goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

除夜の鐘。。。



石川です。

大晦日の代名詞と言ってもいい除夜の鐘。

それが聞けなくなるかも。

「除夜の鐘」に対し、「うるさい」などとする苦情が寄せられているそうですね。

中止したり時間を夕方や昼間に変更したりする寺院が後を絶たないとのこと。

さらに、寺の檀家の減少や高齢化で人手が足りず、深夜の鐘突きを見直す動きも。

人間の百八の煩悩を払うという除夜の鐘が、世知辛い現代社会の寒風にさらされている。

いわゆるクレームの一つになるのでしょうか。

子どもの声がうるさい、お祭りや花火、音に関するクレームは多いですね。

多くの人がそう思っているなら別ですけど、一部少数の人が言っていることもあるのかも。

その意見をどこまで拾うのか判断が難しい問題ですが…

いろいろな風情がなくなるのは寂しいです。

個人的にはうるさいと思っている人が耳栓でもしてればいい、と思います。

世の中自分のことばかり考えている人が多くなってきていると思います。

確かに自分が一番、でいいと思いますが、妥協や融通というか周りに配慮するというか…

協調性の欠如が著しい気がします。

私もそんなに偉そうなことは言えませんが、少なくても除夜の鐘をうるさいとは思いません。

いろいろな「良き風情」がなくならないとこを祈ります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2019年も終わりを迎えます。

今年は元号が「令和」となり新たな年になりました。

また来年は東京オリンピックも開催されます。

よき一年になることを期待します。

今年も一年このブログにお付き合いいただきありがとうございました。

また2020年もよろしくお願い申し上げます。

それでは、また。。。


↑【社交ダンスレッスン動画先生】はこちらから!
(←クリック!)

【石川浩之 Twitter】(←クリック!)
【石川浩之 Facebook】(←クリック!)
【石川浩之 Instagram】(←クリック!)

【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

とりあえず。。。



石川です。

とりあえず大掃除終了。

終わったというより妥協した(笑)

ま、最低限やりたいところはできたので。

私の大掃除の基本は断捨離。

モノを買うのが好きなのでどんどん増えてくる。

いつか使うかもー、結構いいヤツだったからー…

こんなことに惑わされてはいけません!

数年使わなかったモノはほぼ今後も使わない。

今は新品でもどこかで安く手に入るモンです。

必要に合わせて買っていくのが今の暮らし方かもしれませんね。

まだ家の片づけが済んでいません(泣)

最低限洋服だけはやらないと。

多分、純代先生も同じ。

年明けには恒例の?「Sumiyo's SALE」があるかもね(笑)

それでは、また。。。


↑【社交ダンスレッスン動画先生】はこちらから!
(←クリック!)

【石川浩之 Twitter】(←クリック!)
【石川浩之 Facebook】(←クリック!)
【石川浩之 Instagram】(←クリック!)

【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大掃除は。。。



石川です。

28日で仕事納めとなり、翌29日は大掃除となりました。

まずフロアから。

普段やっていないところまでキレイに。

うちのフロアはワックスがけはいらないので水拭き。

次いで鏡。

普段も掃除していますが、いつもより念入りに!

鏡ってどこまで拭いても終わらないんだよねー(笑)

洗剤を使う→水拭き→空拭き→空拭き→空拭き…

最後は妥協、ま、こんなモンか、って感じ。

いつも思うけど、掃除ってどこで妥協するかだよねー(笑)

やろうと思えばとことんできるし…

基本的に妥協できないタイプなので、いくら時間があっても足りないです。

物置もテキトーになっていたのでいったん全部取り出し、取捨選択から。

すべてわかりやすいように箱に名前つけて置き直しました。

純代先生はスタッフルーム、更衣室、給湯室等やってくれました。

一日フルでやっても終わらなかった(泣)

明日もスタジオで大掃除の続きだな。

オーディオ周りと受付の整理。

果たして家の大掃除までいけるのだろーか?(笑)

どっかで妥協します。

それでは、また。。。


↑【社交ダンスレッスン動画先生】はこちらから!
(←クリック!)

【石川浩之 Twitter】(←クリック!)
【石川浩之 Facebook】(←クリック!)
【石川浩之 Instagram】(←クリック!)

【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

社交ダンス 動画先生#007【手の使い方(基本編)】。。。



石川です。

動画先生の新作、#007【手の使い方(基本編)】公開です!

今回はフリーアームの基本的な動かしかたの説明です。

フリーと言いますが、自由やテキトーという意味ではない。

ちゃんとパターンがあるのです。

これを覚えればもう手の使い方で悩まなくて済む?

永久保存版的な内容になっています(笑)

簡単に見えますが、実際はけっこう難しいです。

コレがスムーズにできれば上級者の仲間入りかも?

しっかり見て実際に動いて練習してみてください♪

社交ダンス 動画先生#007【手の使い方(基本編)】。。。


チャンネル登録もよろしくお願いします。

これからも不定期ですが精力的に新作をアップしていくつもりです。

新作のお知らせが届くようにしておくと見逃さないで済みますよ。

くれぐれも見ただけでわかった気にならないよーに!(笑)

ダンスは身体動かしてなんぼ!

動画の中では見本として数回しかやっていませんが、実際にはかなりやってください。

なにも考えなくてもすっとできるようになるまで繰り返すこと!

このような「地味練」を繰り返せる人が早く上手くなれるのです!

あとは信じて練習だ!

『レッツ、プラクティス!』


それでは、また。。。


↑【社交ダンスレッスン動画先生】はこちらから!
(←クリック!)

【石川浩之 Twitter】(←クリック!)
【石川浩之 Facebook】(←クリック!)
【石川浩之 Instagram】(←クリック!)

【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

年末年始のお知らせ。。。

石川です。

当スタジオの年末年始営業のお知らせです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年末…2019年12月28日(土)まで営業。

年始…2020年 1月 4日(土)から営業。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年は28日までやってるので来られる方はぜひ!

暮れ、お正月は動かず食べ続けるモンです(笑)

ヤバイ!と思った方は、年始4日からやってますのでぜひ!

当日連絡でも時間が空いていれば大丈夫ですので連絡ください。

042-642-1056

ダンスをやらないとしても軽くストレッチしておくだけでもなまりかた違うよ。

って自分も気をつけないと(笑)

それでは、また。。。


↑【社交ダンスレッスン動画先生】はこちらから!
(←クリック!)

【石川浩之 Twitter】(←クリック!)
【石川浩之 Facebook】(←クリック!)
【石川浩之 Instagram】(←クリック!)

【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「写真でレッスン」初応募!。。。

石川です。

「写真でレッスン」企画後、初めて投稿がありました!

「写真でレッスン。。。」(←クリック!)

ラテン専門でいこうと思っていましたが、送られてきたのはボールルーム写真でした(笑)
初回特典ということで今回はボールルームでいきましょう。

送られてきた写真は二枚、まず一枚目。



顔出しOKということなのでこのまま掲載しました。
女性は知る人ぞ知る切手先生、鹿児島の先生です。

写真はお父様とのデモのワンシーンのようです。
では、見ていきましょう。

種目はボールルーム、ワルツかスローのエロスラインかな?
男性を見ていきましょう。

まずホールドから、センターラインは綺麗ですね。
ネックライン、ヘッドの位置も良いですが、向きはもうちょっと左側が良い。

右ショルダーラインに窮屈さがありますね。
左ひじ、もうちょっと後ろ、手首の角度ももう少し欲しいです。

男性の左手と女性の右手の手の平までフィットさせて欲しいです。
ボディコンタクトが外れてしまっているのが惜しいですね。

リードの甘さが見えるのでもう少しリード&フォローを練習すると良いでしょう。
全体的にはとても良いピクチャーポーズだと思います。。。

そして二枚目。



同じくワルツかスローのスローアウェイオーバースウェイのお写真ですね。
こちらもバッチリ決まったお写真です。

ボディはしっかり女性のほうに向いているのでOKです。
ただ男性左脚、もう少し曲げてくれれば右脚も遠くになり脚が長くバランスよく見えると思います。

ホールド、左ひじが落ちています。
もうちょっと張って、もうちょっと後ろに。

ボディのねじり、スウェイももっとあって良いですね。
男性はあまり反り過ぎないで、もっと女性を遠くに置くように踊ると良いと思います。

男性の右手、優しく女性を包んでいるところは好印象♪
右手首が下向きに折れる男性が多いのですが、真っすぐ綺麗に保たれています。

こちらの写真も良いですね。
親子でダンス、ハッピーさが伝わってくる一枚です。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上、写真でレッスンでした。
皆さまからのご応募、お待ちしております。

それでは、また。。。


↑【社交ダンスレッスン動画先生】はこちらから!
(←クリック!)

【石川浩之 Twitter】(←クリック!)
【石川浩之 Facebook】(←クリック!)
【石川浩之 Instagram】(←クリック!)

【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

くりすますプレゼント?。。。

石川です。

「くりすます? なに、ソレ おいしーの?」って感じの石川です(笑)

このところずっとクリスマスパーティー等に出席していたので…

なにを今さら…な感じなのですが、世間では昨日今日が本番なのですよね。

そんな中、クリスマスに関係なくスタジオに通ってくれる生徒さん!

ありがたいですねー♪(デートの予定はないのかな?)

ってことでそんなかわいそうな、いや、真面目な生徒さんたちに先生からプレゼント!



このクリスマスの袋にいろいろなお菓子がいっぱい入ってます!

それを「つかみホーダイ」プレゼント♪

チャンスは一回、片手です。

24日、25日の二日間限定サービス。

この両日にレッスンに来た生徒さん全員がもらえます!

昨日すでにやったのですが…

おもしろいのが、「思いっきり取って!」と言っているのですが…

つつましやかに1個だけとる生徒さんもいれば、ガチで取れるだけ取る生徒さん!

いや、いーんですよ、それで。

ただ性格出るなーっと思って。

で、だいたい予想通りだった(笑)

本日25日も行います!

「濡れ手に粟」となるでしょうーか?(笑)

そんなこんなで・・・「Merry Christmas♪」

それでは、また。。。


↑【社交ダンスレッスン動画先生】はこちらから!
(←クリック!)

【石川浩之 Twitter】(←クリック!)
【石川浩之 Facebook】(←クリック!)
【石川浩之 Instagram】(←クリック!)

【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

社交ダンス 動画先生#006【膝を曲げる】。。。



石川です。

動画先生の新作、#006【膝を曲げる】公開です!

前回の【ニーバック】で膝を伸ばす大切さを説きました、が…

実はそれを生かせるかどうかは【膝を曲げる】にかかっています。

キレイなフットワークのためには両方必要!

どのように曲げるのか?

そこにヒップムーブメントに繋がる秘密が!?

しっかり見て練習してみてください♪

社交ダンス 動画先生#006【膝を曲げる】。。。


チャンネル登録もよろしくお願いします。

これからも不定期ですが精力的に新作をアップしていくつもりです。

新作のお知らせが届くようにしておくと見逃さないで済みますよ。

くれぐれも見ただけでわかった気にならないよーに!(笑)

ダンスは身体動かしてなんぼ!

動画の中では見本として数回しかやっていませんが、実際にはかなりやってください。

なにも考えなくてもすっとできるようになるまで繰り返すこと!

このような「地味練」を繰り返せる人が早く上手くなれるのです!

あとは信じて練習だ!

『レッツ、プラクティス!』


それでは、また。。。

【石川浩之 Twitter】(←クリック!)
【石川浩之 Facebook】(←クリック!)
【石川浩之 Instagram】(←クリック!)

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

パーティー終了。。。



石川です。

パーティー終了いたしました。

まずアマデモ、三組とも準備期間が短い中、良い踊りを披露してくれました。

次回はもっとしっかり準備、さらに良い踊りを披露できるようにいたしましょう!

そしてプロデモ、いろいろ踊りました(笑)

まずワルツ、次いでクイック、途中にサンバ。

そのあとはルンバ、パソドブレ、途中にスローフォックス&アメリカンスムース。

ジャイブも踊って、最後はアンコールでベーシックルンバ。

デモ後、ダンスタイムやゲームにも参加。

パーティー終了後は打ち上げ、こちらも楽しく盛り上がっていました。

和田先生、いろいろお世話になりありがとうございました。

2連チャンパーティーも無事終了いたしました。

参加された皆さま、ありがとうございました。

<うさちゃんポーズ>


それでは、また。。。

【石川浩之 Twitter】(←クリック!)
【石川浩之 Facebook】(←クリック!)
【石川浩之 Instagram】(←クリック!)

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

会場より。。。



石川です。

昨日に続き本日もパーティーです。

平塚「Kダンススタジオ」の『12月の舞踏会』

ここのパーティーはバンドが入っています。

シュンジ・イワセ&リズムスターズ


今はバンドを使ったパーティーは少ないですからね。

さて、実は今回アマデモにも出演させていただきます。

平塚の生徒さんで、私はボールルーム2曲、純代先生はラテン1曲。

コレもあったので何度か平塚へ出張レッスンに来ていたのでした。

さあ、練習の成果を発揮しましょう!

私たちはスペシャルゲストとしていっぱい踊ります♪

こちらも頑張ります!

<おまけ>


それでは、また。。。

【石川浩之 Twitter】(←クリック!)
【石川浩之 Facebook】(←クリック!)
【石川浩之 Instagram】(←クリック!)

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ