goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ソフトキャリー。。。

石川です。

私、今までコンペのときは大きなスーツケースを使っていたのですが…

いっぱい入って便利なのですが…重い!

なので軽くて小さなソフトキャリーを購入しました。

コンペならコレ一つでも十分です。

デモやパーティーでいくつも衣装を持っていくときは大きなスーツケースを使うつもり。

で、このソフトキャリーを選んだ理由は…

小さい、軽い、スライド取っ手付き、転がしやすい、ポケットが多い…などいろいろあるのですが…

一番の決め手は立てたまま使えるところ!

最近はこのタイプも多いとは思いますが。

コンペ会場の控室は狭いことが多い。

スーツケースを横にして開くのが困難なこともあります。

コレは立てたままファスナーを開けてもフタは斜めで止まります。

ポケットなども縦で使いやすいようにできている。

なかなかよく考えられていると思います。

そして…このままではオリジナリティがないので…

デコりました!



黒のストーンにイニシャルの「H」

その他にもアクセント的に黒の石を貼りました。

カギも番号式に変えて石でデコりました!(笑)

実はこのソフトキャリー、純代先生が先に買って(ピンク)使いやすそうだったので私も購入という流れです。

しかし、純代先生のキャリーはデコられていません(笑)

「いつやってくれるのかしら!?」

催促されましたっ!

今度時間作ってやりますよ。

それでは、また。。。

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

コンペ結果。。。

石川です。

「日本シニアスターボールルーム選手権大会」の結果です。

決勝進出…第4位でした!

すっごく嬉しいことはないが、悪くない結果です。

前回のユニバーサルのシニア戦では決勝を外していますので…

今回はその雪辱を晴らせました(笑)

ただ準決勝でのチェック順位は2位だったので、決勝で順位を落としたってことになります。

決勝の審査はチェック法ではなく順位法。

順位法に弱いということは完成度が低いってことだと思います。

もっともっとみんなを納得させられる踊りを目指していきます!

今回も応援してくれた皆さま、ありがとうございました。

また次回も頑張ります。

それでは、また。。。

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

会場より。。。

石川です。

本日はコンペ。

「日本シニアスターボールルーム選手権大会」

会場となる「ニューピアホール」にやっと到着しました。

早めに家を出たのにまず高速の自然渋滞。

これは仕方ないとして、そのうちまったく動かなくなった。

これはおかしい、と思い調べてみると事故渋滞だった!

それもやったばっかり、最悪。

出口もないところで立ち往生。

通常一時間くらいのところまで三時間かかりました。

かなり早めに家を出ていたので試合開始には間に合いましたが…

気分はよくないね、車中でストレスがたまりました(笑)

ま、気持ちを入れ替えて頑張ります!

それでは、また。。。

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

明日はコンペ。。。

石川です。

毎日忙しい日々を過ごしていますが…

明日、3月29日はコンペです。

「日本シニアスターボールルーム選手権大会」

場所は浜松町の「ニューピアホール」

このところ選手会のパーティーのフォーメーション練習だったり、

自分のところのスタジオパーティーの準備だったりで忙しいのですが…

コンペはコンペとして頑張らないといけません。

当然出場するためにはそれなりの練習もします。

朝に夜に…できるところで練習する。

たまになんでこんなに頑張ってんだろ?と思うこともあるが(笑)

「そこにコンペがあるからです!」by ishikawa

直しに出していたベロア燕尾も戻ってきたし、

いっちょう、頑張るとするか!

応援に来られるかた、よろしくお願いします。

それでは、また。。。

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

リハーサル(一回目)。。。

石川です。

本日午前中に「JPCL CUP」のショーのリハーサルを行いました。

場所は浜松町の「シーバンスホール」

私は車で八時半までに行く予定でした。

渋滞を考え通常の倍以上の時間を考慮して六時半に出たのですが…

中央道の大渋滞に巻き込まれ、二時間では着きませんでした。

リハーサルまでには到着できたものの、その前にするお仕事ができませんでした。

朝動くならもっと時間に余裕をみないといけませんね。

さて、リハーサルですが、全体的にまだまだ。

ま、一回目はいつもそうなんですが…(笑)

お教室と違い広いところでやるのは初めて。

やはり位置を気にしながらの踊りになってしまいます。

ラインがズレたりタイミングがあまかったり…

その辺は今後の課題。

まだ時間はありますので修正して本番までにはバッチリに仕上げたいと思います。

みなさん、頑張りましょう!

それでは、また。。。

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

フォーメーション練習。。。

石川です。

この時期、私たちJPCL(選手会)の選手はフォーメーション練習で忙しいのです。

来月、4月5日(日)『JPCL CUP』という選手会のパーティーが行われます。

そのときのプロフォーメーションショーの練習ということです。

毎年の恒例行事ですね。

今まで私もキャプテンとして、またはメンバーとして参加してきました。

今年も参加させていただくのですが…

今回初めてボールルームのチームに入りました!

今まではラテン引退後もラテンチームでやってきたのですが…

そちらは現役組に頑張ってもらい、私たちはボールルームのフォーメーションです。

すでに何度か練習しているのですが・・・なんか新鮮ですね(笑)

どのようなテーマでどんな演出になるのか。

また衣装はどうなるのか、など。

今回のチームは10組、総勢20名なのでフォーメーションとしても迫力あるんじゃないかな。

ただ練習は大変です。

組数が多くなればそれだけ合わせるのも難しくなります。

練習する場所もかなりスペースがないと大変。

広いところで踊っていることをイメージしながらコンパクトに踊ったりします。

今週の金曜日の朝、一回目の全体リハーサル。

広いところでやるので本番をイメージして踊ってきたいと思います。

自分のチームはもちろん、他のチームの作品を見るのも楽しみですね♪

本番も近くなってきました。

頑張って練習します!

それでは、また。。。

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

事業部。。。

石川です。

ちょっと遅くなりましたが…
私、選手会での役職が「IT部部長」から「事業部部長」になりました。

「IT部」での主な仕事として「JPCLブログ」の管理・更新をしてきました。
選手会のブログで、選手がリレー式でバトンを渡していくというスタイル。

それを毎日更新を目標にやってきました。
日々忙しいダンサーたちもバトンをもらい、すぐ記事を投稿しなければいけなかったので大変だったと思います。

私はメールで送れられてきた記事をコピー、必要であれば編集(訂正、改行など)をして投稿。
写真が添付されていたらサイズ調整や補正などをしていました。

当初、毎日更新(日曜除く)は無理だろーと思っていたのですが…
さすがまじめな?JPCL会員の皆さまのおかげでほぼ毎日更新することができました!

2009年3月からブログ開始、2015年2月までで約6年!
よくここまで続いたな、というのが本音です(笑)

JPCLブログ
「管理人、変更。。。」(←クリック!)

JPCLブログは新(真)・管理人が新しいスタイルで更新してくれています。
皆さま、これからもよろしくお願い致します。

【JPCLブログ】(←クリック!)

さて、私は今年度より「事業部部長」となりました。
この部は今年度より新しく設立された部署なのでやることがよくわかりません(笑)

でも何かイベントなどを行うときにそのセッティングをしたり、
新しい企画を立てたりしていくのだと思います。

これからは「事業部」として頑張っていきますので、
応援よろしくお願い致します!

それでは、また。。。

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アメちゃん。。。

石川です。

スタジオに「アメちゃん」を置くことにしました♪

みなさん、ご自由にどうぞ!

お友だちの先生と話したときに「スタジオにアメちゃん置いとくといいよ!」と言われ…

そうか、その発想はなかったな。

で、さっそく置いてみた!

どんな種類のアメちゃんが良いのかわからないのでテキトーにいろいろ…

ちなみに、「アメ」ではなく「アメちゃん」と呼ぶそうだ!(笑)

生徒さんの反応は…?

「あ、アメちゃんがあるー♪」

・・・やはり「アメちゃん」なのか!?(笑)

「なんかこのスタジオに食べものがあるって不思議ー!」

「痩せるアメちゃんとかー?」

「なんか怖いー!」

・・・素直に喜べや!

頑張った人しか食べちゃダメ!ってルールにしよっかな。

まぁ、反応は上々ってとこかな。

これからスタジオに来る人、ご自由にどーぞ!(頑張る条件で!)

それでは、また。。。

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

プロデモ終了。。。

石川です。

プロデモも終了しました。

今回私たちは「パソドブレ」を踊らせていただきました。

曲が『He's a Pirate』だったので、なんとなくこんな格好で。

踊りは…ま、こんなモンでしょ!

お客さまや生徒さんの反応は良かったかな。

フィナーレを経てパーティー終了、打ち上げに。

こちらも盛り上がり楽しかったです♪

第一回目のパーティーでしたが素晴らしいパーティーだったと思います。

これも藤原先生、恵実先生のご尽力によるものかと。

お疲れさまでした。

ぜひまた伺わせていただきますので、よろしくお願い致します。

参加、来場された皆さま、ありがとうございました。

またよろしくお願い致します。

それでは、また。。。



【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

アマデモ終了。。。

石川です。

無事、アマデモ終了いたしました!

今回の生徒さんはワルツを踊られました♪

さほど準備期間がなかったにも関わらず、ノーミス&上手く踊ってくれました!

ありがとうございます。

お友だちからも大絶賛!良かったですね。

さあ、あとはプロデモ!

こちらも頑張りますぜ!

それでは、また。。。

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ