釣太郎の”ワイ~”&”がや~”(海釣と電器屋さんメモ)

「ITたまご館」店主の趣味の「海釣三昧」・・日々の発見日記
「電器製品&パソコンの販売・修理とサポート」奮闘記です。

迷惑電話の判定「ナンバーディスプレイ」表示

2010年06月27日 | 工作室です

平成22年6月27日 今にも降り出しそうな曇り空 気温30度 超蒸し暑い
ランチタイムも終わり、のんびりしていましたが、懸案事項を解決します。

ここのところ、特に番号表示のできない電話/FAXに迷惑電話が着信し、「ナンバーディスプレイ」に対応できなかったのです。
(ISDN・追加で3i番号を利用中)最近の「ターミナルアダプター」では番号表示対応は、(Atermを参照)以下のような配列で
アナログ3ポートは順に ①A番→○ ・②B番→○ ・③C番→×の組み合わせです。(対応○・非対応×)

そこで、眠ってい「AtermTA」を活用して、3回線ともナンバー表示ができるように増設しました。
親機 「AtermIT31L」、増設「AtermITX70/D」かなり古い 以上の2点です。
●まず増設用に、「S点ユニット」PC-IT/U03 を2組と、1mのLANケーブル(ストレート)を準備しました。

接続進行手順

既設親機(背面にて作業)
1.電源を切り、コンセント抜く(Bakup電池を外す)局線、電話線を抜く
2.「S点ユニット」を装着(SW1”ON”終端抵抗あり、SW2”ON”DSU機能有効)します
3.LANケーブル、電話機(①A・②B)、局線を接続します。(電源はまだです)

増設子機
1.「S点ユニット」を装着(SW1”OFF”終端抵抗なし、SW2”ON”)
2.LANケーブル、3台目の電話/FAXを、①A端子接続します(下図参照↓)



機能設定手順
親機の準備
1.パソコンにAtermの2台分の設定ユーテリテイをインストールします。
2.親機に「設定用コード」を接続して、電源を入れます。
3.親機用ユーテリテイを起動してアナログポートの再設定をします。
  (③Cに接続していた、番号情報などを削除する)

増設子機の準備
1.子機に「設定用ケーブル」を接続して、電源を入れます。
2.子機用ユーテリテイを起動してアナログポートの設定をします
3.アナログ①Aポートに、ダイヤルインを設定して、番号を入力します
●具体的には、契約回線に親機の番号を設定し、アナログ①Aポートに、親機で解除した
アナログ③Cの電話番号を振り当てれば、OKです。

それぞれの 電話機&FAXにて、受信 → 送信できれば完了です。

以上は、私の例ですので、不具合に対しては、一切保証出ません。
それぞれの機器メーカの、手順に従って実行してください。

代表エラー「回線障害→レイヤ1ダウン」は、局線の極性が反対です。(背面に切換スイッチがあります)


本日 快晴・・・お花の植え替えです

2010年06月24日 | 日々の徒然
平成22年6月24日(木) 快晴 降水0%
風は爽やかに吹き抜け 久々の心地よい1日でした、梅雨の中休みです。

今日は、午後1時からの、「花壇の手入れ」で汗を流しました。



森本商店街のおかみさん会が中心となって地域の「プランター」の手入れを行いました。
春の「パンジー」から夏の「ベゴニア、サルビア、・・」へと、植え替え作業です。

プランターの設置は、森本駅の交差点を中心にして、道行く「ドライバー」に交通安全を願い、季節の花で、「心に癒し」を提供しています。

アジサイの花がきれいです

2010年06月15日 | 日々の徒然

 平成22年6月15日(火) 曇りのち雨 午後1時過ぎから弱い雨模様です。
風もないので、やや蒸し暑い感じです。

雨に濡れて、アジサイの花が冴えてていましたので、ぶらり 散策に出かけました。
土の成分によって、様々な色をかもし出します、ときに不思議・・です

↑ 土によって、こんなにも 色合いが変わります ↓



↑ 可憐な花を咲かせる品種で、花びらの数や
形状にも、それぞれ独特な特徴があります ↓



↑ 花びらの先の一部分に色が付いたものや
なかには、花びらが、真っ白の花もあります ↓



↑ 縦に花が伸びて 壷のような形になります


小惑星探査機 ”はやぶさ” の帰還

2010年06月13日 | 日々の徒然

平成22年6月13日(日)15:00~ 梅雨にボチボチ→蒸し暑!
朝から曇り空で、夕方からは、雨模様との予報でしたが早くも ぽつり~

New話題:今晩 宇宙船「はやぶさ」号のカプセルが、地球に帰還する予定だそうですネ。
残念ですが、大気圏への突入は、日本では、肉眼観測できないそうです。

インターネットでは、「突入のライブ映像」が配信されます。(午後6時から中継開始)
URLはこちらです 興味のある方はどうぞ
http://hayabusa.jaxa.jp/live/
http://www.ustream.tv/recorded/7634995 

さて、
今日は、ワンコとのんびり留守番です。”まったり”した日曜日なので、我が家の番犬「フイーゴ」君と散歩に出ました。
10分程で、雨が降り出しあわてて帰宅 → 「ママ」がお出かけ中なので、急いで洗濯物を取り込みました。やれやれ・・

今年、9歳のミニダックス君は、少しの散歩でしたが満足したのかエアコンをドライ運転にすると、
狭いイスの下にもぐりこんで、昼寝タイムです。

というわけで、”プシュー” 開けさせていただきます。 チト 早いかも・・ネ




ネットワークドライブとNewパソコン

2010年06月06日 | パソコン奮闘記

平成22年6月6日(日) 快晴 最高気温24度 風が心地よい
午前中に、テレビの配送:設置あり 午後はのんびり過ごす。
× 記事の投稿中ですが、”ワンコ”の 散歩行きます。失礼

●バッファローの「LS-WXL/R1」をセットアップしました。ネットワーク上に常駐させて
マイドキュメントと同期させて、ファイルの保護をします。
外付けのハードディスクですが、HDDを2個搭載し、並列運用又はシングル運用できます。

Webアクセスも可能ですが、この場合は「アクセス制限」を設定し、”ファイヤーウオール”も組み込む必用があります。
自動バックアップの同期をさせると、「アクセス制限」を解除する必要がありますので
ネットワーク内のみの運用を選択しました。



●Newパソコンが入りましたので、初期設定を行いました。
Win7(32)、メモリ・4GB、HDD・500GB、ブルーレイ対応ドライブ搭載・・・


さすがに、起動が速い 使い勝手はこれからです。「ワインレッド」の落ち着いた、色合いです。
ワイド画面なので、さすがに 本体 デカ! しかし「春モデル」なので、お安く購入しました。
このタイプ 2台目です、先月購入分は、開封前に、知人に譲りました。

今、気がつきましたが デイスクトップの背景に合わせて、マウスのクリック音とか
効果音が、日本調などに切り替わって、楽しい音がでています、これは面白い~


「ネットショップの基礎」講座

2010年06月02日 | 会議&勉強会

平成22年6月2日(水)13:00~最高気温23度~
今週に入ってから、爽やかに晴れています。長雨たたりの「春」があっという間に過ぎ、
もうすぐ、夏の季節かな? しばらくこの天気が続きますように!・・

「財団法人」 石川県産業創出支援機構の開催するセミナーに参加しました。
”ネットショップの基礎”について「6/2」を第1回目として、「11/17」までの、計10回の長期戦です。

今までは、HPやブログを「コマーシャル」程度にしか考えていませんでしたが、”還暦”まで後 2年をきりましたので、
この際、初心に帰って 再挑戦してみます。最後の踏ん張りかな?

思えば、20年前に電器店グループの会議に出席したときですが、その時
同業者の息子さんが作成したという会議資料にびっくり!っくり!
「ワープロ打ち」で作成された整然とした「書類」を見て衝撃を受けました。
今からはこれだ!!電器屋ですが、”電気”が走り抜けました。

以来、「ワープロ」から入門し、しばらくで「パソコン」に移行しました。当時は高かった~!
本体+プリンターで、¥800,000円~ 通信はFAXモデムで、もちろんアナログ回線です。
ハードといえば、内部メモリが「8MB」 外付HDD「40MB」で、¥100,000円くらいでした。

さらに、周りにはパソコンに詳しい人がいなくて、ひたすら本屋さんの専門書からの独学では、
なかなか内容が理解できず、 度々、午前様がありました。

「私の頭の中」と「パソコン」は、いつも”フリーズ”の連続でした。
なにせ、私の学生時代は、「電気理論」の教科書では、「真空管」の回路計算を学んでいました。

MS-DOS → MSX-DOS → Win3.1 → Win95,98,ME そして
WinXP → WinVista → Win7 へとOSが変遷しています。

更に、多種多様に パソコン(ハード+ソフト)の機能が進んでいますので、中年おじさんには、大変です。