JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

「怪獣大戦争」

2016-06-19 | 映画(DVD)
「シン・ゴジラ 映画総進撃」

「怪獣大戦争」1965年 東宝 監督:本多猪四郎 特撮:円谷英二

196X年、木星13番目の新衛星Xの調査に向かった地球連合宇宙局の富士とグレンは、高度な文明を有しながらキングギドラのために地下生活を強いられているX星人と出会う。X星人は癌の特効薬と引き換えに、地球怪獣のゴジラとラドンを借りたいと申し出た。怪獣がどこにいるのかなど分からないという富士たちだが、統制官によると日本国内にいるという。富士たちはX星人の依頼を地球に持ち帰ったが、彼らを見送る統制官は笑みを浮かべながら何かを呟くのであった。

これは以前にレンタル鑑賞済みのやつで劇場初鑑賞。
当然、水野久美のX星人目当て。



ゴジラが「シェー」をするなど、悪名高いものだが、あらためて見ると空想科学映画SF部分のウエイトが大きくそれなりに見せるので面白い作品になってはいるんだな。
むしろ怪獣さんたちは脇役。兵器としての軽い扱いですね。怪獣大戦争というストレートなタイトルも成程頷ける。

上も下もない宇宙での天地逆さまな軽いギャグとか入れてくるけど、そういうの案外好き。
グレン(ニック・アダムス)の声が納谷悟朗なので、カッコ良さが浮いた感じになる。納谷悟朗の実力が十二分すぎるんだ。

やはり水野久美のX星人に尽きる作品ではあります。
人間姿の波川のお色気ぶりもただものじゃない。
水野久美さんは色気があるもののさほど好きな女優さんではないのですが、特撮物では輝きますね。マタンゴとこれがあるだけで充分、神の領域。







土屋嘉男のX星人統制官も良いけれど、へんなサングラスのため素顔が見えないのが残念。ノリノリの土屋嘉男の顔が拝みたかった。
人類より進んでいるX星人の文化が女性蔑視のかたまりなのも良い。でも、女性の顔が全員水野久美じゃいやだよね。ブスがいないのはお互い幸せかもしれんが・・・



癌の特効薬データの入ったテープを持ち帰って再生してみて初めて罠にかかった事を知る地球側の間抜け面が良い。桜井博士(田崎潤)

怪獣バトルは退屈。お子様はこっちの方が目当てになりますから、そこまでの行程に焦らされっ放し。水野久美おねいさんの魅力にまいるマセガキ以外は退屈だった事でしょう。
ラドンの破壊シーンはやっぱり使い回し。これはこれでありがたみがあるので良い良い。







以降、子供向きに作られていく事によって、その子供たちにもソッポを向かれたゴジラ作品。
本格ゴジラに間に合わなかった世代としてはそんな感じなんです。

伊福部サウンド!これだけは燃えます。

神保町シアター

にほんブログ村 映画ブログへ blogram投票ボタン


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DeNAベイスターズVS日本ハム... | トップ | Perfume 6th Tour 2016 COSMI... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふじき78)
2016-06-25 22:34:40
ゴジラがもう水爆大怪獣の面影がないけど、これはこれで面白いんですよね。水野久美がちょっと麗子像みたいだ。
返信する
ふじき78様感謝3 (imapon)
2016-06-26 10:01:10
1965年作で公開時は間に合わなかった作品。
大人になってからの観賞ですが、子供の頃(怪獣熱真っ盛りの小三くらいまでに)観ていたらどうだったでしょうかね。

怪獣特撮もロマンポルノもほんのちょっと間に合ってない作品が良くって悔しい・・・
返信する
水野久美、最高!! (風早真希)
2023-06-07 09:54:27
「怪獣大戦争」と「マタンゴ」の水野久美は、最高に素晴らしい!!

この「怪獣大戦争」は、「怪獣総進撃」と同じく宇宙人の地球侵略にゴジラが利用されるパターンだ。

X星人に利用されるのはラドンとゴジラ、対するのはキングギドラだけだから、この頃はまだ多怪獣化がそれほど進んでいない。
この後、怪獣島なるものが建設され、南洋の孤島ものに話はシフトしていく。

この作品、X星人に扮する水野久美、土屋義男の怪演、好演が見もので、それに尽きる映画だ。

そして、久保明の町の貧乏発明家が「レディースガード」なる防犯ブザーみたいなのが、伏線として登場するのは脚本の勝利だと思う。
やはりこういった何らかの新兵器があると楽しい。

またニック・アダムスも外人として、初めてゴジラシリーズに登場。
海外配給も視野に入れたワールドワイド化していますね。
返信する

コメントを投稿

映画(DVD)」カテゴリの最新記事