京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

北野天満宮

2020-05-26 | 京だより

写真は以前撮影したものです。

北野天満宮は
学問の神様、菅原道真を祀る神社です。
道真はとても頭がよいおだやかなひとだったので学問の神様として信仰されるようになったのです。

そして境内には狛犬のかわりに
牛が置かれています。
道真が生まれたのが丑年だったため、
牛が奉納されているそうです

わたしもこれは聞いた話で
嘘か本当かは
しらないんですが、、奉納されている
牛の頭をさわると頭が良くなると、、
聞いたことがあります、、笑笑

この時期は青紅葉で
紅葉とは違ったよさがあると思います。

ただ今年は青紅葉のイベントが
ないそうで、すこし寂しいです。

行かれる場合は北野天満宮の
ホームページで確認して
足をお運びください。。。


あんちょび


上賀茂神社~橋殿屋根葺き替えと七夕飾り~

2020-05-26 | 京だより

上賀茂神社では第42階式年遷宮に合わせて行われた境内整備のひとつ橋殿(舞殿)の檜皮葺き屋根の葺き替え、装い新たに終了しました。

  

「橋殿」は境内を流れる「ならの小川」をまたぐ形で作られており、
葵祭「社頭の儀」の際に天皇の使い「勅使」が「御祭文」を奏上する場所として知られています。



この橋殿の近くの「ならの小川」には一足早く七夕の笹飾りが登場しました。

 


葵の葉の形をしたカラフルな短冊が印象的短冊が用意されており、訪れた人たちが手に取っては思い思い願い事をしたためておられました。
今年はやはりコロナ終息を願う短冊が多い気がしました。
短冊は8月25日まで設置予定です。

京都好き男 細木


「バラ」で憩い~京都府立植物園

2020-05-26 | 京だより

京都府立植物園は新型コロナウィルス感染拡大防止のため休園しておりましたが、要請解除により18日より一部開園しました。

 



入園前に入り口で検温、消毒をし入園の際にはマスクを着用し、密集。密接の回避など感染防止大作を徹底しています。
特に人が密集する観覧温室、未来くん広場(遊具、きのこ文庫)は閉鎖。
今回紹介する「ばら園」も土曜、日曜は閉鎖されます。
京都府立植物園のバラ園には270品種、1300株のバラが植えられ、今まさにコロナに負けじと美しく咲き誇りほのかな香りに包まれています。

 

 



植物を楽しみながら散歩できる府民の憩いの場が帰ってきました。
大芝生には楽しく憩う家族連れもみられます。



6月に入れば「あじさい園」、「はなしょうぶ園」も見頃を迎えます。



感染防止対策を進めながら京都市の多くの施設が再開されました。
詳しい情報は京都観光オプションサイト「京都観光Navi」をご覧ください。

https://ja.kyoto.travel/news/format.php?id=161

一人一人が基本的感染防止対策に努めて、観光を楽しみましょう。

京都好き男 細木


結構な街中なんですが?

2020-05-26 | 京だより

京都市内の北東部を流れている、高野川
たまたま通りかかったら 野生の鹿が3頭
川の中洲で草を食べていました。
京都市内でも街中な方だと思うんですが‥
珍しいと思います。







モジー

わらび餅 亀屋博永

2020-05-25 | グルメ
心地好い季節から少し湿っぽさが混じるようになってきました。寒天や葛を使ったお菓子が恋しくなります。

今日は蕨餅。亀屋博永さん。再掲です。
一口に蕨餅と云えど多種多様。当たり前ですがお店によって異なります。多くのお店を知っている訳ではありませんが私の一番好きなお店です。
気取っていないのに上品と云うのはなかなかないと思います。






美味しいのもさることながら、お店のお母さんが優しくてとても温かい気持ちになります。また是非来ようと思わずにいられないです。お店というのは味だけではないなとしみじみ思います。

油小路を下長者通りから少し下がったところにあります。是非。






           ネガチョフとポジコフ


橘の木

2020-05-25 | 京だより

橘(たちばな)かおる朝風に~こいのぼりの歌の歌詞ですね。

平野神社にある橘の木です。初めて花と実を見ることができました。

とても爽やかな香りがしてます。

本殿前にあり右近の橘といいます。不老長寿のおめでたい木です。

                           <サイダー>

 

 

 

 

 


貴船神社

2020-05-24 | 京だより
道が狭いのでそれなりに人でを感じましたが
人は疎らでした。








モジー


水無月 長五郎餅本舗

2020-05-24 | グルメ
23日から図書館も再開すると思い出かけたらまだ予約資料の貸出のみでがっかりした帰り道、水無月の文字に惹かれて長五郎餅本舗さんに。





一条七本松。北野商店街にあります。
店名でもある北野名物 長五郎餅はまだ紹介していなかったはずで買えば良かったなと今更反省しています。また今度。









水無月と蕨餅、葛饅頭を購入しました。



今は何でもいつでも食べられるようになりましたが、見かけると四季を感じる季節ものはやっぱり良いですね。




           ネガチョフとポジコフ



新常態へ

2020-05-24 | 京だより

緊急事態宣言が解除された初日曜日。

解除に先駆けて公開を再開した平安神宮神苑。

深緑の西神苑。

カキツバタと新緑、デショウジョウ、そしてハス。初夏から夏へと移ろい行く中神苑。

静寂の東神苑。

手水舎が使えず、参拝者もまばらな境内。

初参りがいつもの日常を思わせる。

















KAZ

だれかに教えてあげたい花

2020-05-23 | 京だより

松尾大社、楼門「ろうもん」右側に咲くユニークな花です

ブラシの木です。

コップを洗う時に使うブラシのようです。

オーストラリア原産、日本には明治中期頃に渡来してきました。      <サイダー>