★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
いつもの夜の練習は。。。


リアルタイム形式でお送りします。

午後10時、生徒さんのレッスンが全て終わりました。

簡単にかたづけ、仕事終了。
22:20石川「さあ、練習しよう!


-----ケン「さあ、練習するよー!


22:30石川「まずストレッチからね」、純代「はーい」

-----ケン「チャチャのバリエーションのあそこが上手くいかないんだよね~」

-----ユリ「そう、うちもそこ変だと思ってたんだ」

23:00石川「ふ~、じゃ次は回転の練習と5種目のベーシックね」、純代「オッケー♪」

-----ケン「そこはそーじゃないんじゃない?」

-----ユリ「え~、うちはあってると思うんだけど…」

23:30石川「バリエーション、音楽無しでゆっくりやるよー」、純代「ラジャー!


-----ケン「もっとこーやってみたら?」

-----ユリ「違うよ、ケンちゃんのやり方が変なんじゃない?」

23:45石川「ここ上手くいかないねー」純代「じゃこうやってみよっか」

-----石川「おっ、いいんじゃない、俺はこーやろうか?」純代「うん、それの方がやりやすいね!


-----ケン「だーかーらー、そーやると…、イテッ!!


-----ユリ「ゴメーン、わざとじゃないよー…多分…」

-----ケン「ナニそれー、マジ痛かったんだけどー」

-----ユリ「イシカワセンセー、ケンちゃんのやり方、変なんですぅー」

-----ケン「…だって…重いんだもん…」

-----石川「まーまーまー、そこは男性がこう、女性はこうでしょ、やってみな」

-----ケン&ユリ「おおぉーーー、全然踊りやすくなった!


-----石川「まだチャチャやってんのー?」

-----ケン「今からサンバにします」

24:30石川「よし、音楽かけていこっか!



-----ケン「うちらも音に合わせてみる?」
-----ユリ「えぇ~、まだ上手く出来てないじゃん」

25:00石川「そこ、もっと自分で踊って!


-----ケン「そこ、もっと自分で立てないのぉ~」

-----ユリ「ケンちゃんのリードがおかしいんじゃない?」

-----ケン「いや、俺は絶対あってるって、ユリリンがもっと




-----ユリ「イシカワセンセー、ケンちゃんが間違いを認めませーん」

-----石川「まーまーまー、どっちが正しいかじゃなくて、お互いもっと自分のする事を考えな」

-----純代「上手くいかないとこは、まず自分を疑う事!


-----石川「自分達で考える事は大切だけど、解決出来なそーな時は聞いていいよー」

-----ケン&ユリ「ハーイ、お願いしまーす」

25:30石川「そろそろ終わりにしよっか?」

-----純代「そうね、じゃストレッチしましょ♪」

-----ケン「だーかーらー、そこはリード受けてからでしょー」

-----ユリ「だったらちゃんとリードしてよー!

-----ケン「やってるじゃん、自分こそもっと…




-----ユリ「イシカワセンセー、ケンちゃんが臭いんですぅ~」

-----石川「リセッシ○」持ってきて!

-----ケン「センセー、ユリリンの体がベタベタなんですぅ~」

-----石川「サラサ○シート持ってきて!

26:00石川&純代「うちら先あがるね~」

-----ケン&ユリ「お疲れサマでした~…だーかーらー…」



うちらが5種目ベーシック&バリエーションをやる間に彼らはたった2種目。

それも途中までです。

お互いを否定する事から入る二人、建設的じゃないですね。

もっと相手を尊重する事が自分を高める事に繋がるのだが…

みなさんも練習は効率的にね




気に入ったら[good]評価、コメントもお待ちしています!















コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )