散日拾遺

日々の雑感、読書記録、自由連想その他いろいろ。
コメント歓迎、ただし仕事関連のお問い合わせには対応していません。

お櫃の櫃は宝箱

2017-10-25 07:21:46 | 日記

2017年10月24日(火)

 「櫃」という字がまた素晴らしい。貴いものを中におさめた木の器 ~ 宝の箱。

 漢和辞典には「大きなはこで、上にむかってふたの開くもの」とある。音読みはキ(gui 4)。素材に応じてつちへんもあるかと探したが、これは見つからない。宝箱に陶器は用いないかもしれないね。

 それにしても、1冊の漢和辞典の収める情報の量がものすごい。手許のは中学に上がったとき、若い女性の国語教諭に「国語辞典は岩波、漢和辞典は小学館」と指定され、さっそくねだったものである。1969年4月、山形市立第六中学校1年8組の教室、先生のお顔は鮮やかに思い出せるが、お名前は残念ながら覚えない。きびきびして声に張りがあり、板書の速さにノートが追いつかなかった。お元気かな。

Ω


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。