goo

判定に?。。。

石川です。

ロンドンオリンピックが開催中ですね。
毎日熱戦が続いていますが…

判定にいろいろ疑問があります。
いつものことなのですが、今回は特に多いような?

このまえの柔道、試合終了後の旗判定が覆ったのは初めて見ました。
それ以外にも技ありが取り消されたり、突然一本になったり…

指導がなかなか来なかったり、やたら早くきたり…
今回の柔道の判定には疑問が多いです。

どうやら「ジュリー」と呼ばれる審判委員のためのようです。
中断やビデオ判定をしたり競技全般について権限を持っている。

誤審がないようにとのことで、それは良いことだと思うが、
では主審や副審は何のためにいるのでしょう?

ただの進行係になっているような気がします。
もっと権限をはっきりさせる必要があるように思います。

数字で結果が出る競技はいいんです。
問題は人間が審査する競技。

社交ダンスも同じですので、常に審査の公平性が問題視されます。
複数の審査員で審査していますが、それでも絶対公平とはいかないでしょう。

どの競技においても審査員のレベルアップも必要なのではないでしょうか?
選手の成長に審査委員が追いついてきていない?

今回体操競技においてもありましたね。
抗議して認められて4位から2位に。

他の競技でも判定に疑問があるものは少なくないです。
迅速で公正なジャッジメントをしてほしいものです。

覆るような審査は勝っても負けてもどちらも後味が悪くなってしまいます。
競技の進歩にともない審査も進歩していかないといけない。

みなさんはここまでのオリンピック競技の審査をどう思っています?
多分違和感を感じている人も多いんじゃないかな。

何か感じることがありましたらコメント欄より書き込んでください。。。

『フォトチャンネル一覧』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

負けて得るモノ、勝って失うモノ。。。

石川です。

今回のタイトルは「負けて得るモノ、勝って失うモノ」です。
これは私が今までのコンペ経験から感じたこと。

まず負けて得るモノですが、悔しさとか次へのモチベーションとか…
コンペのビデオとかも負けた時の方をよく見ていました。

「あー、ここがダメだった!」「コレは直さないとなー」など。
良いところはほとんど見つけられないモンです(笑)

自分の場合は負けて失うモノはない!と考えていました。
(国の期待を負うような場合は違うと思いますが…)

他のスポーツ選手でもよく敗戦から学ぶことが多いと聞きます。
負けた原因の追及こそ上達に繋がるのでしょう。

反省無くただ頑張っているだけでは同じ失敗を繰り返すだけです。
競技選手にはコレが多いように思います。

いつまでも同じ弱点を持ったままの選手が多いってこと。
確かに弱点を直すのは大変ですが、そこを意識して修正しないといけない!

負けた試合にはこれらのヒントがいっぱいなはずです。
敗戦を糧に努力する、コレでしょうね!

では勝って失うモノとは?
これは必ずというわけではありませんが、向上心を失う可能性がある。

そうならずに前を向き続けられればよいのですが、なかなか…
知らないうちに慢心が生まれてしまうのかも?

いつの間にか守りに入ってしまう場合がある。
私もチャンピオンになってから若干攻める意識が低くなったように思います。

コレのやっかいなところは本人に自覚がないってことです。
あとになって考えるとそうなっていたのかも…って感じです。

その時に気づかないといけないのに…
分からないモンなんです(なってみないと分からない感覚かも?)

もちろん勝って得るモノも多いです。
名誉であったり報酬であったり…

でも私の感覚では負けて得るモノが多く、勝っても得るモノは少ない。
(自分のポジションによっても違うかもしれませんが…)

やはり選手は常にチャレンジングじゃないといけないですね!
無謀ではいけませんが可能な限り挑戦しないと。

現在ロンドンオリンピックが開催中です。
代表選手たちは何を得て何を失うのでしょう?

できることならなるべく多くのモノを得てほしいモノですね。。。

『フォトチャンネル一覧』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

JPCL・blogに。。。

石川です。

LPCL・blogに私が登場!

【LPCL・blog】(←クリック!)

近況をちょっと書きました。

そう、オリンピックで忙しいんです!(笑)

なかなか金メダルが取れないですね。

果たして第一号はどの競技、どの選手(チーム)?

これからもリアル感動物語が繰り広げられるはず。

本当は選手一人一人にここまでのドラマがあるはずなんです。

見ているほうは次から次へと見ていきますが…

はっきり言うと4年ぶりに見る競技や選手もいます。

私には4年ぶりでもその選手はこの4年間ずっと頑張っていたんだなー、って思いました。

スポーツ選手のピークは短いはず。

オリンピックは4年に一回。

一度の出場でも難しいのに、二度三度と出ている人の努力って…

また日本人だけじゃなく出場者全員がそれだけの努力をしているんですよね。

でもその努力があるからこその真剣勝負!

それが私たちを引きつけるんだと思います。

これぞオリンピック!

これからも夢と感動、お願いします。。。

『フォトチャンネル一覧』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

社交ダンスのオリンピック化。。。

石川です。

今回は過去記事よりオリンピック関連のモノを二つ…

【採点方法。。。】2006年08月02日 23時48分39秒 / ◆ダンスの色々…

社交ダンスの採点の仕方は難しいです。

美しさを競う競技としては、フィギアスケート、新体操、シンクロなどが近いかな。
これらの競技は、技術点、芸術点を分けたり、難易度が決まってたりします。
(常に審査方法が変わっているので詳しくは分かりませんが…)

社交ダンスの場合すべてひとまとめです。

競技形式としても一組づつ踊るのはまれで(ショーダンス選手権くらい)
ほとんどの場合6~12組くらいで一緒に踊ります。

出場組数が多いので進行上の問題もあるでしょう。

このまえ行われた「日本インター」では決勝の一種目だけソロで踊ります。

基本的にダンスの審査は「比較」なので、一度に見た方が比べ易いのです。

社交ダンスをオリンピック競技に、という動きもあります。

私達は「ワールドゲームズ」にラテンの日本代表として出場しました。
(ちなみに社交ダンスは初参加、モダン代表は天野先生でした)



「ワールドゲームズ」とは、国際スポーツ団体総連合加盟競技の中で、
オリンピックの競技種目に採用されていないスポーツを集めて4年に1度開催され、
オリンピック競技候補生の大会だったと思います。

空手、剣道、ボーリング、ビリヤード、ボディービルもあったかな。

その時、今までより規定が細かくなったのを覚えています。
衣装も肌の露出を控えたり、採点も技術点と芸術点を分けようか、など。

どうしたら見ている人に解り易いかがポイントです。

社交ダンスは「芸術性のあるスポーツ」か「スポーツ性のある芸術」か
ワールドゲームズに出ておいてなんですが、私は後者だと思ってます。

クラシックバレエをオリンピックに、なんて誰も言わないでしょう。

話しがそれてきたので戻します。

普段の競技では、7~9人の審査員で準決勝まではチェック式で○×を付け
○の多い人が残り、決勝では6組で争い、順位式で1~6位を決めます

やはり審査員は技術点の比重が強いと思います。
一般審査員を使うとか、芸術点を作るとかあっても面白いかも…

ショーダンスの時は技術点、芸術点で競います。

通常競技会でも技術点と芸術点をつければ面白いのにね。
(審査員が技術点、観客が芸術点をつけるとか?)

そうすればプロの選手はもっと自分の生徒さんを競技会に連れて行って(芸術点のため)盛り上がるかも?
実際には進行上の時間の問題や不公平感で無理そうですが…

社交ダンスは「美」を競います。
でもひとそれぞれの美意識があるのです。

より多くの人に認めてもらえる「美」を持っているカップルが優勝でしょうね。
みなさんも常に「美」を意識しましょう。。。


【オリンピック。。。】2008年08月06日 01時38分59秒 / ◆ダンスの色々…

石川です。

もうすぐオリンピック北京大会が始まりますね。
どの競技でも熱い戦いが繰り広げられることでしょう。

さて、以前も書いた事があったかな。
社交ダンスのオリンピック競技化について。

私の個人的な考えとしては???です。
オリンピックはスポーツの祭典と言われます。

では社交ダンスはスポーツなのか?
確かにスポーツダンスなどという言われ方もあります。

私はスポーツ性がある、程度で芸術的な部分が強いと思います。
クラシックバレエをオリンピックで、とは思わないでしょう。

美を競う競技もありますね。
体操、新体操、シンクロやフィギアスケートなど…

社交ダンスは競技方法、審査基準などに問題があるかもしれません。
美を競うのに一度に大勢で踊るのはどうでしょう?

通常のコンペの場合はその方が比較しやすいのですが…
採点も規定フィガーを作るとか、技術点と芸術点に分けるなど…

関係者はオリンピック化に向けて頑張っていると思います。
でもまだまだ問題が多そうですね。

ただ、仮にオリンピック競技になったら世間の見る目が違うかも。
社交ダンスの普及を考えれば良い事だと思います。

それとオリンピックを見ていて思う事。
解説の人がよく「自己ベストが出せれば…」と言うセリフ。

自己ベストとはその人が今までやってきて最高の記録の事。
体調、環境、状況、その他、色々な条件が重なり出た最高の結果。

そうそう出せるものではありません。
ましてやオリンピックというプレッシャーのかかる大会。

いいか悪いか別にして、4年に1度の大会です。
そんなに自己ベストを期待しないで欲しい。

もちろん選手はベストを尽くし、最高の結果を出そうとしているでしょう。
それゆえそこでベストが出れば最高の賛辞を送りましょう。

でも結果が出なかったと言って非難するのはやめましょう。
一番悔しいのはその選手だと思うからです。

それとオリンピックは国同士の戦いでもあります。
しかし日本の選手のみを強く応援するのはどうでしょう?

私も愛国心が無い訳ではないので日本人選手が頑張ってくれれば嬉しいです。
でも外国の選手が頑張ってくれるのも嬉しいのです。

気分的には「赤勝て、白勝て、どっちも負けるな!」ですね。
国にとらわれずそれぞれの選手が最高の力で勝負できるのが理想。

今までのイメージではオリンピックのライブ放送は夜中。
でも今回は昼間なんですねー。

寝不足にならなくて済むかな?
いや、きっとダイジェストや録画したものを夜中に見る事になるんだろーな。

選手たちはこの日のために何年も練習してきたのです。
いいでしょう、睡眠不足になっても付き合いますよー!

参加される全ての人の幸運を祈っています!!。。。

『フォトチャンネル一覧』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ロンドンオリンピック。。。

石川です。

ロンドンオリンピック開幕直前ですね。

なでしこは勝ち、なんと男子サッカーはスペインを破る!

さいさきのいいスタートとなっています♪

注目の競技が目白押し!

またもや寝不足の日々が(さらに?)続きます。

みなさんはどの競技&選手に期待していますか?

私は、柔道、水泳、レスリング、陸上、サッカー、テニス、卓球・・・全部!!

日本選手だけでなく外国の出場選手も全員ガンバレ!

その上で日本選手が活躍してくれるのがベスト!

暑い夏をさらに暑く!

ガンバレ日本!

みんなも一緒に応援しましょう。。。

『フォトチャンネル一覧』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

テクニック銀行。。。

石川です。

今回のタイトルは「テクニック銀行」です。
まぁいつものたとえ話ですが・・・

みなさんレッスンを受けているとします。
レッスンを受けるとは先生から技術を習得していくということ。

私も普段生徒さんに教えていて思うのですが、みんなそれなりに頑張っている!
私の言うことをよく理解して、練習もしてくれている!(はず?)

だけどなかなか上手くなるには苦労しますね。
(そんなモンといえばそれまでですが…)

早く上手くなる人となかなか上手くならない人、
この違いはどこにあるのか?

一生懸命練習していてもなかなか…って人もいると思います。
(この場合、練習方法が間違っている可能性大です)

正しい方法で一生懸命練習すればどんどん上手くなれるはずです!
さて、違いですが、私が思うに「応用力」の差ではないでしょうか?

先生から何か基本的なことを習ったとし、それをある程度習得したとします。
問題はそれをどれだけ活かせるか?

ここの部分が人によって差が出てきます。
どんどん応用していける人は早く上手くなれる人。

また(新しい)同じようなところが出てきたとき、「あっ、この前のと同じヤツだ!」となるか、
「コレはまだやってないヤツだからわからないなー」となるか。

覚えた一つのテクニックを最大限に利用しましょう。
テクニックは使わないと意味がないですよー。

レッスンを受けて技術を習得(財産を得たと考えましょう)
それを銀行(テクニック銀行と名付けます)に預けてしまう。

いったん預けても引き出してくれればいいのですが、
預けっぱなしの人が多いですよ、ってこと。

銀行にお金がいっぱいあっても使い方が分からなければただの貧乏と同じです。
お金は使ってこそ価値がある!

ちなみにテクニック銀行に利息はつきません(笑)
また使おうと思っても預金がされていないと引き出せません。

多分みんな結構預金されてると思うよ。
パスワード忘れちゃったのかなー?(笑)

先生から「ほら、この前やったのと同じじゃない!」とよく言われる方、要注意ですよ。
テクニック銀行に預けっぱなしの可能性があります。

いいですか、テクニックは覚えるだけじゃ意味がない。
使ってなんぼ!です。

どんどん貯めてガンガン使う!
思う存分使ってダンスライフを満喫してください。

本日はここまで。。。

『フォトチャンネル一覧』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

本日のJPCL・blogに・・・。。。

石川です。

本日のJPCL・blogに純代先生が登場です♪

お暇な人は見てやってください(笑)

私の最近はというと・・・全然お暇じゃありません!

それも本業のダンス以外で。

まず、このブログの更新。

あとは「JPCL・blog」の管理&更新。

そして趣味ブログ「好き勝手しほーだい」の更新・・・

ブログだけでもほぼ毎日三つを更新しています。

さらに、水槽のお手入れ。

コレは週に2~3回(水替えやコケ取り)

あとはうさぎのケージのお掃除(これは毎日)

しかも水槽&ケージは家とスタジオそれぞれにあるので二倍かかります。

スタジオのケージは主に純代先生がやってくれているので助かっています。

でもスタジオと家の水槽&家のケージのお手入れは私が担当。

ブログとお手入れで毎日3~4時間はかかっています(汗)

それでなくても少ない睡眠時間がさらに少なく・・・

でも・・・好きでやってるので文句も言えません。

ただ・・・忙しいなーって思うだけ。

もちろんコレ以外にダンスの練習もやってますよー!

私に暇は似合わない・・・ってことですね。

これからも何にでも全力で頑張っていきまーす!。。。

『フォトチャンネル一覧』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

群馬コンペのおまけ。。。

石川です。

日曜日はコンペで群馬県に行って来ました。
コンペは久々の優勝でオナーダンスも踊れました。

さて、今回はそのあとのお話し。
通常コンペのあとはファミレスかどこかで食事をして帰るだけなのですが…

今回は、群馬だし・・・温泉に行こう!ってことになりました♪
温泉といっても日帰り入浴。

ナビで検索、近くの温泉へ…
「やすらぎの湯」ここにしました!

入館料は600円、都内より安いですね。
そして・・・泉質が素晴らしい!!

琥珀色の湯、肌あたりがなめらかでサラサラ&ツルピカになります♪
檜風呂もいいですが露天風呂がまた気持ちいい。

実は今回が初めてではなく、前回冬にも訪れたのですが、
そのときは雪景色の露天風呂でした。

そしてお風呂のあとは牛乳!(欠かせません、笑)
中のお食事処でゆっくり夕食。

駄菓子やがあったりゲーム機があったり…
100円の電動マッサージチェアもやりました。

汗だく&カチカチにセットされた髪のままで帰るのと雲泥の差。
600円でコンペの疲れもぶっ飛びました♪

このおかげで帰りも快適♪
これからも遠征のあとの定番になるかも?

みなさんもコンペ後にお試しあれ。。。

『フォトチャンネル一覧』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

優勝!。。。

石川です。

久々、優勝できました♪

オナーダンスではスローフォックストロットを踊りました。

やはりオナーダンスは気持ちいいですね。

頑張って練習した成果ですかね?

練習はウソをつかないってことだね!

会場で応援してくれた皆さま、ありがとうございました。

また良い成績が取れるよう頑張ります!。。。

『フォトチャンネル一覧はこちら!』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

決勝終了。。。

石川です。

決勝戦が終わりました。

今回は上手く踊れましたよ、自分的には。

このあとは表彰式、結果はどうなる?。。。

『フォトチャンネル一覧はこちら!』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ