goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄道写真とコンパクトデジタルカメラ・一眼レフデジカメ・ミラーレス一眼の「勝手に鉄道写真館」

主にコンパクトデジカメ(コンデジ)でデジカメ鉄道写真研究家の板井岳太が撮影(一眼も使用)した鉄道写真等を掲載しています。

【週刊鉄道写真】長浜-敦賀開業130周年記念ヘッドマーク付521系を撮影

2013年11月03日 13時48分24秒 | 関西
長浜-敦賀開業130周年記念ヘッドマーク付521系

琵琶湖をバックに北陸本線を走る敦賀開業130周年記念ヘッドマーク付521系です。昼間のこの区間の各駅停車は223系と225系の新快速のみとなりますので、521系を見ることはできません。


長浜-敦賀開業130周年記念ヘッドマーク付521系

開業130周年を迎えた北陸本線の長浜-敦賀間は、昼間はこの521系は走りませんので、このヘッドマークを長浜-敦賀間で昼間に見ることができなかったということになります。


(撮影日:2012年8月12日)

Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ写真研究家

鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ写真研究家)トップページへ戻る

11月2日(土)のつぶやき

2013年11月03日 01時46分07秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】中之島線開業日の京阪7200系樟葉発中之島行きの区間急行。この昼間の区間急行は中之島線開業とともに新設されましたが、今は廃止になりました。 pic.twitter.com/z0qgnbA2vp