goo blog サービス終了のお知らせ 

幸か不幸か独居老人一歩手前でストップしたマンマ。 

加齢化を受け入れられずに格闘中。 週2~3日クラス開講で、刺激をもらい感謝。  

任される・・・ということ

2020-08-14 18:12:59 | 日記
今日から3日間、カーブスもお休み。 世の中お盆ということ? 冷蔵庫整理もあって買い物に行くこともなし・・・って計画的にやっていることだけど。 さぁ、何をしようか・・・。 昨日はレ・ミゼラブルの途中から読み始めたが、ナンセ前回から暫く時間を経ていて・・・。 そうだ、録画してあるのをまず見よう。 恥ずかしながら(?)私はドラマよりもドキュメントが好き。 録画しつつこの大作をリアルタイムで見ていたのだが途中でウツラウツラ多々あった。 (1)から順々に見て(5)まで見たところ。 ジャンバルジャンとシャベール警部との息詰まる場面も面白い。 が、何故、警部はこうもジャンバルジャンを目の敵にするのだろう? もともとは同じような身の上らしいのに・・? 後で本で確認しよう。

途中で、浮気。 中学の吹奏楽部を世界的指揮者が指導していく・・という昨日の番組の続きを見た。 インフルエンザにより数人の団員が欠席というアクシデントにあいながら最後には大きな舞台で演奏。 本来は3人なのに一人任されたペット君、最初は自信無さげに吹いていたけれど本番では堂々と大きな音で演奏! 「任されるとドウドウと豊かに演奏できる」のは事実だと思う。
プルトの後ろでドコカ遠慮がちに弾くよりも、前のプルト、それも右側の席になると自由に時に朗々と、時に切なく謳えるカモ? 楽しい番組だった。