 合宿1日目
 7(水) 合宿2日目
 8(木) 合宿3日目
 9(金)
10(土)
11(日)
12(月) 学校休日(15日まで)
13(火)
14(水)
15(木)
16(金)
17(土)
18(日)
19(月)
20(火) 活動日
21(水) 活動日 優秀校東京公演リハーサル
22(木) 活動日 優秀校東京公演リハーサル
23(金) 活動日 優秀校東京公演リハーサル
24(土) オープンスクール 優秀校東京公演 1日目
25(日) オープンスクール 優秀校東京公演 2日目
26(月)
27(火)
28(水) 活動日
29(木) 活動日
30(金) 活動日
31(土)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝

2024年07月25日 | 活動
ついにNコン決勝。
テレドラが準決勝に進出したので久々に(4年ぶり?)ちょっとだけドキドキして結果発表を待ちます。


今年もだいぶ早く到着したため、大切なところで記念写真はすぐに完了。


何度来ても、ここでの結果が待ち遠しいと思いたいものです。



長い一日が始まります。

ラジドラの結果は何と「優良賞」。
決勝大会で初めていただきました。制作奨励賞に慣れていたので声には出しませんでしたが(ちょっと出ていたかもしれません)、お~といった感じ。
もっともっと部員を信頼したいと思います。・・・でもなかなかだめなんですね。


今年の夏休み前半戦が終わり、いよいよここからは1・2年生の出番。
3年生が何らかの形で残してきた想いを引き継いでもらいたいと切に願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準決勝

2024年07月24日 | 活動
第71回NHK杯全国高校放送コンテスト準決勝の朝を迎えました。

7時に進出校(者)はNコンWebで発表。
かつてはセンター棟の指定された教室に代表者が赴き、印刷物を受け取る形式でした。あれはあれで「号外!!」みたいな大騒ぎで良かったのですが、まぁ古き良き時代だったということで。

で、本日。恐らくほぼすべての人はスマホをポチッ。
創作テレビドラマで初めて準決勝に進むことができました。
そんな情報を抱えつつ駅で集合後オリセンに移動しました。


暑いです。溶けそうなほど。


テレドラは午前中の発表。
もう少ししっかりとした写真を撮るつもりだったのですが、いつもの通りやらかしました。
ただ何よりこのオリセンで2回放映され、特に今日は制作者として「クスッ」としてもらいたいところでしっかり会場からアクションがあったのは素晴らしかったです。


テレドラが終わって会場から外を見ると怪しい雲行き。
短時間ではありましたが雷鳴轟き豪雨。
その後そのおかげか気温が下がり大分過ごしやすくなりました。
研発のちょっとした打ち合わせ後、会場入り。


2年3人組が丁寧な発表をしてくれました。
欲を言えば他校とのやりとりをもう少ししてほしかったですかね。来年への課題です。


北海道の先生おすすめのガラナ。個性ある味でした。

明日はついに決勝のNHKホール。
引き続き楽しんで参加していきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総合受付から準々決勝

2024年07月23日 | 活動
第71回NHK杯全国高校放送コンテスト。
今年で8年連続の出場になりましたが、20年、30年連続で出場している学校もこの世界は結構多いのでまぁ年数はひとまずまぁそんなところです。







変わらぬ見慣れた標識に看板。
東京の生徒にはこの地はNコン全国大会の場所というよりは、秋大会の地区大会開催地。何とも身近なのですが、見知らぬ制服(私服含め)の全国各地から集う高校生が闊歩する風景はまた一味違うのではと思います。


4部門出場なので受け入れ(優先入場)生徒数は12名。
一昨年に続くそこそこの大人数なので2・3年全員で準々決勝からの3日間を過ごします。


それにしても今年も本当に暑い。


全国各地の高校放送部と作品交換。
今年の部ポロシャツはピンクなので目立つそうです。


このキャラクターの知名度ってどうなんだろうと何年も前から感じています。



センター棟の空調が少しだけ改善されているので、ちょっとだけボーッとできました。

明日7:00にWeb上で準決勝進出校(者)が発表になります。
番組は25分の5。4年前の再来を期待します。
さらに明日の午後は研究発表。2年生3人組が頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする