社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

9月10日(土) 曜日感覚が薄れてきた。

2022年09月12日 08時02分28秒 | 2022年

 7時半起床。

 娘は完全に平熱に戻り、すこぶる元気にしているが、まだ定期的に咳きこんでいる。

 そろそろ食材が尽きそうだということで、「オーケーストア」へ買い物に出掛ける。久しぶりに外へ出た。

 8時半の開店前に着いてしまったので、近くにある「ドトール」でソフトクリームを買って食べながら待つ。今日はこれが朝食代わり。

 お肉や野菜などを中心に、大きなビニール2袋分の食材を買って帰る。

 11時過ぎに再び外出し、「本家菓子舗 おおくに」でシャーベットやババロア、どら焼きなどを購入。

 お隣にあった「グラバー亭」は、先日機材の搬出などを終え、完全に空き店舗になった。何か新しいお店が入るのだろうか。ただ、店内も外壁も油汚れで真っ黒なので、リフォームが大変そうだ。

 昼食はミートソースパスタ。

 食後のデザートに、「おおくに」の抹茶シャーベットを食べる。

 珍しく娘がどら焼きを食べたいと言ってくる。食欲があるのは良いことである。

 ただ、丸々1個は多いので、私と半分こで食べる。

 15時過ぎ、妻と娘が白玉団子の製造に取り掛かる。今日は中秋の名月だ。

 私も少し手伝ったが、少し水が多かったようで丸めるのに苦労した。

 娘は作るのが相当楽しかったようである。

 きな粉とみたらし、2種類で食べる。

 日本ハムvs.西武の試合を最初から最後まで見る。伊藤大海投手は本調子ではなさそうだったが、それでも8回を無失点で投げ切ってしまうのだからさすがである。それだけに、9回にリリーフが追いつかれて勝ち星を逃したのはかわいそうだった。最終的に試合には勝ったが、もやもやは残った。

 夕方になって、桃も食べる。今日はおやつが大渋滞だ。

 娘の体調は順調に回復しているが、一方で家から出られないストレスは溜まってきており、些細なことで怒ったり泣いたりしている。ご機嫌な時とそうでない時の差が激しく、普段以上に対応が難しい。風船遊びなど、少し身体を動かす遊びをしてみたりもするのだが、やりすぎると咳が出てしまうし。他のお子さんたちはどうしているのだろうか。

 野球中継を見終えて、ひと眠りする。

 入浴と洗濯を済ませてから夕食。娘の食欲は今一つだが、体調の問題ではなく、単純におやつが多すぎたからだろう。

 夕食をもう食べたくないと食卓で寝たふりをしていた娘だが、本当にそのまま眠ってしまった。咳きこむ隙もなかったのは良かったが、せっかく月が綺麗に見えたのに。

 「おおくに」で買ってきた苺シャーベットを半分食べる。とても美味しいが、抹茶やあずきと違って甘さが強いので、一気に食べきるのは難しい。

 フジテレビの『ラフ&ミュージック ~歌と笑いの祭典~』を見ていて、最後にダチョウ倶楽部が出てきたシーンが印象的だった。岡村さんが熱湯風呂をやりたくないという下りで、「じゃあ俺がやるよ」「いや、俺がやるよ」「じゃあ俺が」…「どうぞどうぞ」の流れになるわけだが、生放送で急にその流れが始まっても出演者全員が即座に対応できるほどメジャーな「お決まり」というのはなかなかない。その後に松本さんがやった熱湯風呂を出たあとの心臓マッサージもそうだが、これだけ世間に知れ渡った下りを数多く作ったダチョウ俱楽部の偉大さを改めて感じ、笑うと同時にとても感動させられた。松本さんと岡村さんが熱湯風呂に入るという異例の展開も、お二方のお笑いに対する愛と敬意が垣間見られてグッときた。

 日付が変わる頃に就寝。娘は咳きこんで起きてくることもなく、ぐっすり眠っている。妻はまだ喉の違和感があるようだが、私はそれもなくなった。残る療養日は3日間。せっかくなので、引きこもり生活を満喫したい。