日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

バスのお供の本&インフルエンザ情報!

2018-01-17 15:27:18 | 日記



温泉1泊旅行 無事に行ってきました

噂通りの素敵なホテルでしたし

これもまた 前評判通りの夕食・・・

バイキングながら 前回の 鶴賀リゾートスパ森の詩にも 負けない程・・・

感動でしたねーー


娘の誕生日でもあったので サービスで ハーフボトルの赤ワインのプレゼントもあり

さっそく ワインとブランド牛のステーキで 乾杯!!


おっと その前に 肝心な温泉のお話を・・・

とろっとした 美肌の湯で どちらかというと熱めのお風呂が多かったです・・・でも

その温度が 私達には好みの温度で 嬉しかったですねー

洞爺湖が マジ目の前で 内風呂では窓際に寄ると 湖に浸っているような感じでした

その内風呂から 階段を上り 天空露天風呂に行ってみると

その言葉の通り まさに 天空感覚満点でした(笑)

湖に浮かんでいる?みたいな気にもなり 手をのばせば 手で触れられるようなくらい 近く感じました

馴染みの観光地の温泉が こんなに素晴らしかったなんて 目からうろこ?灯台下暗し?そのものでした

ここは 100%リピありのお湯でしたよーー

翌朝は 日が昇るのを待って 朝風呂へ・・・

洞爺湖の中の島も目前で 思わず”こりゃぁ 良いやーー”なんて 言っちゃうほどでした

そして お風呂は夜と朝では 男湯 女湯がチェンジで

朝のお風呂には 立ち湯がありました

これ 私達は大好きなんです

120センチの深さがあり そう背の高くない私たち親子にとっては けっこうな深さですが

この体にかかる圧がなんともたまらない・・・

しばし 立ち湯の中ウォーキングもして 言うことなしでしたねー


登別のとろりとした 白濁したお湯も良いけど ここの美肌の湯も 中々です・・・



てな感じで 温泉を堪能した後の 素晴らしい食事だったので テンション上がりっぱなしでした


そして 毎回のことですが 温泉に来た時は 早寝するんです

9時半には眠りにつきました

でも とっても残念だったのが お部屋のベッドが少し柔らかかったんです

なので ちょこっと 腰が痛くなっちゃった(苦笑)

それでも そこ以外は及第点です

今度は 遊覧船で遊べるように 秋の終わる頃にまた・・・



今年の旅行は 今のところ 秋ごろに 伊勢志摩あたりを予定をしています

500円貯金 頑張ります(笑)



そして この洞爺湖温泉までは札幌駅からバスで2時間半です

途中 揚げイモで有名な中山峠で休憩を取りました

バスの中での 時間つぶしには おしゃべりや 仮眠も良いのですが

バスに乗る前に いつもの本屋さんを覗いて 面白そうな本を1冊購入してました

湊かなえさんの ”物語のおわり”です

結末が書かれていない小説が 色んな人の手に渡りながら

それぞれの人生観で 結末が描かれていく・・・・っていうような。

まだ半分ですが 久しぶりに ぐぐっと のめり込むように読んでます

家に居ると 中々じっと本を読む時間が取れなくて・・・

でも 残りの半分はなんとか早めに ぐぐっと読み終えたいと思ってます


さて ここのブログはスマホからも読んでいるのですが

夕食のメニューを載せている方は多々います

そして 信じられない量を作り 完食されている方には

思わず・・・ 胃は大丈夫なのかしら?と 心配になったり

同じメニューが明らかに 繰り返されてるのを見ると 御主人・・飽きちゃわないかしら?

なんて いらぬ心配してしまったり・・・

どっちにしても 品数が多くて 関心を通り越して 私的には ありえない・・・なんてこともあります

我が家の完璧二日分?みたいな・・・

色々 勉強になりますよねー


そうそう今朝 インフルエンザのことで 面白い情報をTVでやっていましたねー

かかりやすい血液型はAB型だったり

かかったことのある人 ない人の差はなにか?とか 興味深かったです

私も 生まれて61年になりますが インフルエンザには 罹った記憶がありません

主人も私と結婚してからはありません

息子は中3の時に 娘は20才位の時に 軽いのにかかりましたが ほんとに軽かったです

そして 予防注射をしていなかった私が看病していたのですが 移ることはなかったですねー

なんか 緑茶を良く飲む人はかかりにくい・・なんてことも 言われているようです


我が家は緑茶 良く飲みます

おばあちゃんが居たので 子供の頃から良く飲んでました

主人も田舎では 茶畑も持っていますので 私と同様に子供のころから 飲んでいたようです

朝に 食後に お酒を飲んだ後に・・と 身近ですから・・・

いつもの習慣が 対策になっていたとしたら 嬉しいですーーー

これからも 続けましょうね!


さて 今夜は おでんにします

主人の帰宅が遅くても 此れならOKですから(笑)font>