JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

訃報 菅原文太さんも逝く

2014-12-01 | 旅立った方々
菅原文太さん、死去 81歳 転移性肝がんによる肝不全のため

俳優の菅原文太さんが11月28日午前3時、転移性肝がんによる肝不全のため、都内の病院で亡くなっていたことがわかった。81歳だった。30日にすでに福岡県・太宰府天満宮祖霊殿にて家族葬が執り行われた。
菅原さんは、1958年に『白線秘密地帯』で本格的な映画デビューを果たし、『仁義なき戦い』『トラック野郎』シリーズ等で人気を博した。2012年には『おおかみこどもの雨と雪』で声優を務めたが、同年に俳優業を引退することを表明していた。(編集部・中山雄一朗)

<妻・菅原文子さんのコメント全文>

七年前に膀胱がんを発症して以来、以前の人生とは違う学びの時間を持ち「朝に道を聞かば、夕に死すとも可なり」の心境で日々を過ごしてきたと察しております。

「落花は枝に還らず」と申しますが、小さな種を蒔いて去りました。一つは、先進諸国に比べて格段に生産量の少ない無農薬有機農業を広めること。もう一粒の種は、日本が再び戦争をしないという願いが立ち枯れ、荒野に戻ってしまわないよう、共に声を上げることでした。すでに祖霊の一人となった今も、生者とともにあって、これらを願い続けているだろうと思います。

恩義ある方々に、何の別れも告げずに旅立ちましたことを、ここにお詫び申し上げます。

(シネマトゥデイ)

「高倉健の健と菅原文太の太を取って健太っていうんだ・・・」by修ちゃん(傷だらけの天使)
・・・
年齢からして、こういう日が来るのは仕方の無い事だけれども、高倉健さんと同月内の18日後に亡くなるだなんて、あまりにも寂しすぎますよね。
野球界で言えば互いに存命だけれどONが一気に居なくなるようなもんですよ。(そんな日も近いんだろうな・・・)
子供の頃から我々を楽しませてくれた昭和のヒーローが少しづつ去っていくことを惜しみ、当ブログでは「旅立った方々」というカテゴリーで追悼upしているけれど、実父も亡くなり、ついにここまで来たかという気持ち。
ここからがまた早いんでしょうね。
実を申しますとショーケンがこれを言っていた頃、流石に高倉健は知っていましたが、菅原文太の事は知りませんでした。

やはり、菅原文太さんと言えば「仁義なき戦い」の広能昌三の広島弁。
「時代はパーシャルじゃけぇ!」です。
あれ?違いましたか。
礼儀正しくカッコ良すぎる高倉健の任侠よりおっかない実録ヤクザの菅原文太さんの方に魅かれましたね。
トラック野郎シリーズはとうとう生前に観賞する事はありませんでした。
ヤクザ路線からコメディ路線へ転向していくなども好感。

若い頃の作品もいくつか観ていますが、これは「あの菅原文太の若かりし頃じゃ」というだけの感想しか思い出せません。
尤も、それで十分なんだと思います。

女王鉢の怒り
海女の化物屋敷
九十九本目の生娘
不良姐御伝 猪の鹿お蝶
緋ぢりめん博徒
仁義なき戦い
仁義なき戦い 広島死闘編
仁義なき戦い 代理戦争
ダイナマイトどんどん
堕靡泥の星 美少女狩り



ご冥福をお祈りいたします。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨 TDL | トップ | 忌明け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅立った方々」カテゴリの最新記事