京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

石長松菊園クリスタルGW営業のお知らせ

2019-04-29 | 宿日記

石長松菊園クリスタルのゴールデンウイークの営業について申し上げておりませんでした。
大変申し訳ございません。

以下の通りとさせていただいております。

~5/6(月) 9:00~11:00
ブランチタイム:ワンプレートとドリンクセット¥800
(パン、サラダ、ミート、玉子料理、オレンジジュース、コーヒーまたは紅茶)
お飲み物

11:00~14:00
日替わりランチ ¥800
エビフライカレー(スープ、サラダ付き) ¥800

14:00~17:00
お飲み物のみ

5/7(火) 休業
5/8(水)より通常営業

ご迷惑をお掛け致しますがどうぞよろしくお願いいたします。

因みに、このエビフライは68サイズではございません(笑)

ところで、メニューの英語表記は、Google翻訳通りFried Shrimpとしております。
Shrimpは小エビを指すらしいのでPrawnが良いのではと思ったりもしますが、なんでも我が国発祥のお料理とか。
だったらEbi furaiでもいいかも。

石長松菊園クリスタル
きょんきょん


和食厨房便り

2019-04-28 | 宿日記

本日のお料理の一例です。

 

 



どうぞお気をつけてお越しくださいませ。

和食スタッフ一同


ハッピーバースデー (^^♪

2019-04-28 | 宿日記

ゴールデンウィークがスタートしたばかりで忙しいにもかかわらず、お誕生日会をしていただきました。

シェフ特製のお料理とスイーツをいただいて、元気いっぱい笑顔いっぱいで連休中のお客様をお迎えいたします

ごちそうさまでした

                                          (キム姉)

 


咲き誇るヤマブキ(山吹)~松尾大社~

2019-04-28 | 京都案内

古くから酒の神様として信仰を集めている西京区、松尾橋西に位置する松尾大社は京都随一のヤマブキの名所でもあります。



ヤマブキは境内を流れる一の井川沿いなどに約3000株が群生しており、一重、八重の黄色の小ぶりで愛らしい花々が新緑に映え、訪れた人は優美な風景に見入っておられました。
5月上旬まで見頃が続きます。

 

 

松尾大社には亀や鯉の像をよく見かけますが、古来亀と鯉は松尾大神様のお使いと伝えられ、中でも亀は健康長寿のシンボルとして親しまれてきました。

 

松尾大社では現在「山吹まつり」が行われており、5月3日「甘酒接待」、5日「こいのぼりこどもまつり」が開かれます。
参拝は無料です。

 (松尾大社様Webサイトよりお借りしました)

京都好き男 細木


一口サイズの…

2019-04-28 | グルメ

寒くなったり、汗ばんだり...

気温の変化に合わせるのが、少し大変です。

 

ここから、だんだんと暖かく過ごしやすい日が続いて、

外出も増え、

食欲も増え、

体重も増える。仕方ないですね。

 

古市庵の定番、「こいなり」

 

ピリッとワサビのきいた一口サイズのおいなりさん。

きれいな景色をゆっくりと見ながら、お弁当代わりに。

 

店舗は、京都高島屋、JR京都伊勢丹内にあります。

 

らんまる


八重の桜

2019-04-25 | まち歩き

鴨川の支流の1つである岩倉川の八重桜。川沿いには同志社中・高校のグラウンドがあります。

川沿いの遊歩道には桜並木が続いております。

同志社といえば新島八重。「八重の桜」という大河ドラマもありましたね。

もう少し歩けば、宝ヶ池や国際会議場があります。

毎年行われる女子駅伝では、折り返し地点としておなじみですね。

今シーズンもの見ごろはほぼ終わり。これからは新緑の季節です。

市内北部の岩倉にはまだ少し残っております。

                               烏龍茶


憩いの場

2019-04-24 | まち歩き

京都市内の桜の時季も終わりましたが、本日初夏のような暑さの中、自転車で梅小路公園に行ってきました。
ここは近年できた京都市水族館や、昔、市内を走っていた市電なども展示されており、昭和と平成が融合した場所でもあります。
公園内は、市民の息抜きの場となっており、京都を訪れた際には息抜きがてらに立ち寄ってみてはどうでしょう。

松井でした。


桜前線北上中 第二弾 美山かやぶきの里

2019-04-23 | 京都案内
国道162号線のカーブ道を北へのドライブを進むと日本の原風景が残る美山かやぶきの里があります。ゆったり流れる時間、小鳥のさえずり、清らかに流れる川、山の彩り、これらの全てが人々の心を癒し続けています。
国の重要伝説的建造物保存地区選定にお出かけしてみてはいかがでしょうか?
 
フロントよっしー
 
 

京都タワー

2019-04-21 | 京都案内
子供の頃に行った京都タワー🗼
昭和の雰囲気も残しつつ、素敵観光スポット流石です。
チケット売り場でチケット購入。
可愛いエレベーターで展望階へ。
舞妓さんのお出迎え。この感じ好きかも。
たわわちゃん神社でお参りして市内を見渡します。
お天気が凄く良かったので大阪のあべのハルカスまで見えました。
 
帰りには写真のプレゼントもあります。
😀にゃんぱじすた😀
 
 

京の遅咲きの桜~仁和寺御室桜

2019-04-17 | 京都案内

世界遺産仁和寺は、光皇天皇の遺志を継いで宇多天皇が仁和4年(884年)に創建。

 

以来法親王が住持し「御室御所」と呼ばれていました。
5月1日より元号が平成から「令和」に変わりますが、寺院名が創建当時の元号に因むのはここ仁和寺と延暦寺だけだそうです。
仁和寺は、境内にソメイヨシノ、シダレザクラ、御室桜が咲きますが、今見頃なのが御室桜。
中門をくぐった西側一帯の桜林には約200本の遅咲きで有名な「御室桜」が咲き誇ります。
2~4mの低木で、五重塔とのコラボレーションを楽しむことができます。

   



今年は初めての試みとして、観音堂の西側に「御室華舞台」を設置され高い位置からの眺望を満喫できます。

 



境内にはツツジや八重紅枝垂れも咲き、訪れた多くの参拝者は京の春を楽しんでおられました。

 

20日過ぎまで御室桜は咲いています。

京都好き男