散日拾遺

日々の雑感、読書記録、自由連想その他いろいろ。
コメント歓迎、ただし仕事関連のお問い合わせには対応していません。

羅生門綱五郎という人

2014-04-03 20:30:38 | 日記
2014年4月3日(木)

黒沢映画の『用心棒』に、とてつもない大男が出てくる。
今だったらCGだと思っちゃうだろう。そのぐらい、ともかく大きいのだ。
巨人症の徴候もあって楽ではない実人生だったかと思うが、どこの誰なのか気になっていたが、便利な時代だ。「用心棒」と「巨人」で検索したら、あっさり出てきた。

同じように驚いたらしい人々が知恵袋なんぞに質問を投げ、物知りが回答している。名前(芸名)が分かってみれば、ちゃんと Wiki に紹介されていた。

***

 羅生門 綱五郎(らしょうもん つなごろう、1920年3月5日 - 生死不明)は、台湾出身で花籠部屋所属の元大相撲力士、日本プロレス所属の元プロレスラー、元俳優。本名は、卓 詒約(たく いやく、注音: ㄓㄨㄛㄧˊㄩㄝ、拼音: zhuōyíyuē)。身長203cm、体重125kg。

 1940年(昭和15年)に花籠部屋に入門し、四股名は台湾にある当時日本最高峰だった新高山(現在の玉山)に由来して新高山 一郎(にいたかやま いちろう)、1940年5月場所で初土俵を踏む。その後、四股名を泉錦(いずみにしき)に改名し、1946年(昭和21年)11月場所限りで廃業、最高位は幕下15枚目。その後、日本プロレス入りして巨人レスラーとして知られた。

 日本映画出演も多い。2メートルを超える巨体は作中でも異様な存在感を放っていた。黒澤明監督の映画『用心棒』における悪役「丑寅」の子分の一人「閂(かんぬき)」役として有名。三船敏郎演じる桑畑三十郎を投げ飛ばした。映画『ヒマラヤ無宿 心臓破りの野郎ども』では、殺人現場を目撃したため命を狙われる雪男役を演じた。『用心棒』などではセリフも多い。

 羅生門は、日本統治時代に育ったこともあり日本人と見まがうほど完璧な日本語を喋った。及び、長身だが痩身であること、顔の特徴(目が細く、頬骨が出っ張っている)の酷似から、映画等での彼を、観客がジャイアント馬場と間違えて記憶してしまう事があった。また実際にマスコミで、羅生門のことを馬場と間違えられて紹介されたこともある(羅生門と対照的に、馬場はCM出演を除けば映像作品に俳優として出演した事は殆ど無い)。映画に出ているのは羅生門であり馬場ではない。

Wikipedia より

***

 「羅生門」の芸名は、あるいは1950年の黒澤映画からかな。『用心棒』は1961年だ。

 こんな存在感のあった人の、生死不詳というのが何だか痛ましい。日本語の流暢なのは、その時代の台湾人なら珍しくもなかったろうが、着物が申し分なく板についていたから、まさか台湾出身とは思わなかった。

 比べるのも妙だけれど、昨年、宮城の能舞台で番碁を打ったときの井山裕太の着付けは悲惨だった。着せ替え人形でも、もう少し身についている。
 もちろん本人は着物なんか着たことないはずで、あれは主催者の責任というものだ。ちゃんと着付師ぐらい手配してやらなくちゃ。

  

 

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マシュー・マッグローリー (勝沼)
2014-04-04 12:44:17
 最近(といっても9年前ですが)では身長2m29cmの俳優マシュー・マッグローリーさんが32歳という若さで亡くなったことが話題になりました。ティム・バートン監督の「ビック・フィッシュ」の彼のインパクトは絶大でした。
 ミゼットの人達もそうですが、CGで人を大きくしたり小さくしたりできる現在でもこういった人達が活躍している映画は数多くあります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。